FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV のクチコミ掲示板

2004年 4月24日 発売

FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのオークション

FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVを新規書き込みFMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い時かなあ

2004/10/25 21:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

スレ主 KISSINTIMEさん

暫くの間色々迷ってましたがCE70HVで決めようと思ってます。しかしここを見るとファンの音のことが少し気になります。それ以外のことも含めCE70HVを使用している方の何でも良いのでご意見をお願いします。

書込番号:3423448

ナイスクチコミ!0


返信する
ツル00さん

2004/10/26 23:43(1年以上前)

ファンの音は、気になる人は気になるかもしれませんね。ある程度は仕方がないのかもしれないですしね。私は、それが気にならないくらい、この商品にとても満足しています。

書込番号:3427323

ナイスクチコミ!0


KISSINTIME_さん

2004/11/02 00:26(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。早速注文しようと思います。又レポート入れますね

書込番号:3449952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スカパーの録画について

2004/08/27 16:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

現在CE70HVの購入を考えているところなんですが、スカパーとかの外部のチューナーの番組予約と連動させて、パソコンで録画することはできるのでしょうか?だれかしっていたらおしえてください。


書込番号:3190674

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/27 21:17(1年以上前)

パソコンでは連動できるのはないのではないかな?
おいらもスカパーをPCに取り付けて録画しているけど、PCとスカパーの両方を設定しているよ

BSアナログは番組表を取り込めるけどこれもBSの設定をしないと無理だしな

連動したいならDVDレコーダーにそのような機能があるのが発売されているね

reo-310

書込番号:3191599

ナイスクチコミ!0


スレ主 gergeさん

2004/08/28 14:12(1年以上前)

レス有難うございます。DVDレコーダーで探して見ます。

書込番号:3194259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CE70HVを購入された方へ

2004/07/08 16:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

スレ主 マルコマルさん

CE70HVを購入された方に質問があります。
以下の2ファイルと同じファイルがあるか調べて頂きたいのです。

場所     C:\Program Files\Sony\OpenMG Jukebox
ファイル名  omgiicom.dll(3.4.0.12090 dummyModule)
       omgdec.ax (3.4.0.12090 dummyModule)

まずはことの次第から書きますね。
実はCE70HV購入後直ぐにOpenMG Jukebox v.2.2をインストールしたのですが、前PCでバックアップしてあった曲データーのインポートを失敗してしまいました。その後色々やってるうちに、何やらおかしなことをやらかしてしまったようで、すべての音楽CDが取り込み不能になってしまったのです。XPのシステム復元をしたのですが問題は変わらず、ついにPC自体をリカバリしました。
ところがです。リカバリ後エクスプローラーで見てみるとOpenMG Jukeboxフォルダが残っていたのです。しかしリカバリした以上、残っているというのはほとんど考えられませんよね。
そこでこうも考えました。
「ファイルの更新日時(2003年12月9日、6:25)を見る限り、OpenMG Jukebox v.2.2のファイルが残ったとは考えられない。なぜならOpenMG Jukebox v.2.2は2002年以前のソフトだから。
CE70HVには元からOpenMG対応のジャストシステム社BeatJamがプレインストールされていることを考えたら、これらはそれと何らかの関係のあるファイルなのか?もしかするとCE70HVのデフォルトの状態から入っていたのかもしれないな。」と。
しかし何か気になってしまいます。それに[dummyModule]とは一体なんなんでしょう?
ご存知の方おられませんか?

書込番号:3007826

ナイスクチコミ!0


返信する
0歳児と3歳児と36歳児の母さん

2004/10/15 07:31(1年以上前)

素人なので[dummyModule]が何かはわかりませんが、
探してみたら同じ場所に同じ名前のファイルがありましたよ。

ずいぶん前の質問なので
もう見てないかな・・・・・。

書込番号:3386791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの画質について・・・

2004/05/22 23:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

スレ主 ダブルインパクトさん

悩みに悩んだすえに、このパソコンを買う!と決めました。
でも、一つだけ疑問があるのですが・・・
このパソコンは性能、テレビチューナーと文句なしなんですが、このパソコンの画質は綺麗なんですか?どこのHPにいっても、画質のことには触れてないので画質が綺麗じゃないのかなと思ってるんですが、綺麗なんですか?

書込番号:2838307

ナイスクチコミ!0


返信する
リンガハットさん

2004/05/24 10:10(1年以上前)

便乗質問させてください。

(パソコンを繋いでなくても)
テレビとしても十分機能するものなのでしょうか?

書込番号:2843670

ナイスクチコミ!0


通りがかりの学生さん

2004/11/06 22:27(1年以上前)

文化の日に、友人と同伴して秋葉原まで行くことになり
石丸電気本店にて、その友人は本PCを購入することになりました。
ざっと触った感じのTV関連機能に関する雑感は以下です。

電波状況は良好。(都内)
プースター無しの分配器で分けて、モニタとPCにそれぞれアンテナケーブルをさしています。
特別なノイズ対策はしていません。

全体的には、価格相応(20万円)かそれ以上の価値はあるとは思います。
画質に関しては好みの問題もありますが、
組み込み済みPCでのTV再生としては良い部類と思います。

■TVとして使用(PC電源OFF)
・液晶の表面にシートコーティングしてあるためそれなりに鮮明。
・画質自体は普通のPCモニタテレビの感じ:液晶テレビの下位版?
・ブラウン管には劣りますし、PCの映像特有の白っぽい感じで、絵にキレがない
・付属のリモコンとの反応は良好で、民生機並みの操作性。
・Video Gameは、PC経由でないと不可。

■PC経由でTVを使う
・画質に関しては基本的にモニタに直接出力した場合と同等ややや落ちる(PCノイズ拾い?)
・ネットワーク機能(録画・番組)はそこそこ使いやすいです。
・Video Gameする場合、アナログ入力で可能ですが色がカサカサした感じ
・RAM録画機能は、使いやすい気もする

■ブラウン管TV で再生
録画したデータをTVで再生(ネットワーク経由ORメディア)してみたところ
テレビでちょっと色彩調整を施してやれば、そこそこの絵になりました。
(最近のHDDレコーダの画質よりもすこし劣る程度。VHSの標準録画よりは劣る)


書込番号:3468886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの?

2004/05/21 16:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

スレ主 おいどん321さん

今70H7と70HVのどちらにしようか悩んでいます。
70HVには価格差分の価値はあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:2832888

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2004/05/21 16:33(1年以上前)

>価格差分の価値はあるのでしょうか?

そりゃアナタが決めることでしょうよ。
性能差に差額を払えるかどうかってことなんだから。

書込番号:2832938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタムメイドで・・・

2004/05/04 19:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

スレ主 MIKICHIさん

T90Hがよいですが、狭い部屋に22型は大きすぎるかと思い、この機種を狙っています。
WEBMARTのカスタムメイドモニターで、
メモリを1G
HDを300GB
テレビチューナー付き
スーパーマルチドライブ
オフィス付き
で、割引後27万円。

どう思われますか?やはり高いですか?
メモリは512MBでも十分ですが、どうせなら、増やそうかなあと考えています。

書込番号:2768855

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴーすけさんさん

2004/05/04 19:55(1年以上前)

27万円もするのに、本当にオンボードのPCでいいの?

書込番号:2768875

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKICHIさん

2004/05/04 23:02(1年以上前)

オンボードって何ですか?!
パソコンの相場っていくらぐらい何でしょうか?
お勧めの機種もあれば教えてください。

書込番号:2769743

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/05 00:08(1年以上前)

>本当にオンボードのPCでいいの?

???
グラフィックがオンボード?チップセット内蔵のこと?
それでしたら、3Dゲームをしないのでしたら気にする必要なしです。

>パソコンの相場っていくらぐらい何でしょうか?

それは、簡単にはいえませんよ。機能別に差別化されているので・・・。
でも、このスペックでこの価格は妥当な気もするけど・・・。でも、MIKICHIさんのパソコンの使用目的が分からないのでおすすめは何、といわれても答えにくいかも。

書込番号:2770121

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKICHIさん

2004/05/05 01:44(1年以上前)

レスありがとうございます。
私の使用目的は、ネットにライブチャットが主で、DVD作成なんかもしていきたいと思っています。
現在VAIOノート PCG-GR3N/BPで、PentiumV1133MHz
メモリは512Mに増設済みです。
すっごく重くて、容量も小さいので、使いずらいです。
CPU使用率はチャットのときはほぼ100%に近い状態で、PF使用量も300MB程度ですね。
DVDレコーダーを持っていないので、DVDの作れる機種がよいです。

書込番号:2770515

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/05 12:27(1年以上前)

自分なら20万くらいで1つ組みます。(似たようなスペックで)

書込番号:2771843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVを新規書き込みFMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV
富士通

FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-DESKPOWER CE70HV FMVCE70HVをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング