FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のオークション

FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月11日

  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶がグラグラ揺れます

2004/12/09 23:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

スレ主 さやややややややさん

机の上に設置したのですが、キーボードを打つ衝撃だけで液晶がグラグラグラグラ揺れて非常に気になります。
何故でしょうか?!

書込番号:3609638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:854件

2004/12/09 23:45(1年以上前)

机が揺れるからじゃないですか?

書込番号:3609688

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやややややややさん

2004/12/10 00:25(1年以上前)

早速のご返答、誠に有難うございます。
一応机は固定してあるのですが…。
液晶自体、触るとすごく揺れますよね??なんだか安定してないと言うか…。
これが普通なのでしょうか?
なにせ初めてのパソコンなもので、何かあるとすごく不安になってしまいます。
ちなみにこの機種は液晶の角度を変えることは可能ですか?なんだか動かないみたいなのですが…。
めちゃくちゃ初心者発言ばかりで申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い申しあげます。

書込番号:3609965

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/12/10 02:06(1年以上前)

どっしりとした机ならキーを叩いただけじゃ動かない筈なので、
パソコンラックみたいな揺れ易い机なんじゃありません?
それだと机をもっと揺れない様に工夫するか、モニタが揺れないように
置くだけじゃなく固定に工夫を凝らすか、のどちらかでしょう。
地震対策も兼ねてモニタをしっかり固定するというのはアリかもしれません。
(その手のアクセサリは売られてる)
もしくはキーボードから振動が机に伝わらないように緩衝材をキーボードの下に敷くか。

書込番号:3610326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2004/12/10 20:15(1年以上前)

さややややややや さん、こんばんは、

今日、帰りにFMV-DESKPOWER CE70J7見てきましたよ!

実際にディスプレイを触って揺らして、驚きました!!
故障じゃないですよ、たぶん仕様でしょ〜?
 
さややややややや さんが言われてる様にCE70J7の
ディスプレイ揺らすとぐらぐらですね。

これは、何か対策を講じないといけませんね〜

方法ですが、これと言って良いのがないのですが・・・

1.両サイドをスピーカなどで挟み込み揺れを止める。

2.キーボードの下に耐震ゴムでも引いて衝撃を吸収させる。

3.ディスプレイかキーボードのいずれかを別の台に乗せ分離する。

ご自身で色々工夫して使用してください。

書込番号:3612691

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやややややややさん

2004/12/10 23:47(1年以上前)

デジモンUさんへ

わざわざ有難うございます!感激です!!
しっかりメモさせていただきました。

やはりそのような仕様?なのですね…。
自分のだけではないということで多少安心しましたが…。
皆さんはどのような対策をしているのでしょうか。
私もいろいろと研究し、グラつかないよう工夫をしてみたいと思います。

デジモンUさん、本当に有難うございました。

書込番号:3613666

ナイスクチコミ!0


msosさん

2005/01/07 05:49(1年以上前)

揺れは解決したのでしょうか? 液晶の揺れは異常だと思います。僕の機種もCE70J7ですが揺れません。もともと液晶画面が揺れるのは異常としか思えません。一度専門家に見てもら必要があると思います。

書込番号:3741356

ナイスクチコミ!0


さとととととさん

2005/01/09 03:07(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:3751154

ナイスクチコミ!0


さとととととさん

2005/01/09 03:10(1年以上前)

msosさん
ありがとうございます。
さややややややや改め、さとととととです。

書込番号:3751161

ナイスクチコミ!0


さとととととさん

2005/01/09 03:15(1年以上前)

何度もすみません!

実はまだ解消していません。簡易的におさえるなどの処置をしていますが…。
やはり異常なのかな…。
もし異常かもしれないなら、一度問合せてみようと思います。
msosさんのは少しもグラグラ揺れませんか?
元々固定がしっかりしていて安定性がありますか?
ちょっと不安になってきましたf^_^;
ちなみにこの機種は、液晶の角度は変えられないのでしょうか?
びくとも動かないのですが…。

書込番号:3751170

ナイスクチコミ!0


mosoさん
クチコミ投稿数:3件

2005/01/10 19:11(1年以上前)

液晶の角度は自由に変えれます。一度業者に相談してみたほうがよろしいのではないでしょか?

書込番号:3760092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDからDVDへのビデオの書き込みについて

2005/01/01 00:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

スレ主 銅太郎さん

HDDへ録画した動画(高画質、約150分、8.5GB)をDVD-RWへ焼こうと思い。
付属ソフトのMedia Stage SE を使い。画質は長時間(3.9GB)で、エンコードして焼きました。

が、しかし。90分位(2.4GB)しか焼かれておらず、何回しても同じ結果しか得られませんでした。メディアはTDKの超硬を使用しています。エラーメッセージなどは表示されなく。パソコン上では、正常に終了しているようです。

どなたか、アドバイスをお願いします。

書込番号:3713403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

スレ主 ya10さん

このモデルを検討をしております。
お持ちの方 お教え願います。

・HDDに録画したものをS端子出力で、ブラウン管テレビに出力した
 画質は どんなものでしょうか?
  例) 高画質モードだと → VHS同等
     標準モードだと → VHS 3倍モード
  もっと 落ちるんでしょうか?

・TVボードが 高性能タイプ(3次元・・など)ですが
 画質に大きく影響を与えますか?上記の例が かわるなど?
 我が家のテレビアンテナ環境は ノイズもなく良好です。
 (この機種が高性能ボードでなかったため)

素人なのもで 申し訳ありませんが、DVDレコーダの様な
使用も想定しています。
(その他機能は 事務処理、デジカメ編集、メールレベル)
外部の映像出力I/Fがあるパソコンは少ないですね。
(この価格帯では・・・)

書込番号:3529282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

2004/11/21 19:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

スレ主 すらもんさん

こんにちは。
新しいパソコンの購入を考えていたところ、
このパソコンを店頭で見かけまして、これにしようかなーと思っています。
折角新しいパソコンを買うので、そのうち3Dのオンラインゲームなども
やってみたいなーと思ったのですが(FF11など)
グラフィックボードというものがよくわからず、
このパソコンが動作環境を満たしているのかがわかりませんでした。

このパソコンで(例えばFF11)をやりたい!と思った場合
快適といかなくても、ゲームをする事は可能なんでしょうか?
それとも、まったく出来ないものなんでしょうか?
(または何かを買い足せば出来る??)

こんな質問で申し訳ないのですが、
もしお分かりになる方がいれば教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:3528913

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/21 20:09(1年以上前)

仕様表見れば分かると思うんですが、この製品はグラフィックがチップセット内蔵型なので無理です。
PCIという手もなきにしもあらずですが考えない方がいいでしょう。
最初からある程度のグラフィックカードの付いたものかAGP(又はPCI-Ex16)スロットがあるミドルタワー型のものを検討した方がいいと思います。

書込番号:3529171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けスピーカー

2004/10/28 00:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

スレ主 qingさん
クチコミ投稿数:26件

この機種はディスプレイに付属のスピーカーがショボそうなので、音楽用には外付けスピーカーに繋ごうかと検討しているんですが、その場合でも、ディスプレイのスピーカーからも音は鳴ってくれるんでしょうか?
ヘッドホン端子でなく、ラインアウト端子なら大丈夫ではないかと踏んでるんですが…

書込番号:3430823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いを教えて下さい

2004/10/24 19:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

スレ主 ☆ケイ★さん

こんにちは。
現在CE70J7とSONYのHX72B7とどちらにするかで迷っています。
2万円くらい違うのですが、どこが違うのか分かりません。教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3419815

ナイスクチコミ!0


返信する
デジモンUさん

2004/10/25 22:08(1年以上前)

☆ケイ★ さん。こんばんは、

>どこが違うのか分かりません。教えて下さい。

最初に見て解る所は、液晶ディスプレイ付属のスピーカー位置が、大きく違いますね。

さて、Q&A形式で解説してみました。

Q1.DVD−RAMに直接テレビ番組を録画が出来ますか?

Q2.外部接続で普通のテレビにPCの映像を出力する事は出来ますか?

Q3.液晶ディスプレイはデジタル?アナログ?他のPCにも使えるの?

Q4.CPUは、HTテクノロジー搭載のPentium 4 3.20E GHzと同じだけど何が違うの?

Q5.メモリーの容量は、両方とも512MBで同じ?DDR400とPC3200では種類が違うの?

Q6.PCIスロットは、ありますか?LANポートのスピードは早いですか?

Q7.サポート体制は、少し違うのですか?

富士通(FMVCE70J7)-------------------
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/ce/index.html

A1.DVD-RAMにテレビ番組を直接録画できます、またパソコンの電源がオフの状態からでも
   予約したテレビ番組の録画を開始し、録画終了後は電源をオフにしてくれます。

A2.可能です。Sビデオ端子の出力が付いていますね、ただし、排他使用でPCのモニターとの
   同時使用は出来ません。

A3.デジタルディスプレイですが、専用コネクター使用の為、買い替え時に他のPCへの
   ディスプレイ継続使用は難しいです。

A4.チップセットは、インテル社製 865GV Chipset でAGPスロットがなくグラフィックボードは
   オンボード使用となり、ビデオメモリーをメインメモリーから最大96MB使用してしまいます。

A5.DDR400もPC3200も同じものですが、ただし注意しなくてはならない事があります。
   デュアルチャネルメモリーで良いのですが開きスロットはなく、増設は現在ある256MB*2を
   はずして、新たに512MB*2を追加して1GBにしなくてはならず非常に無駄で高く付きます。

A6.PCIスロットは一つ空いており拡張性がありますLANポートは100BASE-TXと少し物足りません

A7.富士通は、無料サポート質問回数が10回までと決められており、超えると有料になります。

ソニー(VGC-HX72B7)----------------------------------
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-HX72/index.html

A1.出来ません。スーパーマルチドライブと同じですが、データー形式のみの対応だそうです。

A2.入力のみでテレビに映し出す事は、出来ません。

A3.アナログディスプレイです。他のPCへの転用利用が出来ます。

A4.インテル 848Pチップセットを使用して、AGPスロットがありますが、普通のボードは使えません
   NVIDIA GeForce FX 5200のグラフィックアクセラレーターが搭載されボード上にビデオメモリー
   が、64MB乗ってますので、メインメモリーは減りません。

A5.メモリーの開きスロットは2つありますので、512MB+512MBで合計1GBに出来るので無駄が
   ないですね。ただし、デュアルチャネルメモリーではありません。

A6.PCIスロットは、なく拡張性に乏しいです。

A7.LANポートは、1000BASE-Tと高速です。

A8.ソニーは無制限ですが、フリーコールではありません。

*** 付属ソフトの違いもありますが、この機種を使用していませんので説明を省きました。

最後にこれは、レスを書いていて感じたあくまで個人的な意見なのですが、どうも両機種とも好きにはなれません。ここまで費用を出されるのでしたら、たとえば、拡張性に優れたバイオtypeR(RA51)などが、静音性一つを見てもいいと思いますが、どうでしょうか?

以上、デジモンでした。

書込番号:3423633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7
富士通

FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月11日

FMV-DESKPOWER CE70J7 FMVCE70J7をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング