このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年3月21日 12:41 | |
| 0 | 1 | 2005年3月24日 19:33 | |
| 0 | 2 | 2005年3月21日 21:03 | |
| 0 | 2 | 2005年3月18日 23:29 | |
| 0 | 1 | 2005年3月15日 12:45 | |
| 0 | 8 | 2005年3月18日 02:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K
このパソコンではありませんが、私はPCや周辺機器のアース線は一切つないでいません。
もともとコンセントにアースを取る箇所がついていないからですが…
もし簡単にアースが取れるのならつないだほうが良いことは確かだと思います。
書込番号:4101920
0点
他パソですが私も別につないでいません・・・。
さらには電源ケーブルの耐圧をしっかりと確認したうえで
オーディオに付属してきたアース無しのケーブルに変えて
います。
書込番号:4102167
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K
いま住んでいるところよりも狭い家に引っ越すことになり、思い切ってPCの買い替えを考えています。理由は下の2つです。
1)TV(ベガ21インチ)と、17インチCRT+PC(P3−800のDual)を1つにまとめて省スペース。
2)PCオンチの妻が気軽に触れる環境を作る
まだHPの情報だけからですが、FMVT90KとPC-TX26Gが理想的かなと思っています。折込チラシの値段もどちらも27万円ぐらいのようで、どちらにしようか迷っています。決定打がなく...
検討された事がある方、既に購入された方、アドバイスいただけないでしょうか?
PCのゲームはやりません。電化製品は長く使うタイプなので、きっとアナログの地上波が停波後は、デジタルチューナを買って壊れるまで使い続けると思います。
今のところ、
・ソフトと、全体の組み上げは富士通の方が上手そう?(予想)
・液晶単体は、シャープの方が高品位?(予想)
・しかも、シャープのは26インチだし!
・液晶と本体が分離している方が、片方が死んだときは良さそう
・でもシャープって目の付け所は良いけど、すぐ壊れる気が...
と思っています。超主観的ですが(汗)
よろしくお願いしますm(_ _)m
#HDCPとかは気にしたほうが良いのでしょうか?
0点
>>でもシャープって目の付け所は良いけど、すぐ壊れる気が..
富士通はどうだか知りませんが、私はシャープのパソコンを5年使ってますが、不具合がおきたことは一度もありませんよ。SONYじゃなければ大丈夫では?
書込番号:4112823
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K
パソコンを買い換えようと、いま検討中なんですがこの機種にしようかNECのVR770/BDにしようか今悩んでいます。
用途は主に、TV鑑賞、TV録画、インターネット観覧などですが、どなたかいいアドバイスをお願いします。
0点
基本的にその用途ならどちらの製品も可能。
画面の大きさで言えば富士通だけど、テレビ画面ってのは、PCモニターとは根本的に違うものなので、フルスクリーンにした時、両機とも少し画面にザラツキが出ると思う。どっちが綺麗にでるかだね。
あたしは、PCでテレビってのは、結構苦労したので、あんまり薦めない。
VHSビデオだと、録画に失敗とかってのは、ほぼ無いけど、パソコンはソフトの組み合わせやUpdateによっては起こりうる。ビデオの感覚でPCの録画機能を考えているのなら、違うものだ。って事は知っておいて良いと思う。だから、録画が主眼なら、家電のHDDレコーダーを購入することを強く薦めたい。
書込番号:4100910
0点
2005/03/21 21:03(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やっぱりUPDATEとかをして録画ができなくなったりすることってよくありますか?
またDVD鑑賞をする際画面の大きい富士通の方がいいですかね?ご意見よろしくお願いします。
書込番号:4104288
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K
本機種VT90Kを購入検討中ですが
置き場所をどうしようかと検討しています
本機種を購入された方どの様に置かれていますか?
ちなみに私は大きめのパソコンデスクを同時に購入しようと
思っていますが・・・かなり大き目の本体なので
皆さんの意見お聞かせ下さい
ヨロシクお願いします
0点
2005/03/18 10:57(1年以上前)
私はシェルフに乗せてテレビのように使っています
音楽、テレビ、DVDを重視しているので(^^
PCを使うときは、小さいテーブルを引き出してキーボードをおくか
ワイヤレスなのでひざの上にのせて使うこともあります
※編集や気合を入れるときだけテーブル使用
パソコンデスクなんかに載せるにはちょっと大きすぎるかもしれません(^^
ある意味テレビなので(汗)観賞距離もあまり近いと見難いです
カタログの写真ように1.5〜2mの距離で観賞、PCとして使うときはもう少し近づくのがいいと思います
パソコンチェアを使うような机より、モダンなテレビ台とかAVラックの上に乗せたほうがカッコいいです(^^
個人的な意見ばかりですいませんw
PCとして使用するなら、自分の使いやすいようにするといいと思いますよ!
書込番号:4087687
0点
2005/03/18 23:29(1年以上前)
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K
昨日、ヤマダ電機で26万円で購入いたしました。昨日こちらでは雪が降っており、一人で運んだのですが一人では重く大変でした。
店頭では、横にシャープのPC-TX26Gが置いてあったのですがテレビの画質(インスタントテレビ機能)がPC-TX26Gより綺麗でした。さすがにブラウン管には負けますが画質調整すればそんなに違和感はなかったです。ブラウン管のテレビがゴーストリダクションが付いていない物でしたのでゴーストが消えて良かったです。インターネットの接続とかいろいろ弄繰り回しながらCDを聴いていましたがモニター横のスピーカーの音が良く、サラウンドONにすると音が広がったように聴こえて満足でした。下レスにPCがON状態ではラインアウトでアンプを通したら外部スピーカーで音が聞けるとありましたがどうすれば聴けるのでしょうか?単純に線(マイクロジャックからピンでしたっけ??)を繋げただけでは音が出ませんでした。まぁ、PCの方を映像だけ繋げてPC側は外部入力固定でビデオデッキの方のチューナーでチャンネルを変えるようにしてビデオデッキの出力の音声をアンプに通せばとりあえずは後付けスピーカーでテレビだけは見れるので良いのですが・・・。
しかし、トータル的に見れば非常に満足しています。雪の中買いに行って良かったです。
0点
2005/03/15 12:45(1年以上前)
残念ながら音声出力はPCの音しか出すことができません
なのでインスタントテレビの音は外部に出せません
TVfunSTUDIOのTVの音はPCなので出すことができます
インスタントとTVfunSTUDIOを同じチャンネルにして
擬似的に音が出ているようにすることはできますが
映像と音の出るタイミングがずれます(^^;
今されている方法がベストでしょう(^^
書込番号:4074760
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K
T90Gを使っていて
あまりのファンの音に不満を感じ手放したものです。
でもそのほかの機能(見た目外観)は気に入っており
あの音がなくなればいいなって思っていました。
あれからずいぶんたって
G→H→JそしてKとなったわけですが
本当のところファンの音は改善しているのでしょうか?
下の書き込みには気にならないという書き込みがありましたが
前の音を知らないので
きっとそんなもんだと思っている可能性もあります。
ユーザーさん!!ファンの音について
正直なコメントをお願いします。
0点
お店で自分の耳で確認するのが何より良いのでは・・・・・・。
と思うのは私だけでしょうか・・・・・・。(;^_^A アセアセ…
書込番号:4063562
0点
2005/03/13 08:30(1年以上前)
いや・・・・
お店はだめなんです。
お店ってうるさいでしょ??
私Gのときもお店で耳当てたんだもん。
したら店員がなに〜〜やってんだって顔してみてたけど。
お店はだめです。
自分の部屋の静かなとこで聴かないと絶対わからない。
だからユーザーさんのコメントがほしいです。
書込番号:4063909
0点
2005/03/13 13:50(1年以上前)
人の意見は主観であてになるかは疑問です
お店の人にお願いして閉店間際 店の音楽を止めてもらい・左右のPC電源も落としてもらえればいくらか静かな環境で確認できると思うのですが・・・・・・・
事情を説明の上相談されてみては・・・
書込番号:4065090
0点
2005/03/14 00:20(1年以上前)
以前書き込みした者です。
僕も人より神経質なので、雑音とかにはうるさい方ですが、
T90Kに関しては本当に気になりません。
深夜もヘッドホンをつけるのが面倒なので音を小さくして視聴
しているのですが、気になったことは一度もありません。
以前使っていたPCのファンの音と比較しても、T90Kの方が
格段に静かです。
書込番号:4068540
0点
2005/03/14 00:46(1年以上前)
おおお
ありがとうございます。
やはりGのころに比べると改良されているんですね。
それを聞いて安心しました。
メールとインターネットができて
マルチでドライブがある。
テレビも見れるし録画できる。
音さえしなけりゃ素晴らしい機種ですよね〜〜
見た目かっこいいし。
書込番号:4068693
0点
2005/03/14 16:15(1年以上前)
買って一ヶ月近くたちましたがうるさいと思ったことはありませんね。まだ現役の4年前に買ったタワー型のFMVもありますがT90Kは全然静かですよ。夜静かなときにパソコンしててもファンの音は気になったことはありません。でもどの程度音が気になるかはやはり主観的な問題がおおきいかと思いますので前にも書かれている方がいらっしゃいましたが閉店後のショップ等で確認するしかないですね。
書込番号:4070648
0点
2005/03/14 16:49(1年以上前)
昨日購入いたしました。前の型と使ったことがないのであまりよくはわかりませんが、よほど神経質にならない方なら大丈夫だと思います。個人的にはかなり静かだと思います。前の型がわからないので何か他の物で比べるとPS2とか家電のHDDレコーダーとかと音的に変わらないくらいの音でした。
書込番号:4070783
0点
2005/03/18 02:24(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
無事購入の運びとなり
今90Kから書いています。
本当静かです〜〜〜〜(^^)
感激です。
思えばGはうるさかったかな・・・・・
何でも初期のモデルってよくないんですかね。
最後の方が改良されてよくなっていくのでしょうね。
満足です。
ありがとうございました。
書込番号:4086973
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






