
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月6日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月16日 21:03 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月31日 18:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月8日 08:45 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月7日 02:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L50H FMVL50H


この機種をお持ちの方!
なぜか、DVDを見ている途中に FMV関連のスクリーンセーバーが出てきてかなり邪魔です!
スクリーンセーバーの設定を何度しても、数分後にはまた元に戻ります。
どうしたら良いでしょうか?
教えてくださいm_ _m
0点





デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L50H FMVL50H


スピーカーの音がでません。前のパソコンのスピーカーつけたら大丈夫でした。スピーカー内臓だと思っていたのですが?違うんでしょうかね?音もマックスにしても小さいです;;こんなものなのでしょうか
0点

音が出ないメーカー製デスクなんて売らないですよ。
コントロールパネルからサウンドのデバイスを確認して下さい。
あとは<Sound>ドライバの再インストールもいい。
書込番号:3293171
0点



2004/09/24 23:55(1年以上前)
☆満天の星★さん早々にお返事ありがとうございます。
やはり音が出ないわけないですよね、よかった。
自分では設定ができませんでしたので、
アスビークラブに電話してみます!
30分待ちです;;
書込番号:3309521
0点



2004/09/26 03:52(1年以上前)
購入してパソコンラックの両脇に家具があるため、
側面に音量がついているのが見えづらく本体も
重いし、色も同色、こんな単純なことでえらく悩みましたが、
音でました!よかった!もっと分かりやすい色でくつくれよ;;
本当に電話30分は待ちました、サポートセンターで
の通話は3分もないくらい;;担当者の対応はあんなに待ったのにこの態度なの!?
購入時から音がゼロだったので聞いたら
出荷時にスピーカーの音量がゼロになっている商品が
あると言われました。
大企業なのにそんないい加減な会社なのかしら…。
サポートセンターの対応も良くなかったし。
富士通ははじめて買ったのに残念でした。
書込番号:3314658
0点


2004/10/31 18:06(1年以上前)
私も友達からスピーカーの音が出ないと言われて、見に行ったら本体の側面にスピーカーのボリュームを見つけて回してみたら音が出ました。
わかりにくいところにありますね。
書込番号:3444509
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L50H FMVL50H


PCの初心者です、この度この機種を買おうかと思いました。
そこで質問があります。
TVの画質はどんな感じですか?
映りは良いですか?それともTVとしては期待しないほうが良かったりしますか?
予約録画は出来ると思うのですが、それについても質問です。
予約した日に家に居ない方が多いと思うのですが、
PCは勝手に起動して録画してくれる物でしょうか?
録画後に勝手に電源が落ちてくれる物でしょうか?
使い勝手を分かる方是非ともお手数だとは存じますが、どなたか親切な方にご回答いただけたら幸いです。
PCを起動していない九手も
0点


2004/10/08 08:45(1年以上前)
はっきり言って画像はあまり期待出来ません。その上のクラスならかなり良いと思います。ブラウン管テレビに比べ色か゛薄めに感じます。
普通のテレビといった感じですが我が家ではとなりにテレビがあるので分かりやすいかも知れません。但し、野球などや子供の漫画をサブとして使う程度なら十分だと思います。録画ですが、やはり電源が入っていないと録画されない様子です。リモコンもわりと使いやすいですよ、なんといってもRAMが対応されている点が大きいです。
書込番号:3361149
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L50H FMVL50H


この機種を実際にご購入された方、いらっしゃいませんか?
レポートをぜひお願いします。
この機種かCE30H7、で迷っています。
性能・使い勝手等が知りたいです。
NECからの買い替えになるのですが(只今修理中)、
富士通のデメリットなどはありますか?
0点


2004/06/22 16:05(1年以上前)
レスつかないようなので、ちょっとだけ。
性能、使い勝手、デメリットなんてのは、個人の感覚によるところ大なので、皆さん答えにくいのだと思います。
具体的に、何で迷っているのか(値段、機能等)、PCで何を(WEB閲覧、DVD編集等々)したいのか、こういう機能がほしいとか書いてはどうでしょうか。
具体的な質問なら、皆さん答え易いと思うんですが。いかがでしょう。
書込番号:2949921
0点


2004/07/09 16:31(1年以上前)
このL50Hをかっこよさで購入して半月になります。気をつけてほしいのは
1.横長の17インチ画面ですが私にとって何の意味もなかった。結局横の余った画面が無駄でした。
2.CD等への書き込みの不具合がある。
CDへの書き込みの際、DRAG`N DROPを使用する方法とマイコンピューターからドライブEを開き書き込む方法とありますが、後者を選択し、記入を始めるとパソコンが固まってしまい動かなくなる。富士通のASBYテクニカルセンター担当者と電話にて確認してもらいながら、起動させたが私のパソコンではすべて固まってしまった。標準機能の不具合なんだそうです。担当者の上司という山田様も出てきて修理をお願いしたが不具合を認めながら、修理には応じないとお話でした。残念だし、悲しくて、悔しくて、約20万円もの大金を出して、買ってから1週間で不具合が見つかり、その対応もしない。私個人的には、この対応では二度と富士通製品を買いたくありません。また、これについて何らかの対応をとりたいのですが、詳しい方、買ってしまった方、ご意見をお待ちしております。
書込番号:3011439
0点


2004/09/07 02:25(1年以上前)
>2.CD等への書き込みの不具合がある。
ソフトウェアの不具合なので機械そのものを製造した富士通には
どうしようもないと思います(対応は別として)
DRAG`N DROPをアンインストして違うのいれましょう。
B'SrecorderとかWINCDRとか。
パソコンを家電と同じ感覚で買うと痛い目みます(^_^.)
書込番号:3233650
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





