
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L70G FMVL70G


L70GのLシリーズを使っているんですけど。
起動時、画面をスクロール、アプリを開くなどの操作をすると、
ブーン・・・っという異音が微量なんですけど変な音がします。
明らかにHDDのジリジリとは違います。
なにもしてないとブーンっという音はでません。
音としては、HDD音、ファンの音。 そしてスクロールなどの操作を行なった場合の微音なブーンの音です。。
Lシリーズ(一体型)使っているみなさんはこんな音しますか?
0点

さっくす さん こんにちは。
L18B(最初のLシリーズ)を使ってますが、同じですよ。
僕も最初は気になりましたが、もう慣れました。
気にしないことです。
因みに、複数の板へ同じ質問をするのはマナー違反ですので、
即削除依頼しましょう!
書込番号:2661000
0点



2004/04/03 13:01(1年以上前)
アンパーンチさん
早速のお返事ありがとうございます。
購入してまだ一ヶ月もたってないもので気になりました。
すみません;;ココだけじゃ返事くれないと思ったので。
ココとL50Gのほうに書き込みしてしまいました。
書込番号:2661029
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L70G FMVL70G

2004/03/22 04:18(1年以上前)
PS2を持っていないのでゲームキューブでよければ繋ぎました。
結果は問題ありませんが散々です。
操作してから画面が反応するまで約1秒ほど誤差があります。
衛星通信でゲームをしている感じです。
そもそも
このPCとTVを並べて同じチャンネルを見ると
PCの方が画像、音声ともに1秒ほど遅れて表示されますから、
PS2でも同様だと思いますよ。
書込番号:2613632
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L70G FMVL70G


ウェブマートでカスタムメイド購入しました。
(モニターで3万円安くなりました。)
おおむね、気に入っているのですが騒音がすごいレベルです。
ファンがずっとうなっていて時々鈴虫が鳴くような音もします。
これっていわゆる「仕様」ですか。
デスクトップってこんなものなんかなぁー。
(これまではノート一辺倒でした。)
他にLシリーズをお使いの方どうですか?
0点


2004/03/14 00:01(1年以上前)
同じくL70Gを購入しましたが、ファンの音がうるさくて頭が痛くなりそうです。これまではVAIOを使用していましたが、PCが起動していることすら気づかない程でした。
これって異常だと思います。何か原因があるのでしょうか?
書込番号:2581884
0点


2004/03/21 22:11(1年以上前)
この機種の唯一最大の欠点でしょうね。残念ながら我慢するしか
ないのでしょう。私はこのせいでなかなか購入に踏み切れません。
ノートPCになりますがPentium-Mを搭載したIBM R50の静粛性はかなり
評判いいので早期にデスクトップにも搭載してもらいたいものです。
そしたら速攻で買っちゃうかも。
書込番号:2612379
0点


2004/03/22 04:01(1年以上前)
自分もこの機種を買いました。
確かにファンの音と、
たまに鳴る小さいジジジジという音
気になります。
個人的には許容範囲なのですが、
TV見たりDVD見たり出来るPCですからね…
気になる人にはたまらないかも。
でも、ファンは騒音分の働きをしていますよ。
何時間起動しても一切発熱しませんから(^^;
書込番号:2613609
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L70G FMVL70G


TV録画はいらないからせめて、動画編集の快適な(Pen4が入ってるといいらしい)20万切る
Winのデスクトップパソコン(ディスプレイ一体型も可能)でお薦めありますか?
要は、デジタルビデオカメラの素材を編集してDVD保存する機能とデジカメ画像・CD音楽のストックができることをメイン目的に購入を考えてます。
0点

一体型といえば・・・
VAIOかVALUESTARかDESKPOWERの三種類ぐらいかな?
書込番号:2561301
0点


2004/03/09 20:50(1年以上前)
スペックで検索、比較できるサイトがありますので検索してみました。
> Pen4が入ってるといいらしい、20万切る、ディスプレイ一体型も可能、DVD保存
ということで、検索条件を以下のようにしてみました。
CPUがPentium 4、ディスプレイが15インチ以上、DVD-RW、DVD+RWにチェック
実売価格が20万以下。
ディスプレイ一体型も可能とのことなので、
ディスプレイも必要と思い「ディスプレイが15インチ以上」の条件もいれました。
データ量が多いとも言えませんが、デルしか検索結果にひっかかりませんでした。(^^;
また、上記検索条件をCPUがPentium 4 HT(HTテクノロジ Pentium 4)に
変えてもデルしか検索結果にひっかかりませんでした。(^^;;
登録してある価格が平均的な価格なので、条件を21万円以下にしてみると
FMV-DESKPOWER L70Gが検索できました。
FMV-DESKPOWER L70Gか
またはデルのDimension 4600CかDimension 8300に
HTテクノロジ Pentium 4、DVD+/-RWドライブ、512MB、17型ワイド液晶
などのカスタマイズをしてはいかがでしょうか。
安くて高性能ならエプソンダイレクトやHPなどもお勧めです。
書込番号:2565758
0点


2004/03/09 23:06(1年以上前)
拡張性を考えればデルがいいな。
書込番号:2566509
0点



2004/03/15 11:38(1年以上前)
ありがとうございました。RZ55にしました。少し高いけど22万弱)
書込番号:2587508
0点





デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L70G FMVL70G


パソコン初心者です。
この機種を購入するかPriusAir 630H にするか迷っています。
使うのは主にネットで、あとは音楽鑑賞、テレビ・DVD観賞・録画などです。
どちらがオススメでしょうか?
0点

nanami-n さん こんばんわ。
比較対象が一体型と通常のPCですので難しいのですが、テレビ録画を頻繁にされるなら
僕ならCeleron搭載のPriusAir 630Hはお勧めしません。
書込番号:2448182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





