FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの価格比較
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのレビュー
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのオークション

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの価格比較
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのレビュー
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのオークション

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G のクチコミ掲示板

(679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gを新規書き込みFMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

T50Gでは役不足?

2004/01/15 10:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 マロンタさん

私はT50Gの方を購入検討していますが、T90Gとの比較のためこちらに書かせていただきます。
 ◆液晶モニターにもTVチューナーが付いているので
  PCの電源を入れずにTV視聴ができる。
 ◆録画方式はハードウェアエンコードなのでCPUへの負担なし。
なので、「AVパソコン」という観点ではT90Gと大差ないように感じますが
T50Gで役不足という部分はあるのでしょうか?
(HDDの容量くらいでは?)

もちろん通常のPCとしてのスペックの違いは大体認識しています。
それさえ納得できればTVの視聴・録画においては支障ないでしょうか?
みなさんのご意見をおうかがいしたいです。

書込番号:2347769

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/15 11:05(1年以上前)

オフィスソフトの有無が約2万円の差になるでしょうから、PCとしてのスペックの差が2万円。CPUとHDDとメモリーの差だと思えば妥当でしょうからマロンタさんがそう思うならそれでいいと思います。
ただメモリーが256MBしかありません。グラフィックに最大64MB持っていかれますから256MBの増設費用は必須だと思ってください。

書込番号:2347784

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/15 11:38(1年以上前)

仕様の違いで4万の差しかないのね
CPUのスペックでPentium 4 2.8CGHZデュアルメモリ仕様とCeleron2.4GHZですか
デュアルメモリならPentium 4 3GHZと同等ぐらいだね
Celeron2.4GHZだと良くてPentium 41.8GHZを下回るね
速さで2倍近くの差を感じると思うね
T50のメモリ256MBでは足りなから購入したら増設は必死だねそのねだんも考えた方がいい、Celeronだとデュアルメモリにならないから速くできなしね
Microsoft Office Personal Edition 2003代も新規購入だと3万はするね、メモリと同時購入なら2万で買えるが

普通に考えたら6万以上の差が有ってもおかしくはないね。

Officeがいらなくて、AVパソコンとしてならメモリ増設だけで問題なく使えるけどね、その時は上を見ないように。

書込番号:2347848

ナイスクチコミ!0


スレ主 マロンタさん

2004/01/15 15:15(1年以上前)

>shomyoさん、reo-310さん
回答ありがとうございます。やはりテレビ視聴・録画というよりも
本来のPCとしてのスペックの差ですね。

メモリーは最低512MBまで増設するつもりです。
Officeは当面必要ないですが、T50Gから何だかんだ継ぎ足していくと
ヘタすりゃT90Gの価格を超えてしまいそうですね。たはは。
やはり少々出費してでもT90Gを買う方がお買い得かな・・・。

書込番号:2348361

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/15 15:57(1年以上前)

>「AVパソコン」という観点ではT90Gと大差ないように感じますが

メーカーは安くするために何も考えてないだろうけど、
卑しくも「AVパソコン」ととらえるのなら、セレロンじゃどうみても役不足でしょう。
OFFICE とかメールしかしないのなら別ですが。
(OFFICE ついてないのね^^;)

書込番号:2348463

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/15 16:34(1年以上前)

http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui_campaign?A=04011516302713035299&cyc_id=23832&S=244
これにしな、限定5台だけど3万引きの269000円

書込番号:2348528

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/15 17:03(1年以上前)

うまくリンクできないからコピペで見てね。

書込番号:2348588

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/15 19:24(1年以上前)

もう売り切れみたい。

http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui_campaign?A=04011519113486337607&cyc_id=12233&S=244

価格COMでも、もう275,353 円だから、もう、じきにモニター価格より安くなりそうですね。

失敗したかな?

書込番号:2349030

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/17 09:14(1年以上前)

WEB MARTで買うと3年保証が付くよね?
保証も考えると安心だよ。

書込番号:2354454

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/17 11:11(1年以上前)

WEB MARTの商品は
 
”カタログモデル” と ”カスタムメイドモデル” とがあり、

カタログモデル(モニター価格)で買うと、一年保障

カスタムメイドモデルで買うと無料で3年保障付き 

だそうです。


書込番号:2354753

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/17 12:39(1年以上前)

そうなんだ安いのも訳が有るんだね。

書込番号:2355013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2004/01/17 17:43(1年以上前)

>カタログモデル(モニター価格)で買うと、一年保障
 カスタムメイドモデルで買うと無料で3年保障付き 
 だそうです。

ちょっと違いますね。

正確には以下の通りです。

http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui_encyo?cyc_id=92736
FMV2002年夏モデル以降の「オリジナルモデル」、「WEB専用モデル」および「カスタムメイドモデル」が原則対象です。

書込番号:2356022

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/17 17:56(1年以上前)

修正有難うございます。

私の聞き方が分かるかったかな?

http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui_encyo?cyc_id=97859

に書いてありますね。

助かります。

書込番号:2356072

ナイスクチコミ!0


ORAORAさん

2004/01/20 23:34(1年以上前)

一体型パソコンというのは、CPU交換やHDD交換はできないのですかね?
とりあえず,下位モデルを買っておいて、パーツが安くなったところで交換できるといいんですが。マザーボードは上位モデルと同じようなので、マザーのチップセットの限界までCPU換装できるといいな〜

書込番号:2369121

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/21 10:12(1年以上前)

CPU,HDD共にマザーボード自体が違うので、無理だそうです。

買ったら、そのままで使ってもらう ことになるそうです。

書込番号:2370410

ナイスクチコミ!0


寒〜いの嫌さん

2004/01/21 18:40(1年以上前)

それじゃ、HDDが壊れたりした時はメーカー修理しかないのですか??
やはり自分でHDD換装は無理ですかね〜

書込番号:2371740

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/21 18:47(1年以上前)

できないこともないと思うけど 
HDDを専用設計しとるともおもえんし

書込番号:2371765

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/21 21:41(1年以上前)

メーカーに問い合わせをして カキコしてみたのだけれど、

余計に混乱させてしまっているみたいですね。

もう一度聞いてみます。

書込番号:2372373

ナイスクチコミ!0


ORAORAさん

2004/01/21 22:43(1年以上前)

メーカに確認しても、いい答えはしてくれそうもないですね。後ろのパネルが簡単に外せてパーツ交換ができればいいのですが。マザーボードにしてもコストの話もあるのでグレードごとに変えているとは思えないな〜

書込番号:2372664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2004/01/22 08:06(1年以上前)

ゆ〜うちゃん さん

質問が出てくる度にサポートに問い合わせているようですが、ご自身の知識で
答えられないことなら、そこまでしてレスしなくていいと思います。

サポートの言うことだって全面的に信頼できるものばかりじゃないし、又聞きに
なって余計分かりにくくなったり混乱をきたすこともあります。

躍起になる気持ちも分かりますが、貴方が全ての質問に答える必要は無いし、
その度に質問されたんじゃあ、サポートだって・・・

書込番号:2373941

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/22 15:41(1年以上前)

基本的に修理だそうです。交換可能なものはメモリだけだそうです。

アンパーンチ さん、お気使い有難うございます。
そうですね。 少し控えます。

今日 買い物ついでに、我慢しきれずに、見てきてしまいました。
画像は こんなものかなあという感じですね。

シャープのAQOUSのデジタル地上波放送と比べると・・・。

パソコンとTVのセットでこの値段でしたら、やはり自分としては
購入は正解だと思いました。



書込番号:2374839

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

一体型?

2004/01/13 21:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

PC買い替えの検討を始めました。
現在使用中のPCは5年前のFMVです。まだまだモニターなんか使えそうなので、本体だけ購入とかも検討中ですが、このモデルの大画面を見て触手が伸びそうになりました。
でも、オールインワンモデルは、数年先に本体スペックの相対的な見劣りに引きずられて結局は全部の買い替えを余儀なくされるという日がやってくる様な気がしてしまいます。
モニターだけでもかなり高額商品・・・例えばTVだったらそんなもったいない事できませんよね。
今のPCはブラウン管なので、ここはひとつ液晶に・・・と思いましたが、その先を考えると購入に踏み切れません。
デザインはイイけど、どうも、罠にかかる様な気がしてしまいます。
こんな考え方ってオカシイでしょうか?

書込番号:2342022

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/13 22:17(1年以上前)

「考え方」は個人個人で違いますからおかしくないですよ。
そう考える人がいても全く問題ない普通の考え方の一つだと思います。

書込番号:2342131

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/14 00:54(1年以上前)

人の価値観なんて様々ですよね?変な言い方になりますが、
ましてや自分で稼いだ金をどう使うかは、当の本人の勝手だと思いますが。
例えば、興味ない人から見ればどうみても2〜3万円にしか見えないような80万も
するバッグを楽しみに買う人もいます。
自分が欲しいと思えば、たとえそれが安かろうと高かろうと安物に見えようと
欲しいものを買うのが大満足じゃないでしょうか。その為の勤労ですし。
どの道、電化製品というものは経年劣化で陳腐化するものですしね。
この富士通の一体型も半年もすればおそらく20万前後で販売でしょう。
でも、安くなったその頃に20万円で買うのは嫌なんですよね?(笑)
疑うのは大事ですが、自分が欲しいものを
「罠にかかったのか?」と思うと富士通のPCばかりじゃなく
しまいには何も買えないんじゃないかな。

そういう悩みを持つというのはそれを買うだけの余力=財力が
あるからだと思いますが、もう少し悩んで今度は「昼間に」考えてみたら
どうでしょう(^^ 

どうみても一体型は省スペース型よりも大変だと思いますが。

書込番号:2343112

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/14 01:11(1年以上前)

陳腐化するPCで5年は使用できないね
よく5年も我慢できますね、2〜3年のスパンで切り替えないと時代に取り残されますね
CD−ROMの世界からDVDの時代だとなおさらじゃないですか
DVDを使用しないなら5年前のCRTでも使えますがね。

reo-310

書込番号:2343191

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/14 01:18(1年以上前)

罠にかかってしまったのか・・・?  ハッハッハ・・・。(苦笑)

私はTV機能をメインとして使い、パソコンは”おまけ”程度に考えています。

液晶TV(22型ハイビジョン非対応 同スペック)単体で今15万円ぐらいだと思いますので、22型液晶TVが15万円、12万円のPCがこのスペックだったら安いかなと思い、購入しました。(購入価格27万円弱 消費税含まず)

・サブ・ウーファー搭載の3Dスピーカーシステム
・D4入力端子(地上波デジタルチューナー用)
・光デジタルオーディオ出力端子
      (5.1chサラウンドシステム用) 

 がついてるのも購入の決め手となりました。

パソコンが使い物にならなくなったとしても、TVとして長く使えそうだったこと、
セカンドTVとしては私にとって十分な商品であること
が購入の決め手となりました。

他のモニターは付けられないと思います。

NECの商品VALUESTAR TX VX980/8F
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00100211468
 も考えました?チョッと高いですが・・・。
モニターなしでも買えるそうです
(確かPC本体だけで26万円ぐらいでした。スペックによりますが・・。他のモニターの動作保障なし)

だんだん良いのが出て来ますので、気に入るのが出るまで待つのも良いですし、この商品を安くなってから買うのも一考かと・・・。

私の場合、すぐに必要だったこと、小さな部屋でTVとPCを置く必要があったことから購入しました。

以上が私の購入動機?です。

お役に立てませんで・・・。

書込番号:2343215

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/14 01:39(1年以上前)

オマケとして
ビデオ機能も付いてますよね。

この商品で不満なところ

幅が286ミリもあるところ
ハイビジョン対応でないところ

書込番号:2343301

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/14 03:52(1年以上前)

今はビデオじゃなくて、大容量ハードディスク200GB-T90G、DVDレコーダー っていうんだね。ゴメンなさいね。

寝よー。オヤスミナサイ。

書込番号:2343511

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/14 10:00(1年以上前)

NECの23インチが20万だからそれを考えれば富士通の価格設定は安いよね、液晶だからCRTの25インチワイド同じ大きさかな?

ゆ〜うちゃん さん納品されたらTV関係の画質のレポートよろしく。

書込番号:2343872

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/14 13:02(1年以上前)

了解しました。

希望があれば、レポートの調査項目をあげてください。

出来るだけ上手く表現できるように頑張ります。(素人なので微力ですけど)

”TVの命”といってもいい”画質” が重要問題。

見ないで買うのは怖かったけど、モニター価格の3万円安は魅力だったもので・・・。

書込番号:2344260

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/14 15:56(1年以上前)

ゆ〜うちゃん さんこんにちは
画質も重要ですが、それ以上に使いやすのかは重要だね
特にリモコンを多く使うと思うけどリモコンでどこまで操作できるか
2画面表示は問題なく見れるか、標準で文字の大きさはどの位か
ゴーストリデューサ機能、3次元Y/C分離機能、デジタルノイズリダクション機能などの出来のよさをお願いします。

書込番号:2344682

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/14 20:12(1年以上前)

了解でーす。

他にはないですか?

自分も新しい発見があると思いますので、どんどん書いてください。

他の人はありませんか?

書込番号:2345421

ナイスクチコミ!0


マロンタさん

2004/01/15 10:45(1年以上前)

TVをタイマー録画する場合、自動的に電源オン・オフしてくれるといいんですが・・・。
(日立プリウスにはこの機能が付いているみたいですが)
このモデルに自動電源ON・OFF機能はあるのでしょうかねぇ?

ちなみにこの機能がない場合、PCをスタンバイ状態にしておく必要があるのでしょうか?

書込番号:2347741

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/15 12:03(1年以上前)

TVをタイマー録画する場合、自動的に電源オン・オフしてくれるか?
自動電源ON・OFF機能はあるのでしょうか?

OKだそうです。

パワーユティリティーソフト の時間をセット 
TVfunスタジオソフト のチャンネル・時間をセット 

というように

CS衛星放送の録画をするような感じに2回セットするそうです。

 

書込番号:2347905

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/15 12:27(1年以上前)

パワーユティリティーソフトの設定の中に、
お休みディスプレイ という項目があって
そこで、画面だけOFFに出来る そうです。(ハードディスクのみ作動)

確認のために、画像を薄めに出力することも出来るそうです。

書込番号:2347974

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/15 12:32(1年以上前)

富士通の電話のお姉さん曰く「これがパソコンなんだ というぐらい音がいい」そうです。(個人差はありますが・・・。)

納品されたら、”音”についても感想を書きます。

書込番号:2347991

ナイスクチコミ!0


マロンタさん

2004/01/15 15:06(1年以上前)

>ゆ〜うちゃんさん
わ、ありがとうございます!
わざわざ電話で訊いてくださったのですね。恐縮です。

タイマー自動起動録画オッケーですか。ますます惹かれますねぇ。
音も良いんですか。静かな所で試聴してみたいな。

書込番号:2348348

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/15 18:50(1年以上前)

いいえ、自分のためでもありますから。

気づいたことがあれば、どんどん書いてください。

知っている人にとっては何でもなくても、気づかない人にとっては、新しい発見ですから。

書込番号:2348927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホワイトバージョン

2004/01/11 22:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 ホワイトカラーさん

コンプマートにFMV-DESKPOWER L50GのホワイトバージョンFMV-DESKPOWER L50GWがあったのですが(コンプマートオリジナル)、FMV-DESKPOWER T90Gのホワイトバージョンはないのでしょうか

書込番号:2333828

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆ〜うちゃんさん

2004/01/12 00:05(1年以上前)

コンプマート???

ホワイトバージョン?

すみませんが、私は分かりません。ゴメンなさい。

注文の際に「色は何色にしますか?」なんて聞かれませんでしたので・・・。m(_ _)m

書込番号:2334292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホワイトカラーさん

2004/01/12 01:25(1年以上前)

http://www.eiden.co.jp/home/top/product.asp?pfid=0549602000&jancode=&number=

FMV-DESKPOWER L50GWのホワイトがあります

書込番号:2334647

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/12 11:36(1年以上前)

ホントですね〜!(ビックリ!)

ホワイトバージョンもいいですね。

エイデン川口店に聞いてみたところ、FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのホワイトバージョンはないそうです。

エイデンが富士通に特別注文しているそうです。

書込番号:2335826

ナイスクチコミ!0


ゆ〜うちゃんさん

2004/01/12 14:59(1年以上前)

この書き方だと誤解を招きますね。

「エイデンでは取り扱っていない」
ということだそうです。

書込番号:2336529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

到着次第報告します

2004/01/08 15:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 ゆ〜うちゃんさん

1月24日以降の到着です。富士通のモニター価格269,980円での購入です。

書込番号:2320276

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゆ〜うちゃんさん

2004/01/08 15:33(1年以上前)

26万9800円の間違いです。ゴメンなさい。3万円引きです。

送料、消費税込みで285,000円弱です。

書込番号:2320293

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/08 16:26(1年以上前)

22インチのモニターの使い心地のレポートよろしくです
24日が楽しみですね。

reo-310

書込番号:2320405

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ〜うちゃんさん

2004/01/08 21:03(1年以上前)

こちらこそ。ヨロシクです。

書込番号:2321272

ナイスクチコミ!0


d-すけさん

2004/01/10 12:14(1年以上前)

すいません,質問させてください.
「富士通のモニター価格」ってなんですか?

書込番号:2327165

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ〜うちゃんさん

2004/01/10 16:34(1年以上前)

http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!index0?A=04011016317520137082&cyc_id=59739

上記のアドレスで確認できます。

台数限定のようなので、電話して確認してくださいね。

書込番号:2327928

ナイスクチコミ!0


d-すけさん

2004/01/10 16:48(1年以上前)

レスありがとうございます.
なるほど,アンケートに答える代わりに安く買えるってことなのですね.

富士通製品はあまり好きではなかったのですが,
これはデザイン・機能ともに自分のストライクゾーンの真ん中なので
気になっています.

ゆ〜うちゃんさんのレポート楽しみにしてます.

書込番号:2327971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ〜うちゃんさん

2004/01/10 17:31(1年以上前)

ちなみに、モニター価格で購入すると”3年間無料保障”がないそうなので、どちらが得か分かりません。

VALUESTAR TX VX980/8F 
も考えたのですが、地上波デジタル放送が現在、視聴不可能な場所であること、モニターは別なもの(大画面ハイビジョン対応TV)に接続できないとのこと?なので、画像、画質は我慢して、取り敢えずセカンドTVとして小さな部屋用に使うつもりです。

TVを見ながら、インターネットをするのにいいかなあと思っています。

TV用のチューナー(地上波デジタル放送+BSデジタル放送、CSデジタル放送対応 現在8万円弱 アンテナ1万円弱)をつければデジタル系の放送は全て見れるとのことなので、今年の12月頃購入予定

書込番号:2328108

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ〜うちゃんさん

2004/01/10 20:52(1年以上前)

分かり辛いので書き直し

ちなみに、モニター価格で購入すると”3年間無料保障”が無いそうなので、どちらが得か分かりません。

VALUESTAR TX VX980/8F 
も考えたのですが、
地上波デジタル放送が現在、視聴不可能な場所にいること(今、チューナー内蔵である必要がない)
別なモニター(大画面ハイビジョン対応TV)には接続できない?

ということなので、

画質、音質は我慢して、取り敢えずセカンドTVとして
FMV-DESKPOWER T90G (モニター商品スペックのもの)を小さな部屋用に使うつもりです。

TVを見ながら、インターネットをするのにいいかなあと思っています。

TV用のチューナー(地上波デジタル放送+BSデジタル放送、CSデジタル放送対応 現在8万円弱 アンテナ1万円弱)をつければデジタル系の放送は全て見れるとのことなので、TV用のチューナーを今年の12月頃購入予定です。

少しはマシかな?

この掲示板は投稿する前に、全体の見直しが出来るのかな?
分かる人、教えてください。

書込番号:2328835

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/11 20:25(1年以上前)

この掲示板の欠点は自分の投稿した書き込みが削除できないことかな
投稿する前にもう一度読み直してみるのがいいですね
おいらはそれをしないから誤字、脱字が多い

書込番号:2333168

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ〜うちゃんさん

2004/01/11 22:55(1年以上前)

そうですね。メールで削除依頼出すのも面倒ですね。

それと、返信を書き込む際も返信相手の人の意見を見ながら書き込みたいのだけれど・・・。スクロールしないと見れない。横に掲載してくれるとありがたいのだけれど。

自分の場合は国語力の問題も・・・。

気をつけたつもりでも、まだおかしいな。

チョッと訂正。

地上波デジタル放送が現在、視聴不可能な場所にいること
  ↓
現在、地上波デジタル放送が設置場所において視聴不可能であること

何度も・・・ゴメンなさい。まだおかしいかな?

ちょっとした情報
WEBモニター価格で購入の場合、ポイントはもらえないそうです。

書込番号:2333891

ナイスクチコミ!0


寒〜いの嫌さん

2004/01/13 18:18(1年以上前)

私もT90Gモニター品買っちゃいました!!
商品が届くのが待ちどうしいです。
ゆ〜うちゃんさん!!私はあまりPCには詳しくないので、この機種について分からない事が出てきましたら教えて下さいねっ♪
ヨロシクです!!

書込番号:2341228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ〜うちゃんさん

2004/01/13 21:33(1年以上前)

こちらこそヨロシクです。

自分もあまり・・・。

地上波デジタル放送対応チューナー(+BSデジタル、CSデジタル)が
もう少し安くなるといいのですが・・・。(現在7万円弱)

今回のT90GはTVをメインとして使う予定です。

この場で、問題解決できるといいですね。

書込番号:2341923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gを新規書き込みFMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G
富士通

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング