FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7 のクチコミ掲示板

2004年 1月10日 発売

FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Athlon XP 2600+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のオークション

FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月10日

  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7 のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのかな?

2004/09/05 18:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

スレ主 嘉手納七海さん

パソコン初心者なのですが初購入でFMVCE30H7と50G7で迷ってます。アスロンの違いぐらいしか差がわからないんですが、どこがスペック違うのかよろしかったら教えてもらえると助かります。おすすめありますか?お店ようにホームページを作成するぐらいしか考えていません。あとは印刷したり、事務的な事専用です。

書込番号:3227754

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/09/05 21:56(1年以上前)

やすいほうでいいんじゃない?

書込番号:3228659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障ですか?

2004/08/09 16:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

スレ主 富士フジ夫さん

先週、ちょっとしたはずみで海外のアダルトサイトに飛んでしまいました^^; 
その後、パソコンの調子が悪くなりフリーソフトにてウィルス駆除ソフトで40強のウイルスを駆除・削除しました。それから3日ほどたちますが未だに調子が悪いです。具体的な例としましては、普通にネットをしていて、リンク先(写真のサムネイル等)に行こうとするといきなり操作を受け付けなくなります。その後、そのウインドウは真っ白になり閉じるをクリックしても受け付けません。
ウイルスを検索してもないのでウイルスではないと思いますが・・・。私はあまりパソコンに詳しくないので対策がわからなくて困ってます。どなたか考えられる原因などお分かりでしょうか?

書込番号:3124115

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/09 17:33(1年以上前)

システムの復元で戻してみたら
それとWEBブラウザをIEから他のブラウザに変えたほうがいい。

reo-310

書込番号:3124226

ナイスクチコミ!0


都の住人さん

2004/08/10 01:07(1年以上前)

スパイウェアの可能性が高いように思いますが。

書込番号:3126254

ナイスクチコミ!0


スレ主 富士フジ夫さん

2004/08/10 13:14(1年以上前)

reo-310さん、都の住人さん、お返事ありがとうございます。
システムの復元をしましたら調子が良くなりました。ありがとうございます。

書込番号:3127484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごく安いっていわれて購入

2004/07/13 01:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

スレ主 ひるがおさん

先日デオデオ会員さまのみの特別価格ってことで、169800円でCE50G7を購入しました。ここの掲示板を見ていて、特別に安かったわけではないんだ・・と判明(~_~;)
良く下調べせず選定してしまいました。拡張性も乏しく、液晶コネクタも使いまわし利かないって知りませんでした。最近のパソコンにはパラレルポートってないんですか?ソフトのプロテクト解除のための部品がパラレルポートに挿す仕様なので、仕方なくUSB〜パラレル変換ケーブルを買い足しました。昔のMOドライブ(スカジー)も使いたいのですが、さてカードの認識など、皆さんはスムーズに行きましたか?やはりUSBのドライブにするのがいいのだろうけど、何しろもったいないもので・・・(~_~;)

書込番号:3024310

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/13 14:00(1年以上前)

ご愁傷様、変換コネクタ分で逆に高くついたかもね
スリムタイプでパラレル、シリアルコネクタ接続できるタイプを探す方が最近は難しいね。

reo-310

書込番号:3025522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手

2004/07/12 01:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

スレ主 ぐりぐら2さん

こんばんわ。初めて書き込みします。この機種を前向きに検討中ですが、
富士通のメリット・デメリットはどんなかんじですか?
NEC・ソニーを使っていますが申し分なく働いてくれます。
文章・ネット・メールとごく単純な使い方しかしてませんが、1日中つけっぱなしの状態がつずきます。KOKABA2000さんの書き込みも気になりますし、

書込番号:3020712

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/12 09:58(1年以上前)

富士通独自の液晶コネクタを使用しているから使いまわしきかないだけ
それ以外は可もなし不可もなし。

reo-310

書込番号:3021296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

スレ主 KOKABA2000さん

先月買ったばかりなのにもう調子がおかしくなっきました。
長時間スタンバイの状態から立ち上がらない>>>“節電に入ります”が表示されますがキーボードやマウスを触れても回復できないです。
また、使用中にも急に“節電に入ります”になっちゃいます・・・主電源を切るしかなかったので・・・これは故障の症状でしょうか?ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2900674

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろちなさん

2004/07/10 23:52(1年以上前)

私も買って1ヶ月で同じ症状になりました!
サポートセンターに問い合わせして色々やってみたのですが、
何をやっても起ち上がらない・・・。
結局、買ってから1ヶ月しか経っていないということで、
無償で交換してくれましたよ!
交換してもらってから3ヶ月経ちますが、
なんとか正常に動いてます。
ちなみにメーカー側も原因は分からないということでした。
それじゃぁ困りますよね・・・。

書込番号:3016568

ナイスクチコミ!0


とおりがかりのおにいさんさん

2004/10/05 23:05(1年以上前)

富士通のサポートページazbyはご存知ですか?商品交換を希望する前に
少しはご自分で調べたらいかがですか?ちなみに新しいBIOS&ビデオドライバが出てますよ?

書込番号:3353109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの音について

2004/06/05 11:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

メディアを入れると、ブーンという結構大きな音がします。今までのパソコンではここまでの音はしなかったと思うのですが、この機種は、ドライブ読み取り回転音が大きいのかなとも思っています。皆さんは、どう感じていますか。ソフトのメディアによっても、何故か音の大きさが違います。買って、一週間なので初期不良かなとも疑ってしまいます。よろしくお願いします。

書込番号:2886264

ナイスクチコミ!0


返信する
ドリフの大爆笑さん

2004/06/13 11:03(1年以上前)

40倍速以上のドライブが搭載されているので、しょうがないです。私のも、ブーンといった音がしますよ。みなさんのも一緒です。

書込番号:2915815

ナイスクチコミ!0


スレ主 yktkさん

2004/06/14 23:38(1年以上前)

ドリフの大爆笑さん、ありがとうございます。了解いたしました。買って一週間程、使っていますが、他の機能の満足度は高いので、我慢の範囲内かなとも思っています。

書込番号:2922237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7
富士通

FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月10日

FMV-DESKPOWER CE50G7 FMVCE50G7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング