
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月12日 07:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月7日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月26日 09:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月18日 14:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月14日 14:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月10日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H


ずっとVAIOのノートを使ってたんですが、
もう5年も使って壊れたので、
新しいのを買おうと思い、このパソコンがいいなって思いました。
私は富士通のデスクトップはキーボードの横にボタンがついていたのが
気になっていたんですが、このタイプだと色も一緒なので、
いいかなって思いました。
でも電気屋さんにいってもやっぱり秋冬モデルばかりで、
もうおいてないんですよね…
こうゆう商品はもう買うのは無理でしょうか?
ネットで買うしかないですか?
お店によっては残っているところもあるのでしょうか?
私はデスクトップにするのがはじめてなので、ファンがうるさいというのもすこし気になりますが、評価も結構いいので、これが欲しいなって思います。メモリも電機屋さんに頼んで増やしてもらおうと思っています(お金がかかりますが…)
HITACHIのPrius Deck DS73Jと迷っているんですが、こっちもファンがうるさいと聞きます。
HITACHIのPrius Deck DS73Jなら、近くの電機屋で買えるのですが、FMVの春夏モデルは、みなさんこの時期に買われるかたはいらっしゃいますか?
教えてください。
お願いします。
0点

こういう一体型でファンの静かなパソコンを見つける方が
むずかしいぞ。
無難なのは字の如くNECの出す水冷パソコンになる。
あとは一体型ではなく、ATXと呼ばれるサイズのものだな。
書込番号:3619748
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H


今年パソコンを買い、昨日プリンタも買い
いざ年賀状を書こうと、
スタート → メニュー → 辞書・文章作成を開いたところ
筆ぐるめ・筆まめ・筆王の3種類あったのですが、なんか違いはあるのですか?
おすすめがあったら、是非教えてください。
ちなみに、初心者です。
0点

作ってる会社が違うだけですから、見た目好きなのを使いましょう。それにしても3つも入れる富士通の神経すごいな。
私は昔から筆ぐるめ使ってます。理由は昔買ったAptivaについていて、それからなんとなく。。
書込番号:3596044
0点

ロング坊℃さん、こんばんは、
>筆ぐるめ・筆まめ・筆王の3種類あったのですが、なんか違いはあるのですか?
但し、これは↓市販の最新バージョンの比較ですよ!
http://azby.fmworld.net/shopping/pkg_soft/osusume/nenga/fude-hikaku.html
ロング坊℃さんが、お持ちのFMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hにバンドルされている
年賀状作成ソフトのバージョン調べてみました。
筆ぐるめVer.11は、この夏の製品で、筆王は、その名の通り平成17年版です。
筆まめVer.13ベーシックに至っては、去年の製品で市販の物とは少し違っていますね。
それぞれの操作方法などのHP紹介しときますのでご覧になって参考にして下さい。
1.筆ぐるめVer.11
http://info.tokio.fsi.co.jp/fgw11/
2.筆まめVer.13
http://fudemame-guide.com/faq/fude13/
3.筆王 平成17年版
http://www.fudeoh.com/
>おすすめがあったら、是非教えてください。
ご自分で気に入った製品を使われるのが良いと思いますが・・・
ちなみに自分は、筆まめVer.15を使用しておりますが、かなり重宝しております。
以上、デジモンでした。
書込番号:3596177
0点



2004/12/07 21:20(1年以上前)
RHOさん、デジモンUさん返事ありがとうございました。
わざわざ、調べてくださって参考になりました。
みなさん1つ決めたらずっとそれを使うんですね。
早速、自分にあったのを探し、tryしてみます!\(^0^)
書込番号:3599575
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H


PC増設したことなくてつまんない質問かもしてませんが、どなたか詳しいい方おしえてください。LX50Hでネットゲームがしたいのでビデオカードをつけなくてはならなくなりました。このPCにもビデオカードをつけれるんでしょうか?
0点

なんとちん さんこんばんわ
ディスプレイ一体型PCの場合、ビデオボードの増設は出来ません。
ノートPCと同じように、増設用のスペース、スロットがありません。
書込番号:3547602
0点



2004/11/26 09:04(1年以上前)
あもさん回答どうもありがとうがざいました。
やっぱり無理なんですね〜〜〜^^;
あ〜〜ネカフェ通いはもうお金ないし・・・
PC新しいからもう1台はもったいないし・・・
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引退かな?
こうなったらゲームのみのPCを自作してみます。
書込番号:3548619
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H


ただいまPCの買い替え検討中です。FUJITSU FMVLX50HとNEC PCVL3009Dのどちらを買うかまよっています。HDD,メモリ、ともにおなじ容量なんですがどちらが長く使うにはお勧めでしょうか?三年〜四年後を買い替え時期に考えています。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H
しょうっこ さんこんにちわ
こちらでスペック表を見ていただきますと、ネットワークの欄に有線 100BASEと書いてありますので、LAN接続の端子があることになります。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=001004&MakerCD=30&Product=FMV%2DDESKPOWER+LX50H+FMVLX50H
書込番号:3499505
0点



2004/11/14 14:36(1年以上前)
あもさんありがとうございました。本当に初心者の質問でご迷惑をおかけしました_(._.)_
書込番号:3499537
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H
この機種の購入を考えてます。
メモリーが256MBしかないので、自分でメモリーを購入して増設しようと思ってますが、
なにぶん初心者なので、不安です。自分で増設された経験をお持ちの方に体験談を聞かせて頂けませんか? よろしくお願い致します。
0点

http://www.rakuda-net.com/memory.phtml
http://azby.fmworld.net/shopping/hard/osusume/memory/powerup_list.html?shoppingfrom=menu
↑参考に。
書込番号:3480644
0点

A7V133 さん、早速の返信 有難うございました。書き込んで頂いたHP,大変参考になりました。
これで、安心してメモリーの購入と増設を行う事が出来ます。
今後とも、貴重な書き込みを期待しています。
本当に有難うございました。
書込番号:3484471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





