
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年1月29日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月29日 09:07 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月23日 10:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 12:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月5日 10:43 |
![]() |
1 | 8 | 2004年12月27日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H
FUJITSU FMV-DESKPOWER LX50の電源ファンが寿命により停止したので対策をしたいです。
この電源ファンは取り外しに苦労しそうな構造なので諦めて、PC内の空いてるプラグに換気ファンを取り付けようと考えてます。
空いてるプラグに自分で勝手に取り付けて問題ないですか?
0点

>空いてるプラグに自分で勝手に取り付けて問題ないですか?
問題ないでしょう。
書込番号:9004080
0点

FMVではありませんが、同じことやってます。
風量も十分で静かなのでファンコン付けずに回転数固定で済ましてます。
書込番号:9004729
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H
電源がいきなり切れます。
まず普通にパソコンをしているといきなり停電のように
パソコンの電源がブチっと切れてしまいます。そして切れた後
電源を入れてみてもパソコンは起動してくれません。
少し放置してパソコンの電源を入れてみると普通に起動してくれます。
しかしまた起動後の3分後ぐらいにまたいきなり電源が切れてしまいます。
どうすれば直るのでしょうか?
LX70Hです。
一旦パソコンの中身を調べたいと思ってパソコンの裏のネジ?みたいなとこをとりたいのですが、棒みたいな?形が一緒の棒でくるくる回しても取れません。
もうわけがわかりません。どうすればいいのでしょうか・・。
0点

メーカに電話しましょう。
保証期間内であれば、無料で修理/交換してもらえそう。
書込番号:7736927
0点

保証切れている可能性が高そうですね・・・。2004年発売ですし。
個人的な感想では電源が怪しいのかなぁとも思いますが、
専用の可能性も捨てきれず・・・。メーカーに問い合わせるのが
一番かと思います。
書込番号:7736996
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H
動かないんです。
起動中に元栓の電源を切ってしまって、そのまま電源が落ちました。(当たり前ですよね・・)再度電源を入れても全く起動しません。
もう壊れてしまったのでしょうか(>_<)??
どなたか対処法教えてください、お願いします。。
0点

マモナリさん、こんにちは。
ディスプレイやPCの電源コードを確認して、電源を入れてみてください。
1.PC本体のLEDは点灯しますか?
2.画面上に何か表示は出ますか?
3.本体から何か音はしますか?(ファンやハードディスクの動作音)
「全く起動しません」とのことですが、以上を確認してみましょう。
書込番号:5789095
0点

>あひろですさん
レスありがとうございます。コード全部抜いてやってみました。全く反応なしです。起動音、LEDも点滅なしです。表示もでません。。
書込番号:5789113
0点

あらら、本当に「うんともすんとも」なんですね。
PCによりますが、電源元から落とした場合には過電流保護回路により一定時間電源が入らなくなる場合があります。
電源コードを抜いて、10分以上放置してください。
その後、電源入れてみてください。
それでもだめなら、入院かなぁ。
書込番号:5789128
0点

わたしも遥か昔にやったことありますが、焦ってサポートに電話して聞いたときは10分でなく30分と聞きました。
一時間ぐらい電源コード(PC内部じゃなく外部)を引っこ抜いておいて再び起動してみると問題なく起動できました(*u_u)
マザーもPCも環境も違うのでなんとも言えませんが。。。お試しください。
もう、直っていると良いですね(^_^;)
書込番号:5790596
0点

全然、根拠が無い おまじないみたいなものですが
一晩位、コンセントを抜いてから試しましょう。
直ると良いですね。
書込番号:5790706
0点

使用中の人さん、☆まっきー☆さん
レスありがとうございます。昨日入院させました(>_<)!!3万もかかってしまいました。。涙
年内に直ることを願います☆
書込番号:5792984
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


光学式のワイヤレスマウスに交換したいのですが、このパソコンで正常に作動している(使ってらっしゃる)メーカー名 機種名を教えて下さい。違うパソコンですが(東芝ダイナブック)3機種目でやっと正常に作動する機種に巡りあった経験があります。今のマウス(Logitech)を試せばいいのですが、使用したいパソコンが遠方なもので。よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


HDビデオとして利用しようと、出力端子がないことを確認せずに購入。その他の機能には大変満足しています。
どうしても録画をTVで見たく先日ネットワークメディアプレーヤーを購入しました。(Play@TV)
これも事前調査不足でアプリケーションソフトがTVfanSTUDIOと比較すると圧倒的に使いにくいのです。
何とかTVfanSTUDIOでの再生をTVに出力するすべは無いものでしょうか?
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


先日このパソコンを買ったのですが、どうやってもリモコンがきかないのです。
電池を入れ替えたり、受光部の近くでそうさしてみたりもしたのですが、どのボタンもききません。
何か見落としている部分があるのでしょうか。何か気づく点があればご教授下さい。
0点



2004/12/24 21:05(1年以上前)
方向も確かめて入れたり、わざと変えたりはしているんです…
書込番号:3680402
0点

初期不良かも?
リモコン持って量販店さんに行き富士通のPCでテストする!
(リモコンは、どの機種でも同じと思います。)
それで、リモコンに問題がなければ本体を疑い、サポートに電話で故障診断してもらう。
ちなみにリモコンにテレビ・PCの切替やPC切替1.2.3なんてスイッチはありませんよね。
書込番号:3680615
0点



2004/12/25 04:00(1年以上前)
切り替えボタンのようなものはありますけど、どちらの変えても反応なしです。
電気やさんにリモコンを持っていくのはいいかもしれませんね、どちらに問題があるのかが分かるだけでもこれからとる方向が見えてきそうですし。店員さんに怪しまれなければですけど…
書込番号:3682006
0点

携帯電話のカメラでリモコン(の赤外線)が光っているかわかりますよ
書込番号:3684287
1点



2004/12/25 19:44(1年以上前)
それも試してみたんですよ。
光っていることは確認できたのですが、そうなるとやっぱり本体の問題なんですかねぇ。
書込番号:3684649
0点


2004/12/26 17:11(1年以上前)
光っているのなら受光部のほうの不良でしょうね。
書込番号:3689139
0点


2004/12/27 22:47(1年以上前)
リモコンをお使いになるには、リモコンマネージャーが起動している必要があります。
これでしょうか?
マニュアルのパソコンの準備81Pの「リモコンについて」を呼んでも解決しないなら故障でしょう。
書込番号:3694916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





