このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年4月9日 00:12 | |
| 0 | 1 | 2004年3月25日 20:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L50G FMVL50G
先日半日ほど触らせてもらいましたが、celeron+256Mのメモリーでは
快適とはいえませんでした。
液晶ピカピカで反射しまくり、今はこれでいいのかも......
でも ビジネスにはちょっと..... という 感想でした。
初心者にはいいのカモ。
0点
2004/04/08 18:11(1年以上前)
しかし なんで 売れているんでしょうかねぇ
書込番号:2679950
0点
スペックは気にせず、メーカー製だから安心して買っている人が多いのかな?
書込番号:2680130
0点
と言うか初めて買う人にAthlon64-3400+もXeonもPentium4も
Celeronもまったく一緒に感じるはず。
比較するものがない以上、目の前にあるものが最速ですからね(笑
書込番号:2681280
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L50G FMVL50G
先週末、突然会社の社長に言われソフマップに買いに行った所その日から2万円引きの\164,800(税別)で購入しました。
更にDionのADSLに加入すると1万円引いてくれるそうですが、約3週間待ちなので見送りました。
乗り換えを考えている方にはラッキーなサービスかなとは思いましたが。
余り検討せずにこれに決めたので良いモノかどうかまだわかっていません。
立ち上げ時にファンの大きな音が気になるのと付属のマウスが使いづらい、あとTVアンテナを繋がないので勿体無い・・くらいかな?
社長も従業員もPC音痴なので宝の持ち腐れっぽいけど、もう1台買う事になりました。が、ヤマダ電器さんの方が安いんですねぇ。
近くにありますが、全店舗共通価格だったら見にいってみようかな。
0点
会社でこれを使うのは疲れそうだな
応接間や社長室にはいいとは思います
書込番号:2627780
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






