
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年3月27日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月16日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月13日 22:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月13日 17:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月3日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月2日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70G7 FMVC70G7


デスクトップパソコンを買おうと思っています。最初はソニーvaio(PCV−HX70B7)を買おうと思っていたのですが、実際に店頭で見てみるとディスプレイに光が反射して見にくい感じがしました(店頭の照明が明るすぎたのかもしれませんが・・・)。それに比べてfujitsuのパソコンはすごく見やすい感じがしました。ディスプレイだけで考えるとfujitsuもいいかなと思うのですが、ほかの機能を考えるとvaioもいいかなと思います(テレビ録画機能など使いやすそうな感じがします)。購入に関して何かいいアドバイスのある方、意見を聞かせてください。
0点

HXって本体だけの購入は出来ませんでしたっけ?
もし出来るのなら、本体のみ購入してNANAO等の液晶を購入
書込番号:2624747
0点



2004/03/24 23:14(1年以上前)
ありがとうございます。検討してみます。
書込番号:2624786
0点


2004/03/27 22:17(1年以上前)
本機もTV聴取、同録画(番組表あり)、画像取込み、編集、DVD作成等一連の作業は快適にサクサクできますよ。
ただし、ディスプレイはあくまでもPC用(液晶TVとは別物です)。動画再生にはあまり向かないようで、これはどこのメーカーでも同じようです。
注:静止画の再現力はなかなかですよ。
全体的に動作も快適で、私は満足して使用しています。
書込番号:2635990
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70G7 FMVC70G7


TVをDVDRAMに直接録画できますが、画質はどの程度でしょうか。すでに購入された方 教えてください。たとえば、VHS以下、VHS程度、SVHS程度、生放送を見ている感じとか表現していただければ解りやすいのですが?よろしくお願いします。また、DVDプレーヤーやプレステ2などで再生した場合の感想もお聞かせ下されば幸いです。
0点


2004/03/16 00:32(1年以上前)
画質は個人の主観によるところが大きいですが、私は良くないと思っています。というのも、このパソコンのモニターに原因があると考えています。非常に応答速度の遅い液晶なので、番組中に流れるテロップもまともに読み取れないくらいです。
次にDVDに落としたものを専用機で再生し、テレビで見た場合ですが、高画質で録画したせいもあってか、まずまずの合格点が付けられるものでした。といってもVHSより少しいいくらいでしょうか。映像を編集する際に、ノイズ除去のソフトなんかを利用すれば画質はもっと向上するでしょう。
書込番号:2590153
0点



2004/03/16 23:32(1年以上前)
きいぴ さん 返答ありがとうございます。DVD録画は DVDレコーダーを購入し楽しみます。DVDは、データやデジカメ管理に活用します。
書込番号:2593485
0点





デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70G7 FMVC70G7


DVD-RAM直接録画機が付いて無いもの
ってHDDに録画しますよね?
そこで質問なんですが、HDDに録画した内容は消したらその容量は
復活するんですか?
言っていることがが良くわからないかもしれませんが、
テレビは無限に録画できるんですか?って事です。
よろしくお願いします。。。
0点

HDDは、データ消した分はまた書き込みに使えます。壊れるまでできます。
書込番号:2580075
0点

PCからみればワープロのデータだろうとTVの映像データだろうと、プログラムデータだろうと同じことです。
HDDに保存したワープロデータを消去すればその分HDD容量が戻るのと同様、TVを録画したデータを消去すれば当然容量は戻ります。
PCのデータで消去しても容量が戻らないのはCD-RやDVD-Rのように一回だけ書き込みができるメディアだけです。これらは消去しても(できるばあいは、ですが)単に読み出せなくなるだけで書き込んデータは消えませんから容量も戻りません。
書込番号:2580402
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70G7 FMVC70G7


TV予約をしたのですが、パソコンの電源を切断していたら録画できませんでした。 録画予約した場合予約時間帯は電源をオンにしないといけないのですか? 初歩的な質問ですが教えてください。
0点

録画予約等は普通はスタンバイ等の省電力状態ですが。
日立は別の方法もあるようですが。
書込番号:2535830
0点



2004/03/02 11:27(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございました。 早速試してみます。
書込番号:2537052
0点

少し下の方にある書き込みをチェックしてみてください。
(「Power Utility」という電源管理ソフトを使えば、電源OFFからの
TV録画もできますよ。)
書込番号:2539687
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





