FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのオークション

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H のクチコミ掲示板

(229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

???

2004/09/16 03:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 CT9Aパパさん

最近になってCAPSLKとSCRLKの表示が
点滅しています
NUMLKにしていても何時の間にか解除されてテンキーが使えないし
とっても不便です
壊れてるのかな・・・?

書込番号:3270627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/09/16 07:37(1年以上前)

ウィルスかスパイウェアの仕業、かも。

書込番号:3270847

ナイスクチコミ!0


ET0さん

2004/09/16 12:23(1年以上前)

インジケータの点滅状態により、ワイヤレスキーボードまたはワイヤレスマウスのどちらの乾電池を交換する必要があるかがわかります。

「1」(「NumLock」)と「A」(「CapsLock」)が点滅している場合は、キーボードの乾電池を交換してください。

「A」(「CapsLock」)と「↓↑」(「ScrollLock」)が点滅している場合は、マウスの乾電池を交換してください。

「1」(「NumLock」)と「「A」(「CapsLock」)と「↓↑」(「ScrollLock」)の全てが点滅している場合は、キーボード、マウス両方の乾電池を交換してください。

電池交換の手順、注意事項については、お使いの機種に添付されたマニュアルをご参照ください。

書込番号:3271511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/16 22:31(1年以上前)

ワイヤレスキーボード・マウスの電池消耗のせいでしたか。
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:3273610

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT9Aパパさん

2004/09/17 03:18(1年以上前)

ETOさん、まきにゃんさん
ありがとうございました

マウスの電池切れだったようで交換したら
点滅しなくなりました
私も、もしかして「病気もらった?」と思ってました・・・(^^ゞ

書込番号:3274818

ナイスクチコミ!0


じじオーナーさん

2005/02/08 16:35(1年以上前)

CapLockとScrollLockの点滅に急に悩まされ始め、検索してここにたどりつきました。亀レスで失礼しますが、ありがとうございます。電池交換で私も直せました。よかった…。

書込番号:3901593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おかしくないですか??

2004/09/14 03:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

私の姉がこのパソコンを買ったらしいので、この間見に行ったのですが、このパソコン起動遅くありません?
それに、体感速度も相当遅いですし・・・
そんなことありませんか?

起動に3分ほどかかるし、ネットも、13Mでているのに、体感では1M切ってますね。

どうなんでしょうか?最近のメーカーパソコンはこんなものなんですか?

姉のなので、そういじれないのですが、まだ買って日が短いので、再セットアップしてみるべきですかねぇ〜?

書込番号:3262481

ナイスクチコミ!0


返信する
Kam号さん

2004/09/14 06:36(1年以上前)

3262460]ちょっと質問なんですが・・
[3262472]すみませんわからないので・・・
何がしたいんでしょうか?。もしかしてただの荒し君かと思ったんですが。
勘違いならゴメンだけど。

書込番号:3262625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/09/14 19:06(1年以上前)

初期設定のままだと遅いですよ。
カスタマイズしましょう。
ちょっと検索すれば、方法いっぱい出てきます。
 クラシック画面にするとか、アニメーション化を無効にするとか・・・

書込番号:3264433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最近

2004/08/20 12:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 だいだいいろさん

これを彼女が買ったんですけど,僕が学校で使っているpentiumの1Gのcpuの奴よりも,家で使っているセレロン1.7?位の奴よりも,ぜんぜん遅くて結構不快です.こんなもんなんですかね?

書込番号:3164210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/20 13:03(1年以上前)

確かにNorthWoodのセレは駄作に近いが、何ぼなんでもウィラメットより鈍くはないので、メモリが不足してないかと、余計な常駐アプリがないかどうかをチェック。

書込番号:3164224

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいいろさん

2004/08/20 13:10(1年以上前)

そうですか,余計な常駐アプリですね,チェックしてみます.確かにノートンとか常駐させてると信じられないくらい重いですね.少しメモリとか勉強してみます.すばやい返信ありがとうございます,助かりました^^

書込番号:3164245

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/20 14:24(1年以上前)

タスクマネージャでPC起動時のメモリの使用量を調べてみたら
おそらく200MB以上消費していないかな
常駐ソフトを削除だけでは無理でしょう、メモリ増設すれば少しは良くなるよ。

reo-310

書込番号:3164442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

追っかけ再生

2004/07/29 20:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

LX50Hは追っかけ再生機能はあるのでしょうか?せっかくならあってほしいのですが。。

書込番号:3085386

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/07/29 22:50(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/tokusyu/mtn/index.html
これ見たらあるようです。

書込番号:3085920

ナイスクチコミ!0


スレ主 雄牛さん

2004/07/29 23:02(1年以上前)

甜さんの教えてくれたアドレスに タイムシフトモードで、放送中の番組を一時停止させたり、録画途中の番組を最初から再生することもできます。 って書いてますね^^。私の調査不足でした、ありがとうございます。この機能があれば問題ないです^^。

書込番号:3085968

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/30 08:27(1年以上前)

HDD録画機能はタイムシフトがセールスポイントですよ、できない機種を探す方が難しい。

reo-310

書込番号:3087101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一体化のデメリット教えて下さい

2004/07/27 13:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

このPCを買った後に思ったのですが、一体化してますのでやはり故障した時等は別々の物より修理代はかかってしまうのでしょうか?
以前ノートを持っていたのですがあれも一体化ですよね?修理にかなりの金額の見積がきたので買い替えました。もしかして、後悔先に立たずデスカ・・・?
購入早々こんな事思うのもそうかと思いますが。

書込番号:3076870

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/27 14:20(1年以上前)

心志さん こんにちは。 ユーザーではありません。
この手の古いPCを改造したことがあります。 CPU、HDD、memory取り替え、、、。
ノートよりましですが タワー型、デッスクトップ型より小型なのでそれなりです。 HDDはノート用でした。
自分で修理改造するとメーカー保証が無くなりますが 部品代だけで済みます。
購入時 5年間などの長期保証をされると少しは安心?

書込番号:3077007

ナイスクチコミ!0


スレ主 心志さん

2004/07/27 21:56(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。一応免責はありますが5年保証の保険がついてました。自分で修理するなんて!とんでもなく不可能です・・・ノートは結構雑に扱ってしまってましたのでデスクトップは移動する事がほとんどないので十分扱いには気をつけ様と思います。

書込番号:3078243

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/27 22:37(1年以上前)

はい、了解。 寿命尽きるまで 安泰でありますように。
( 現役時代 基板修理などもしてましたので 不幸は他人事 でしたが、、)

書込番号:3078408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これもうるさいの?

2004/07/25 23:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 マジョッ子さん

FMV-DESKPOWER L50H FMVL50Hの冷却ファンの音がうるさいとの書き込みを読みましたが、この機種もうるさいのでしょうか?

書込番号:3071701

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/07/26 02:40(1年以上前)

まず機械によって個体差は存在します。次に「うるさいか。どうか」などという事は使い手の感覚や使用環境によって異なるので、答えられるものではありません。実際、静音性に定評のあるパソコンでも、全く無音ではなく、うるさいと感じる人にとってすれば、うるさいのです。(;^_^A アセアセ…

書込番号:3072221

ナイスクチコミ!0


(・・)さん

2004/07/26 05:17(1年以上前)

かなりうるさいマシンだね。
ほかの省スペースマシンと比べると雲泥の差。
一体型のマシンは避けたほうがいいと思います。

書込番号:3072349

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジョッ子さん

2004/07/27 00:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。そうか確かに音がうるさい静かは主観的なものですよね。でも、同じ環境で使用しての比較した資料のようなものがあればとも思います。何ヘルツとか・・・。こんなつまらない考えは愚の骨頂でしょうか。『・・・一体型のPCは避けたほうがいい・・・』は、目からウロコデシタ。一般的に一体型は音が大きいということですね。そんな事も知らずに無知もいいところでした。お答えくださったお二人に感謝します。

書込番号:3075396

ナイスクチコミ!0


(・・)さん

2004/07/27 13:58(1年以上前)

一体型のマシンすべてがウルサイというわけではありません。

ただ、このマシンの構造上余計ウルサイのです。
電源ユニットの冷却ファンは出来るだけ開放されているのが
理想ですが、このマシンはただのスリットなのでうるさいと思うのです。
自分は今まで何台もデスクトップマシンを使ってきましたがこのマシンが
チャンピョンです。

買って1週間しないうちにお金を払ってお店に返しました。
精神的に良かったです。

書込番号:3076959

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジョッ子さん

2004/07/27 18:52(1年以上前)

(・・) さん
もう一押しおしえてください。『一体型のマシンすべてがウルサイというわけではありません』ということは、比較的静かな機種もご存知というわけですね。(・・) さん の感じ方で結構ですから、是非おしえてください。もしよろしかったら、これを返品されてどんな機種に変更されたのかも教えてくださったらウレシイデス。

書込番号:3077602

ナイスクチコミ!0


kokoniiriyoさん

2004/09/14 03:33(1年以上前)

このパソコンほとんどフルの状態で回ってません?

メーカーパソコンの中でもうるさい方に感じたのですが・・・

書込番号:3262486

ナイスクチコミ!0


花瓶さん

2004/09/25 13:12(1年以上前)

秋モデルのHV50Jを購入しましたが、覚悟していた予想を下回りかなり快適です。
おそらく改善策が施されたのではないでしょうか。

書込番号:3311272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H
富士通

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング