FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのオークション

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 1日

  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

TVfunSTUDIOの画面が真っ黒!

2004/09/30 18:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件

昨日までふつうにテレビが見えていたのですが、
今日PCを立ち上げTVfunSTUDIOも起動、
ところが声は出ているのですが画面が真っ黒。
インスタントテレビはふつうに見られます。
何が原因なのでしょうか?

書込番号:3333486

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件

2004/09/30 19:37(1年以上前)

なぜか元どおり正常に映るようになりました。
何が原因だったのかよくわかりませんが・・・

書込番号:3333727

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/09/30 22:07(1年以上前)

単にWMPなどのオーバーレイを使うソフトを立ち上げてたんじゃないでしょうか。

書込番号:3334274

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件

2004/10/01 06:09(1年以上前)

わざわざご回答ありがとうございます。
全くの素人なもので、
よろしければ「WMPなどのオーバーレイを使うソフト」とは
どのようなものを指すのか教えて頂けませんか?

書込番号:3335696

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/10/01 15:52(1年以上前)

どう言えばいいのか分かりませんが、グラフィックチップの機能を用いて画面をはめ込み合成して何かを表示するするソフトといったとこでしょうか。
最近の大抵の再生ソフトはオーバーレイを使います。
オーバーレイは同時使用はできないので、既にオーバーレイが使われているときは非オーバーレイで表示するものもあります。(WMPなど)

判別するにはスクリーンショットを取るのが簡単だと思います。
オーバーレイ画面ではマゼンダ色とかになってるはずですから。

書込番号:3336796

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件

2004/10/01 18:44(1年以上前)

ご解説ありがとうございます。
オーバーレイについて、いろいろ調べてみようと思います。

書込番号:3337203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G-GUIDEについて

2004/09/25 18:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 大和の若蔵さん

富士通が採用しているEPGのG-GUIDEについてですが、番組データの取得を自動でパソコンまかせですることはできませんか?
更新するのを忘れて番組表を切らせてしまうことが、よくあります。
説明書を熟読したつもりですが、ありませんでした。
無いということは、できないのでしょうか

書込番号:3312201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

騒音測定

2004/08/15 18:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 バンブーフルートさん

購入されたかた、LX70Hの騒音レベルをおしえてください、私のノートは
40dbでうるさい、それよりも廃熱温度にまいった。数値を公開しないで
これだけの騒音投稿に表示対応しないのはナゼでしょう、騒音の測定は
「尺八とあそぼ」と言うホームページに目のさめるような調律器が無料で
ダウンロードできます。

書込番号:3146956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/08/15 18:53(1年以上前)

メーカー製の長所はデザインと個性的な液晶モニターが付くこと。
これに反して静音性はかなりな上位機種にならないとちゃんと
した冷却ファンやシステムを使わない。

つまり廉価機種はここらがいい加減のようです。

自分で手を入れることは可能ですが、煩いのはファンの回転数と
ファンのサイズなどの形状によります>>CPUクーラーとケースファン
最後に電源ファン

ここらの互換性のものが見つかればファンサイズを大きくとって
回転数を抑えるという仕組みで静音性は保てます。

書込番号:3147016

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンブーフルートさん

2004/08/15 18:59(1年以上前)

有難うございます、他の機種も選択肢として、探します。

書込番号:3147031

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンブーフルートさん

2004/09/03 23:00(1年以上前)

やはりこのスペックに決めて購入しました。騒音の測定結果は
周波数217Hs
騒音レベル18dB
でした。私のノート(マウス1.2G よりましでした。・

書込番号:3220016

ナイスクチコミ!0


わっこ2121さん

2004/09/09 23:15(1年以上前)

冬モデルが出ますが騒音の方は改善されているのでようかねー。

書込番号:3244755

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンブーフルートさん

2004/09/15 22:08(1年以上前)

私は騒音は改善されないと思います、がまんと考えています。コンピューターをこしらえているひとたちでは無理でしょう、空調の技術者ならば自分で解決するでしょう、空気の出入り口に消音チャンバーをつければ解決するでしょう、価格は上がるでしょう。それよりも必要のないアプリケーションにまいりました。OSその他を入れ替えています。一体型のよさはありますが、フォーマットから使う人は買わないとおもいました。

書込番号:3269228

ナイスクチコミ!0


わっこ2121さん

2004/09/20 00:02(1年以上前)

70Jは70Hに比べて音があまりしませんね。交換してよかった♪

書込番号:3287085

ナイスクチコミ!0


JOMATさん
クチコミ投稿数:15件

2004/09/22 12:50(1年以上前)

わっこ2121さん 70Jと70Hでは音はかなり違いましたか?
個人的感覚で構いませんので教えてください。
この機種の購入を考えているのですが、音が気になっています。

書込番号:3298078

ナイスクチコミ!0


わっこ2121さん

2004/09/24 01:58(1年以上前)

はい、私的にはとても違いを感じました。70Hはやはりうるさいので静かな部屋には向いてないですね。

書込番号:3305705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これで静かなら

2004/09/20 13:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 ナベカンさん

いろいろ迷ったあげくにこのPCを買いました。
事務所用です!主に経理関係と積算や請求業務に使用します。
メモリーは秋葉で256を5000円くらいで買ってきました。
合計176000円です。色は事務所のデスクが白なので違和感なく収まっています。LX50Hにしようかと思ったのですが操作が全般的に軽そうなのでLX70Hにしました。一体型にした理由は机の上が狭くてできれば一体型がよかったから。でも、種類が少ないんですよね。で、ワイドにしなかった理由は、経理ソフトで見える範囲が広いから!結果ワイドだと1280*768ですがこちらは1280*1024なので結果表示範囲が広いのでこちらにしました。BTOメーカーも検討したのですが、OSやOFFICEなどのインストール。HDDの容量や1体型など、結果的にこのマシンが一番妥協点多かったです。
ところで、LX70Jと比べてほとんど機能的には問題ないですから、5万円の価格差はメモリーを補っても十分安いと思います。
新型の黒がイヤな人はこいつで十分でしょう。性能は問題ありません。
あと、パソコンにテレビ機能って本当に必要なんでしょうかね?我が家には4台テレビ機能付きがありますがアンテナがつながっているのは2台だけでそれも録画にはほとんど使用してないし。
それから、家庭用で使うにはLX50のページにもありましたがやはり騒々しい。事務所で使用するにはほかにもいろんな音があるのでさほど気になりませんがパーソナルな空間で使用するにはちょっと騒々しいかもしれません。一体でないタイプが自宅にありますが正直静かです。(C70G7)こいつは温度が上がらない限りファンは比較的スローで回ってますので静かですがLX70Hにかんしては常にファンの音は気になります。
結論付けとしては、OFFICEユースでは実に具合よいが静かな寝室にはちょっと向かないかもしれません。

書込番号:3289339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム

2004/09/18 19:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 パキさん
クチコミ投稿数:15件

このpcを買いました。
しかし、なぜか以前から持っていたゲームをやろうと思ったら出来ませんでした。スペック等は問題ないと思うんですが、
ビデオカード:ビデオRAM 32MB以上、Direct XR 8.1と互換性のあるビデオカード
と記載があり、このpcがこれに対応してるかわかりません。
どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3281246

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大好きさん

2004/09/18 21:32(1年以上前)

パキさん こんばんは
メーカーのHPでスペック見てみました
メモリー256(内オンボードVGAで96M使用)
256−96で160がメインメモリーでつかわれてます
んんんんんXPは512MBはほしいところですがね
メーカーさん なにかんがえてるのか。。。。。
ちなみに どんなゲームです?
オンボードVGAだと起動すらしないゲームもありますんでね
前に使ってたPCの構成は?

書込番号:3281783

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/09/18 22:48(1年以上前)

もともと3DゲームをするためのPCではないですよ

書込番号:3282192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2004/09/19 07:33(1年以上前)

>もともと3DゲームをするためのPCではないですよ

3DゲームをするためのPCではないのに3Dゲームがもともと入ってるんだ・・・
できなくはないってことかな?

書込番号:3283503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/19 09:22(1年以上前)

モノによります。
「以前から持っていたゲーム」とやらが判らないのでなんとも。

書込番号:3283771

ナイスクチコミ!0


スレ主 パキさん
クチコミ投稿数:15件

2004/09/19 17:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ゲームはロードオブザリング 王の帰還です。
他のも試したんですけどどうも出来ません。。

書込番号:3285183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/20 02:56(1年以上前)

ああ、それが先の
>ビデオカード:ビデオRAM 32MB以上、Direct XR 8.1と互換性のあるビデオカード
になるわけですね。 ちょっと見落とし (^^;

i865のグラフィック機能はDirectX7世代なんで、その辺で引っかかってるのではないでしょうか?

ようはハード的にDirectX8.1に対応しているグラフィックチップ(カード)がないと動作しない、という事です。

書込番号:3287744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンで見るTVなのですが

2004/08/14 20:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 そーこさん

初めまして。
先日このパソコンに買い換えて、早速テレビを楽しもうと思ったのですが、TVfunSTUDIO起動の際に、
「実行に必要な設定ファイルの読み込みに失敗しました。再インストールする必要があります。」
というメッセージが表示され使用できませんでした。
うまく起動させる、もしくはどのようにして再インストールすればよいか、どなたか教えていただけないでしょうか?
初心者な質問ですいません。

書込番号:3143791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/08/14 21:39(1年以上前)

管理者権限のあるユーザーでログオンしてますか?

書込番号:3144055

ナイスクチコミ!0


risamamaさん

2004/08/15 15:32(1年以上前)

私もなりましたよ!私は解決方法がわからないので、再セットしましたが、アプリケーションディスクセットの2か3にTVfunSTUDIOがあるので、インストールしなおしてみてください。

書込番号:3146493

ナイスクチコミ!0


スレ主 そーこさん

2004/08/17 19:15(1年以上前)

管理者権限はつけてなかったので、アプリケーションディスク2で再インストールして、無事に起動させることができました!
しげちゃ様、risamama様、どうもありがとうございました!

ところで、またもや困ったことがでてきたので再度質問です。
G−GUIDで番組表を登録しようとしたのですが、エラーがかかって登録画面が英語で表示されて登録ができません。
何度か再インストールも試みたのですが、やはりうまくいきませんでした。
きちんと起動させるのにはどうすればよいか、教えていただけないでしょうか?

書込番号:3154547

ナイスクチコミ!0


富士通1さん

2004/09/18 20:20(1年以上前)

富士通のサポートに電話すれば解決しますよ。きっと。

購入者は、365日24時間いつでも電話サポートを受けることができます。

さすが富士通です。

もし初期不良なら、製品を更新してくれるかも知れません。

書込番号:3281458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H
富士通

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 1日

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング