このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年7月13日 14:00 | |
| 0 | 5 | 2004年2月3日 23:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7
先日デオデオ会員さまのみの特別価格ってことで、169800円でCE50G7を購入しました。ここの掲示板を見ていて、特別に安かったわけではないんだ・・と判明(~_~;)
良く下調べせず選定してしまいました。拡張性も乏しく、液晶コネクタも使いまわし利かないって知りませんでした。最近のパソコンにはパラレルポートってないんですか?ソフトのプロテクト解除のための部品がパラレルポートに挿す仕様なので、仕方なくUSB〜パラレル変換ケーブルを買い足しました。昔のMOドライブ(スカジー)も使いたいのですが、さてカードの認識など、皆さんはスムーズに行きましたか?やはりUSBのドライブにするのがいいのだろうけど、何しろもったいないもので・・・(~_~;)
0点
ご愁傷様、変換コネクタ分で逆に高くついたかもね
スリムタイプでパラレル、シリアルコネクタ接続できるタイプを探す方が最近は難しいね。
reo-310
書込番号:3025522
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7
先日大型家電専門店のジョー○ンにてFMV-CE50G7のCPUをAthlonXP2600+ → Celeron2.6GHzに変更したオリジナルモデルを購入しました。
実際の使用感は、とっても使いやすいですよ(^.^)
テレビ録画もDVD-RAMに直接録画出来ますし、一旦HDに録画してDVD-RWに焼いてもプレイステーション2&DVDプレイヤーで観ることが出来ました。
グラフィックスを使わないなら、このパソコンで十分だと思います。
0点
2004/02/01 23:10(1年以上前)
セレに機能落ちして喜んでんのか?
書込番号:2416400
0点
セレロンの方が1GHzぐらい遅く感じるはずですが・・・・・・・・・
書込番号:2416540
0点
Celeronでも問題ない使いかたならいいけど、珍しい人もいるもんだ。
reo-310
書込番号:2417618
0点
ハル219 さん
標準モデルと比べて、価格的に安くなってたのでしょうか??
(結構な値引きであれば、選択肢として考えられなくはないですが。。。)
しかし、最近は半角カタカナ使う人が多いですね。(丸数字も)
機種依存文字って、知らないのかな?
書込番号:2422481
0点
依存する機種自体が少なくなったということもあるかな
書込番号:2424439
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






