FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのオークション

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H のクチコミ掲示板

(229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今でも売ってますか?

2004/12/12 05:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 mmoo4897872さん

ずっとVAIOのノートを使ってたんですが、
もう5年も使って壊れたので、
新しいのを買おうと思い、このパソコンがいいなって思いました。
私は富士通のデスクトップはキーボードの横にボタンがついていたのが
気になっていたんですが、このタイプだと色も一緒なので、
いいかなって思いました。
でも電気屋さんにいってもやっぱり秋冬モデルばかりで、
もうおいてないんですよね…
こうゆう商品はもう買うのは無理でしょうか?
ネットで買うしかないですか?
お店によっては残っているところもあるのでしょうか?

私はデスクトップにするのがはじめてなので、ファンがうるさいというのもすこし気になりますが、評価も結構いいので、これが欲しいなって思います。メモリも電機屋さんに頼んで増やしてもらおうと思っています(お金がかかりますが…)

HITACHIのPrius Deck DS73Jと迷っているんですが、こっちもファンがうるさいと聞きます。
HITACHIのPrius Deck DS73Jなら、近くの電機屋で買えるのですが、FMVの春夏モデルは、みなさんこの時期に買われるかたはいらっしゃいますか?

教えてください。
お願いします。

書込番号:3619606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2004/12/12 07:29(1年以上前)

こういう一体型でファンの静かなパソコンを見つける方が
むずかしいぞ。
無難なのは字の如くNECの出す水冷パソコンになる。

あとは一体型ではなく、ATXと呼ばれるサイズのものだな。

書込番号:3619748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

年賀状を書きたいのですが・・・

2004/12/06 22:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 ロング坊℃さん

今年パソコンを買い、昨日プリンタも買い
いざ年賀状を書こうと、

スタート → メニュー → 辞書・文章作成を開いたところ

筆ぐるめ・筆まめ・筆王の3種類あったのですが、なんか違いはあるのですか?
おすすめがあったら、是非教えてください。
ちなみに、初心者です。

書込番号:3595335

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/06 23:33(1年以上前)

作ってる会社が違うだけですから、見た目好きなのを使いましょう。それにしても3つも入れる富士通の神経すごいな。
私は昔から筆ぐるめ使ってます。理由は昔買ったAptivaについていて、それからなんとなく。。

書込番号:3596044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2004/12/06 23:50(1年以上前)

ロング坊℃さん、こんばんは、

>筆ぐるめ・筆まめ・筆王の3種類あったのですが、なんか違いはあるのですか?

但し、これは↓市販の最新バージョンの比較ですよ!
http://azby.fmworld.net/shopping/pkg_soft/osusume/nenga/fude-hikaku.html

ロング坊℃さんが、お持ちのFMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hにバンドルされている
年賀状作成ソフトのバージョン調べてみました。

筆ぐるめVer.11は、この夏の製品で、筆王は、その名の通り平成17年版です。
筆まめVer.13ベーシックに至っては、去年の製品で市販の物とは少し違っていますね。

それぞれの操作方法などのHP紹介しときますのでご覧になって参考にして下さい。

1.筆ぐるめVer.11
http://info.tokio.fsi.co.jp/fgw11/

2.筆まめVer.13
http://fudemame-guide.com/faq/fude13/

3.筆王 平成17年版
http://www.fudeoh.com/

>おすすめがあったら、是非教えてください。

ご自分で気に入った製品を使われるのが良いと思いますが・・・
ちなみに自分は、筆まめVer.15を使用しておりますが、かなり重宝しております。

以上、デジモンでした。

書込番号:3596177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロング坊℃さん

2004/12/07 21:20(1年以上前)

RHOさん、デジモンUさん返事ありがとうございました。
わざわざ、調べてくださって参考になりました。
みなさん1つ決めたらずっとそれを使うんですね。
早速、自分にあったのを探し、tryしてみます!\(^0^)

書込番号:3599575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 なんとちんさん

PC増設したことなくてつまんない質問かもしてませんが、どなたか詳しいい方おしえてください。LX50Hでネットゲームがしたいのでビデオカードをつけなくてはならなくなりました。このPCにもビデオカードをつけれるんでしょうか?

書込番号:3547568

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/11/26 00:04(1年以上前)

なんとちん さんこんばんわ

ディスプレイ一体型PCの場合、ビデオボードの増設は出来ません。
ノートPCと同じように、増設用のスペース、スロットがありません。

書込番号:3547602

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんとちんさん

2004/11/26 09:04(1年以上前)

あもさん回答どうもありがとうがざいました。
やっぱり無理なんですね〜〜〜^^;
あ〜〜ネカフェ通いはもうお金ないし・・・
PC新しいからもう1台はもったいないし・・・
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引退かな?
こうなったらゲームのみのPCを自作してみます。

書込番号:3548619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

意外なところで...

2004/11/20 11:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 エマニエル婦人さん

最近値段下がらないなーと思いながら、毎日安売り情報に目を光らせていました。2日程前、さりげなくヤ○オクを見ていたら、なんと、LX50HYというHDD容量が160→200に、しかもインスタントテレビ機能までついた富士通オリジナルモデルを139,800円で見つけました。もちろん新品、保証付き!LX50Hの一番安かった時と比べたら少し値は張りますが、HDD容量200とインスタントテレビ機能まで付いていればこの値段はお得かと思い購入しました!ヤ○オクで新品の安いモノが結構出てますよ!

書込番号:3522841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2004/11/21 13:13(1年以上前)

エマニエル婦人さん  こんにちは。

 お目当てのパソコンが、さらにバージョンアップされていて、しかも安く買えて良かったですね。楽しいテレパソ・ライフを送って下さい。
 ただ、この掲示板には以下のようなルールがあるので、今後は書き込みをする際に注意して下さい。

 http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3527743

ナイスクチコミ!0


スレ主 エマニエル婦人さん

2004/11/21 19:34(1年以上前)

>スナドリネコさん
掲示板に載せた後、再び利用規約を見て、その項目を見落としていたことにすぐ気付きました...。わかっているとは思いますが、ヤ○オクことヤフ−オークションです。
こんな早くつっこまれるとは。。。以後気をつけまーす!

書込番号:3529020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC買い替えについて

2004/11/18 14:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 湯太郎さん

ただいまPCの買い替え検討中です。FUJITSU FMVLX50HとNEC PCVL3009Dのどちらを買うかまよっています。HDD,メモリ、ともにおなじ容量なんですがどちらが長く使うにはお勧めでしょうか?三年〜四年後を買い替え時期に考えています。

書込番号:3515580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者の質問で申し訳ないんですけど

2004/11/14 14:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

スレ主 しょうっこさん

初心者の質問で申し訳ありません。CATV接続でインターネットを利用してるのですがLANカードは内蔵しているのでしょうか?

書込番号:3499482

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/11/14 14:24(1年以上前)

しょうっこ さんこんにちわ

こちらでスペック表を見ていただきますと、ネットワークの欄に有線 100BASEと書いてありますので、LAN接続の端子があることになります。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=001004&MakerCD=30&Product=FMV%2DDESKPOWER+LX50H+FMVLX50H

書込番号:3499505

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょうっこさん

2004/11/14 14:36(1年以上前)

あもさんありがとうございました。本当に初心者の質問でご迷惑をおかけしました_(._.)_

書込番号:3499537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H
富士通

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50Hをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング