
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


このパソコンに内臓されているbeatjam というプレイヤーを使ってCDを録音しているんですが、特に保存先を変更していない状態ではどこに保存されているんでしょうか?そして、そこにはデスクトップからたどり着くことはできるのでしょうか?初心者でよくわからなくて困っています。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。。。
0点


2004/05/24 14:11(1年以上前)
はじめまして
保存先は、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Justsystem\OpenMG BeatJam\MyMusic です。
メニュー→オプション→録音タブの保存先で確認できます。
書込番号:2844192
0点



2004/05/24 14:33(1年以上前)
早速教えていただいてありがとうございます、確認できました☆
あと、よければもう一つお聞きしたいんですけどこのフォルダにはどうやったらたどり着くことが出来るのでしょうか?デスクトップからは行けますか?
マイメディアで再生できるようにしたいんですが、今やり方がいまいちわからなくて奮闘中です。
いろいろと畳み掛けるように質問しちゃってごめんなさい。。。よろしくお願いします。
書込番号:2844243
0点


2004/05/24 22:14(1年以上前)
デスクトップからだと普通はマイコンピュータからもぐっていかないとたどり着けないです。でも、スタート→検索(ファイルとフォルダすべて)で「MyMusic」を検索し、検索結果に出た「MyMusic」(ルートがC:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Justsystem\Op
enMG BeatJam\MyMusic であることを確認してね)を右クリックし、送る→デスクトップにショートカット作成をしておくことで、次からデスクトップにある「MyMusicへのショートカット」から開くことができますよ。
書込番号:2845725
0点


2004/05/25 13:29(1年以上前)
>デスクトップからは行けますか?
行けますよ。ただし、\Application Dataは「隠しフォルダ」になっていますので「フォルダオプション」で「隠しファイルや隠しフォルダを表示する」に設定する必要があります。
もし設定方法が分からないときは、富士通サービスアシスタントを起動して、検索キーワードに”フォルダオプション”と入力すれば詳しく解説してあります。
ただし、マイメディアで再生することとはあんまり関係ないような…
検討を祈る!
書込番号:2847849
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H
100w近いプロセッサの冷却が何とかなるのなら、水冷方式の機種を
造らないでしょうね。
スペースも狭いので良質なファンに換えてもそんなに変わらないと
思う。これはキューブ型と同じ宿命です。
書込番号:2845075
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


このパソコン買おうと思ってるのですが、富士通のほかの夏モデルのパソコンの質問に3Dゲームができないですよ、と書いてあったのですが。このパソコンは3Dゲームできるのでしょうか?できなかったら、このパソコンあきらめます。
0点

無理みたいよ。オンボードのチップ内蔵ものばかり。
大昔のものなら動くかもしれない。
書込番号:2831768
0点

ATI、nVIDIA製のグラフィックカードを搭載したのを買いましょう
reo-310
書込番号:2832474
0点



2004/05/21 16:31(1年以上前)
まじですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かなり前からこのパソコン買おうと思っていたんですが、3Dゲームができないとは・・。めちゃめちゃショックです。。。ほかの買います。質問に答えてくれてありがとうございました。
書込番号:2832931
0点

ゲームを主軸にコンピュータを選択するのならショップものが
無難ですよ。
RADEON-9800proくらい搭載しても液晶モニター抜きなら\120,000も
あれば組めます。
書込番号:2835121
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


先日買いました。
価格は値切って20万ちょいでしたが、メモリを256+512にしたので、
実際店頭価格とあまり変わらなくなっちゃいました(T_T)
まず、大きくて美しい画面には大変満足しております。
デザインとかも気に入りました。
pen4の3Gを積んでてこの価格は正直買ってよかったと思いました。
しかし、このファンの音はビビリました。。。
T90Gとか何ヶ月か前から狙ってて、このHPの書き込みを見てたので
富士通のデスクトップは結構ファンがヤバイんだなぁってのは知っては
いたのですが、まさかこれほどとは。。。
いわゆる「一体型」ってみんなこんな感じなんでしょうかねぇ?
買う前に使っていたVAIOは4年前くらいに購入したものなんで、
いくらなんでもコレよりはうるさくないだろうと思っていましたが…
考えが甘かったようです。。。
0点


2004/05/04 23:11(1年以上前)
一体型だからこそ廃熱が難しいんだけど。容積に余裕ないから。
書込番号:2769789
0点



2004/05/05 00:10(1年以上前)
お返事ありがとうございます!
確かにそうですよねぇ。やたら薄いですし。でもそこが
省スペースで良いんですが。
でもこのパソコンはファンがウルサイくらいで、それ以外は
ほとんど充実してると思います。入ってるソフトの多さもビビリましたし(最近のパソコンって最初からこんなにソフト入ってるもんなんですか??)
とりあえず悪い評価でスレ立てちゃいましたが、実際イイと思いますので、音が気になる人以外にはオススメできます!
書込番号:2770137
0点


2004/05/15 10:43(1年以上前)
T-E-Lさん、貴重な情報をありがとうございました!
実は、今日、この機種を購入しようかと考えていたのです。
でも、ぼくは、人一倍に音に弱く、パソコンの第一条件は静かであること。
これなのです。
もし、T-E-Lさんの情報を見ずに買っていたら、大後悔しているところで
した。
ほんとうに、ありがとうございました。
狭いデスクで使用するセカンドマシンを検討しているので、本機に魅力
を感じていたのですが…。
最近では、ノートパソコンもファンの音が結構うるさくなってきました
からねー。
静かでコンパクトな機種って、あるのかなぁ〜?
書込番号:2809507
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


LX70Hを買いました。
他の17型ワイドと比べても画面が非常に大きく感じ、性能的にも大変満足しています。
ただマウスがちょっと気になるんですが、使用中ずっとジーッと電磁音が鳴りっぱなしなんですよね。
マウスのボールを転がすとキュルキュル音がするし……。
深夜一人で作業しているとこの電磁音が結構気になります。
使用している皆さんはどうですか?
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


LX70とLX50で購入検討をしています。 そこで、神奈川県内の某郊外電気店でLX50が169,000円(端数は忘れました)プラスポイント還元5,000円という価格でした。この値段だったらLX50は買いでしょうか? 私的にはLX70をと思っていたのですが、妻的には金額になってしまうので、もしよかったら皆様のご意見を聞かせていただければと思っています。
0点


2004/04/30 16:32(1年以上前)
ここの最安とほとんど変わらないから、買いだとは思うけど・・・。
用途が何なのか分かりませんが・・・、取りあえずPEN4の方が不満はないかな。
書込番号:2752808
0点


2004/05/03 00:39(1年以上前)
LX70の最大の長所は裏番組の録画が可能な事でしょう
書込番号:2761649
0点



2004/05/06 11:50(1年以上前)
返答が遅くなりすいませんでした。
そうですよねぇ・・・やっぱりPen4の方がなにかと・・・
使用目的としては、ビデオカメラで撮ったものを編集しDVDにしたり、
CD-Rにデジカメの画像を焼いたり、画像編集というのが、私の主目的で、家内的にはその他インターネットとメールぐらいなので、目的が違うと言ってしまえばそれまでなんですけどね・・・・
書込番号:2775807
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





