FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのオークション

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 1日

  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリーについての質問

2004/06/02 01:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 浪速のサムライさん

LX70Hのメモリーを512MBにするときに、既についているメモリーをとって256MBを2枚いれるべきでしょうか?あとデュアルチャンネルについてあんまり知らないので簡単に教えてください

書込番号:2875146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/02 03:04(1年以上前)

↓デュアルチャネルについて
http://www.itmedia.co.jp/news/0211/29/nj00_dual.html

書込番号:2875303

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/02 07:58(1年以上前)

512MBならPC3200、256MB1本でOK
それ以上のメモリを搭載したいなら、現在搭載されているメモリは外して同じ規格、容量のメモリ2本に替えてください。
reo-310

書込番号:2875554

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪速のサムライさん

2004/06/02 11:52(1年以上前)

LX70Hでデュアルチャンネルをするためには何を買えばいいのでしょうか。あとTVをみながらインターネットなどをしたいのですが、メモリーは512MBで十分ですか?

書込番号:2875971

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/02 12:08(1年以上前)

レスの意味が分からないならお店の人に聞こう

書込番号:2875998

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪速のサムライさん

2004/06/02 17:57(1年以上前)

最後にこれだけ。デュアルチャンネル対応しているかどうかはチップセットによるんですか?何もしらなくて申し訳ございません

書込番号:2876746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2004/06/02 19:11(1年以上前)

少しは自分で調べましょう!
 

書込番号:2876947

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/02 19:39(1年以上前)

http://myu.daa.jp/osiete/index.html

書込番号:2877025

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/06/02 23:31(1年以上前)

デュアルチャネルで検索。

書込番号:2877969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウスのボール

2004/06/01 12:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 maymai555さん

先日WEBマートで購入しました。
マウスのボールですが回していると3,4回に一度ほどの割合で引っかかります。カチ、カチ、カチ、ガチッという感じで回らなくなってしまします。
皆さん、ひっかかりを感じますか?
私だけなら不良品としてメーカーに問い合わせをしてみようと思うので皆さんの使用感を教えてください。

あと、モニタですが薄い色の壁紙のサイトを見ていると上下でかなり色が違います。
液晶なのである程度は仕方ないと思いますが、店頭で見たの時は気にならなかったで。
部屋でじっくり見ているとこんなものでしょうか?

書込番号:2872546

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/06/01 12:26(1年以上前)

マウスなんて、マウス専業メーカーに下請けで作らせている、あるいは主要備品をそこから仕入れているので、引っかかるのが仕様であるはずがありません。
マウスが引っかかる場合、中の部品が外れていたことがあります。

視野角が狭いモニタの場合、部分により色味が違うことがあります。特に近い部分で見る方が角度差がつきやすいので、色味に差が目立ちます。

書込番号:2872595

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/02 08:10(1年以上前)

今時旧式のボール式のマウスなのね、初期不良で交換してもらえば
reo-310

書込番号:2875569

ナイスクチコミ!0


guiyeさん

2004/06/05 16:26(1年以上前)

私のはマウス自体のネジが最初からゆるくきちんとしまって
なかったです。自分で閉め直しましたが。
買う前は光学式だと思ってました・・・

書込番号:2887078

ナイスクチコミ!0


スレ主 maymai555さん

2004/06/24 15:46(1年以上前)

お礼が遅くなりました。
回答ありがとうございます。
メーカーに電話して取り替えてもらって快調になりました。

書込番号:2957120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー

2004/05/31 22:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

今日、電気屋さんで見てきたのですが、TVを楽しむのであればメモリを増やしたほうが良いといわれました。。。
増やした方が良いのでしょうか?
あまり詳しくないので どなたか教えてください!

書込番号:2870688

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/06/01 01:09(1年以上前)

TVを楽しみたいのであれば、メモリー増設?

富士通のようなメーカーは初めからたくさんのソフトが入っていますからメモリーが256MBではソフト起動などにもたつきを感じるかもしれません。が、別に、256MBでもTVの視聴はできます。しかし、色々とソフトを起動させたりすると言うのでしたら増設してもいいのではないでしょうか?具体的に言えば、TV視聴時に、Ctrl+Alt+Deleteキーを同時に押してタスクマネージャーというアプリを起動させて、パフォーマンスタブをクリックし、PF使用量が200MBを超えるようでしたら、追加したほうが良いですね。メモリーを追加するときは、できるだけ、PCの専門店などで、店員と相談して購入されたほうが良いですね。「TVを楽しむのであれば」とか言っている店員がいる電気屋さんでメモリー購入は個人的には少し怖いです。デュアルチャネルのことも知らないで、勧めそうで・・・。

書込番号:2871637

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/06/01 15:57(1年以上前)

この富士通のLXはビデオメモリとメインメモリが共有するタイプ。
よって、256MBでも256MBは無いので増設しましょう。

書込番号:2873080

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamomiさん

2004/06/01 22:58(1年以上前)

アベマさん、ピアノさんありがとうございます。
PCに詳しいSHOPで相談してみようと思います!!

書込番号:2874468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安値

2004/05/25 21:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 OGAHANさん

このパソコン18万切りますかね??

書込番号:2849255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファン

2004/05/24 16:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 国士無双2さん

やはりファンがうるさいですね。常に低速で回っているみたいだし・・。
スペックはいいんですけどね・・・.

書込番号:2844547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/24 19:44(1年以上前)

100w近いプロセッサの冷却が何とかなるのなら、水冷方式の機種を
造らないでしょうね。
スペースも狭いので良質なファンに換えてもそんなに変わらないと
思う。これはキューブ型と同じ宿命です。

書込番号:2845075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すいません

2004/05/24 13:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 lanlanlanlanさん

このパソコンに内臓されているbeatjam というプレイヤーを使ってCDを録音しているんですが、特に保存先を変更していない状態ではどこに保存されているんでしょうか?そして、そこにはデスクトップからたどり着くことはできるのでしょうか?初心者でよくわからなくて困っています。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。。。

書込番号:2844107

ナイスクチコミ!0


返信する
無勢さん

2004/05/24 14:11(1年以上前)

はじめまして
 保存先は、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Justsystem\OpenMG BeatJam\MyMusic です。
 メニュー→オプション→録音タブの保存先で確認できます。

書込番号:2844192

ナイスクチコミ!0


スレ主 lanlanlanlanさん

2004/05/24 14:33(1年以上前)

早速教えていただいてありがとうございます、確認できました☆
あと、よければもう一つお聞きしたいんですけどこのフォルダにはどうやったらたどり着くことが出来るのでしょうか?デスクトップからは行けますか?
マイメディアで再生できるようにしたいんですが、今やり方がいまいちわからなくて奮闘中です。
いろいろと畳み掛けるように質問しちゃってごめんなさい。。。よろしくお願いします。

書込番号:2844243

ナイスクチコミ!0


桃から生まれたももじろうさん

2004/05/24 22:14(1年以上前)

デスクトップからだと普通はマイコンピュータからもぐっていかないとたどり着けないです。でも、スタート→検索(ファイルとフォルダすべて)で「MyMusic」を検索し、検索結果に出た「MyMusic」(ルートがC:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Justsystem\Op
enMG BeatJam\MyMusic であることを確認してね)を右クリックし、送る→デスクトップにショートカット作成をしておくことで、次からデスクトップにある「MyMusicへのショートカット」から開くことができますよ。

書込番号:2845725

ナイスクチコミ!0


無勢さん

2004/05/25 13:29(1年以上前)

>デスクトップからは行けますか?
 行けますよ。ただし、\Application Dataは「隠しフォルダ」になっていますので「フォルダオプション」で「隠しファイルや隠しフォルダを表示する」に設定する必要があります。

 もし設定方法が分からないときは、富士通サービスアシスタントを起動して、検索キーワードに”フォルダオプション”と入力すれば詳しく解説してあります。
 
 ただし、マイメディアで再生することとはあんまり関係ないような…

 検討を祈る!

書込番号:2847849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H
富士通

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 1日

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング