FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのオークション

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 1日

  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋モデル

2004/07/30 21:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 あじ君さん

この機種結構評判いいですよねぇ。そろそろ買い替えを考えていますが、どうでしょう?そろそろ秋モデルが出る頃ですか?もう少し待ってみて、いちおう秋モデルが出てから秋モデルにするか、この機種が型落ちで値が下がるのをじっと待ちましょうかね。。。

書込番号:3088967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDダビング

2004/07/26 22:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

先週、ビックカメラにて購入しました。
液晶も大変きれいですごくきれいですし、操作もしやすく、
大変満足しています。
 一つだけ、操作上不明な点があるので、どなたかに教えていただきたいのです。それはDVDのダビングです。すでにDVD−Rに取り込んである映像を、新たに焼き増ししたいのです。
 この機種では、Motion DV Studio というソフトで、映像を取り込み、
DVDへ落とせばよい、とのことです。が、デジカメからの取り込み方法などしか説明がなく、DVDからDVDへの落とし方がいまいちわかりません。
 どなたかご教授ください。

書込番号:3074886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/07/26 22:30(1年以上前)

単純にコピーしたらよいのでは?
具体的には書き込みソフトで複製すればよいでしょう。

書込番号:3074930

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/27 07:39(1年以上前)

CD(DVD)−R/RWライティングソフトでメディアのバックアップ。

reo-310

書込番号:3076118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いい製品ですね

2004/07/03 12:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 アンクル福岡さん

・  先日、購入しましたので報告しますね。いいと思います。

デザインがあまりにもいいので事務所に置いています。
地域のケーブルテレビをつないで見てみましたがごく少しザラツキがあるのは残念。音は普通でしょうか。
驚いたことにマウスもキーボードも包まる線がありませんので机まわりがすっきりしますね。マウスは持ちやすいし電波障害によるレスポンスの悪さはありません。キーも同じです。テンキーの右のほうに音量や消音ボタンはありがたいです
ところで、DVD再生はどうかなということで試しましたがお気に入りの動きの早いダンシングサン1995を視聴しましたがいいですね。画像の残像が全く残りませんしとても綺麗です。ファンの音がうるさいと言うことで心配しましたが、使ってみると静かなんですね。
 まだ、CADは使っていませんがレスポンスもかなりいいと思います。

書込番号:2988709

ナイスクチコミ!0


返信する
国士無双2さん

2004/07/15 22:45(1年以上前)

パソコン自体は良いと思いますが、ファンの音うるさくないですか?
常に回っているし、私は気になります。
まあ、個人差はあると思いますけど・・・。

書込番号:3034372

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクル福岡さん

2004/07/16 18:21(1年以上前)

そういえば、深夜、PCモード時に気になるときがありますね。
TV時ではファン音は全くしませんですね。

書込番号:3036753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファン交換できる?

2004/07/16 00:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 なるたんさん

reoさん
読んでいたら、この機種のファンと交換できる、静音声の高いファンの情報を教えていただけますか?
大画面・明るいところはすごく気に入っていますが、ファンの音の大きさがすごくて・・・(低速でも)。

書込番号:3034779

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/16 10:03(1年以上前)

こんにちは、なるたん さん
ファンでもCPU、電源などで違いますよ
どこの部分を交換したいのかな?

検索で調べれば面白いサイトがあります
http://www.google.com/search?q=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8

reo-310

書込番号:3035618

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/07/16 16:15(1年以上前)

多くの静音ファンは当然冷却性能も弱くなるので
そこら辺も考えながら実行しましょう。

書込番号:3036441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/16 17:43(1年以上前)

一体型のメーカー製のものはそれほど改善出来ないと思うけど。
煩いのはCPUクーラーかな??普通は外側にはき出されるケースファン
だったりします。
風量が同等かそれ以上のもので回転数が低いものは12cm以上の大型
ファンになりますからサイズが合致しません。

書込番号:3036672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

静音声

2004/07/05 07:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

スレ主 でんでん33さん

こんにちは、長年使ってきたパソコンがそろそろ寿命のようなので買い替えを考えています。
インターネット・デジカメの加工・HPの作成、今後は動画の加工などもやってみたいと思っていますが、それ程のハードユーザーではないので、そこそこの機能があるLX70Hはまさにピッタリと思っていました。
しかし皆さんの書き込みを見るとファンの音がうるさいという事で悩んでいます。
音が苦手な私としては静音声はかなり重要なポイントです。
私のようなライトユーザーが利用するのにちょうど良い静音声の比較的高いFMVといったらどれがお勧めでしょうか?
予算は25万円位でDVDがマルチドライブ、出来たらRAM直接録画機能が付いていたら嬉しいです。
それからインスタントテレビ機能というのは、あくまでTVの視聴のみでDVDに録画したり、DVDを視聴する時はパソコンの起動が必要なんですよね?
いろいろスミマセンがどうかご意見よろしくお願いいたします。
勉強させていただきたいので辛口歓迎です。

書込番号:2995427

ナイスクチコミ!0


返信する
C-AREさん

2004/07/07 04:49(1年以上前)

インスタント機能についてはここに書いてあるよ。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/tokusyu/mtn/index.html#toru

書込番号:3002914

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんでん33さん

2004/07/07 15:59(1年以上前)

C-AREさん、ありがとうございました。
私なりに色々調べてみたつもりで、ご紹介いただいたページも既に見たページでした・・・・
もっとよく見なくてはいけませんでしたね。
やっぱりインスタント機能では録画できないんですね。

それから音についても、まだご意見お待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:3004187

ナイスクチコミ!0


牧師さん

2004/07/08 00:03(1年以上前)

音については個人差があると思いますが私はさほど気になりません。電源を入れたときだけファンのすごい音に圧倒されますが、後は大丈夫です。(耳を欹てれば別ですが…)
私もライトユーザーですが、仕事用のノートパソコン(ビブロNE8/900)の液晶がGW中に壊れ、あわてて購入しましたが、買って良かったと思います。
下手すると近くにあるノートパソコンの音のほうが気になるくらいです。

書込番号:3005959

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんでん33さん

2004/07/10 18:22(1年以上前)

牧師さん
そうですよね、個人差ありますよね。
音に関しては展示品で確認する事も出来ないので、本当に考えてしまいます。
でも自宅で使用する時も、そうそう静かな環境で使用するわけでもないので大丈夫かも?

書込番号:3015433

ナイスクチコミ!0


富士通1さん

2004/07/11 10:35(1年以上前)

CPUを冷却するためにファンが回ります。
外気温が20℃程度以下だと、外気とCPU周辺の温度差で、放熱できるため静かですが、外気温がこれより5℃以上上がると、ヒートバランスは悪化して、ファンの回転数が上がって、耳障りになることは事実です。

部屋を涼しくすれば、改善されます。(^_^;)

私はLX50を、1カ月以上使っていますが、スーパーマルチドライブにはとても満足しています。
RAM直接録画機能も、とても便利です。

パソコンでDVDドライブを考えるときは、DVD-RAMが使えることが、とても重要だということを、改めて知りました。

書込番号:3017808

ナイスクチコミ!0


国士無双2さん

2004/07/15 22:42(1年以上前)

私は、音(ファン)がうるさいと思います。常にファンが、回っているし・・・。もしかして同じ機種でも、マイナーバージョンアップしていたりして・・・。

書込番号:3034350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードカバーについて

2004/05/17 18:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

今まで使用していたパソコンが壊れたので、仕事の都合上急遽購入しました。
GW中でしたが、新宿のヨド○シカメラ本店は在庫切れで、東口店で購入しました。
ファンの音が少々五月蝿い以外は、使いやすく液晶もキレイでとても満足しています。
ところで、このタイプのキーボードカバーというのは、まだ無いようですが、一般的にいつ頃発売するものなのでしょうか?
春モデルのTやLシリーズともやや異なるみたいなので…

書込番号:2818913

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 牧師さん

2004/07/08 09:56(1年以上前)

自己レスです。
キーボードカバーが発売されたので購入いたしました。
「薄くて丈夫な新素材!」とありました…
確かに薄いし、透明感があって使いやすいです。

書込番号:3006975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H
富士通

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 1日

FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70Hをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング