FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7 のクチコミ掲示板

2004年 4月24日 発売

FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のオークション

FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7

FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7 のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エンコード

2004/04/25 01:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7

スレ主 ikokaikokaさん

はじめまして、6年ぶりにパソコンを買い替えようかと思いまして、この機種にしようかどうか迷っております。
そこでハードウェア・エンコードについて初歩的な質問させていただきたいのですが、VHSなどをパソコンに取り込みの時でも、TVと同様に3次元Y/C分離回路やゴーストリダクション回路と言った機能で画質がかなり変わるのでしょうか?
それともTVの時ほど効果はなく、あまり気にするほどのことでもないのでしょうか?
機能が搭載されているC70HVと迷う所なのですが、パソコンで直接TVを見る機会が無い私には必要ないかなあと思い質問させて頂きました。
またAthlon 64 3000+とHT Pentium4 3GHzではどちらがオススメなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2733570

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/04/25 14:01(1年以上前)

環境にもよりますが、3D Y/C分離などはあるにこしたことはないでしょう。
むしろ液晶で顔近づけてみるでしょうからTVよりも効果的かと。
参考に
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5667
AthlonかPen4かは使い方次第です。
ゲームしたりフィルタ(分からなかったら気にしない)かけまくるなら前者で、エンコード主体でエンコ中に他の事やりまくりたいなら後者。

書込番号:2735033

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikokaikokaさん

2004/04/25 19:09(1年以上前)

お答え頂きありがとうございます。
ソースの保存状態が一番重要なのでしょうが、やはりちゃんと機能が働くので無いよりはあった方が良いのですね。
CPUについてはHT P4 3GHzの方が総合的に優れていると思っていたのですが、用途によって適否があるんですね。勉強になりました。
VAIOのHX80B7や他メーカーの新機種なども考慮に入れて、もう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2735856

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/26 11:03(1年以上前)

HOMEよりProfessionalのほうが優れていると思うじゃないの。

reo-310

書込番号:2738161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7
富士通

FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング