FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K のクチコミ掲示板

FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kの価格比較
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのレビュー
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのオークション

FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月 8日

  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kの価格比較
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのレビュー
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kのオークション

FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kを新規書き込みFMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

標準

画面が写らなく、、

2006/01/06 21:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K

クチコミ投稿数:5件

初めまして
1年と半ぐらいに大金を出してT90Hを買って喜んでいたのですが
画面が写らなくなりました、、
電源いれても画面真っ暗で音だけはしっかりでるのですが
またパソコンモードでも画面真っ暗でウィンドウズは動いてるみたいです(音だけはなるので起動しているのはわかる)
1年も過ぎてて保証の対象外みたいですし修理に何十万とかかかるようになりそうでメーカーに電話するのも鬱に、、
 どなたか同じ現象になった方とかいましたらアドバイスよろしくおねがいします、、
 本体自体動かしたりショックなど一切してないです。新年から泣きそう、、ネットできないと困るので友人からノートパソ借りていま書いてるしだいです泣 古畑も見れなかった、、どなたか助けて!!泣

書込番号:4712040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/06 21:59(1年以上前)

残念ながら、修理するか買い換えるかご自身で決めるしかないと思います。
まずサポートに電話をして相談してみては?相談自体は無償だと思いますので。

機械はいつか壊れます。初期不良と言って買ってきたらすでに壊れていることさえあります。

自然に1年以内に故障したのであれば無償で直します。というのが現在のメーカー保障の制度です。

それ以上の保障を求める場合には、販売店が独自に行っている延長保証に入っておくしかありません。

書込番号:4712057

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/01/06 22:10(1年以上前)

修理に幾ら掛かるかもわからないし そのままでは使えないのですから 
修理に出すしかないですよね
こういうとき一体型は融通が利かないのが欝ですよね

書込番号:4712089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/07 06:25(1年以上前)

体格のデカイ、ノートPCと一緒だから困るね、このタイプ。

液晶ディスプレーとつなぐケーブルのコネクター周りを再度、
抜いて、挿してをやってみてグラついてないか??を見てはどう?
単純に挿し込みが甘くなることで画面が出ないケースは自分も
たまにですが、あります、、、

DVIコネクターの左右のネジを締めるのが面倒だから、
緩く挿して置くと、たまに緩みます。

書込番号:4713067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/01/07 10:08(1年以上前)

↑一体型のPCだよね
分解でもしない限り無理じゃないの

後の祭りですが、パソコン音痴の方は有料でも長期保証に加入すべきですね。

Silver jack

書込番号:4713333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/07 18:11(1年以上前)

書き込み有難うございます。
富士通さんに電話したところ、そのような現象は起こったと話しはないし、買ってから1年以上たってるので有償になるといわれ概算で14万以上かかるかもと言われ正確な金額は伺ってから決めてお金が用意できないようであればキャンセルしてもキャンセル料金2万5千払ってくださいとのことでした。14万も払ったら生活きつくなるし新しいのを買うのは無理ですし買った29万円消えてなくなるかな、、
テレビと一体型で形とか気に入ってたのですがもう富士通さんのは買えそうにないです。対応した人は100l壊れない物を作るのは無理で1年と1日でも過ぎれば不良品でも不良品との認識は無く壊れて修理すれば
その交換する部品と技術料は取るとお話ししてくれました。当分大きな買い物できなそう、、

書込番号:4714346

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/01/07 19:43(1年以上前)

一年半は問題なく動いていたとのことなので
不良品との認識は無いでしょう
1年を1日でも過ぎれば保障が切れていますから
有償修理なのは仕方ないですね
次回は販売店の長期延長保障に入っておきましょう

書込番号:4714544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/08 05:16(1年以上前)

でも\140,000払うなら解体処分して幾らかの費用を作り、
足した金額で別な機種=今度は解体がし易いものでも買うとか。

書込番号:4715975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/09 00:44(1年以上前)

大変ですね。

>富士通さんに電話したところ、そのような現象は起こったと話しはない

これは常套句ですのであてにならないです。

>有償になるといわれ概算で14万以上かかるかもと言われ

見てもいないで14万って??

>キャンセル料金2万5千払ってくださいとのことでした

う〜ん冷たい対応ですね。。。

HDの故障などのありがちな故障なら分かりますが・・・
高いお金出して買ったのに1年ちょっとで壊れるなんて納得いかないですよね。
今後この機種での同じような故障の人が起こるかもしれないので
調べさせて下さい位の対応をしてもらいたいですよね。





書込番号:4718572

ナイスクチコミ!0


d-_-pさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/11 15:12(1年以上前)

こういう場合、何とかならないんでしょうか。
さぞかし悲しいでしょうね。
昔の家電みたいに、たたいて直ればいいんですが。
ちなみに私のTHINKPADも液晶が映らなくなりますが、思いっきりたたくと直ります。

書込番号:4725472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/23 21:18(1年以上前)

私の知り合いもT90Hで同じ症状になったらしいです。
購入して1年過ぎた所らしいので調べてみたらまったく同じケースの人がいました。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00100411576#3737560

「初めてのケース」ってのが気になったのでコチラに書き込みしておきます。
これで今のところ3人いますね。

書込番号:4760382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/01/29 06:04(1年以上前)

私も同じ時期に購入しました。
2,3日前から同様の症状が出ていたのですが
しつこく放電や電源On,Offを繰り返して何とか起動していましたが
ついに画面が真っ黒のままになってしまいました…。
なので修理方法を探して検索をしてここに辿り着いたのですが
修理に14万ですか…。液晶の寿命は5年と聞いていたのに。
もう富士通買う気がおきません、、。涙
富士通の他の型でも全く同様の症状があるみたいですね。

書込番号:4775526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/29 15:32(1年以上前)

富士通サポートセンターの人もこの掲示板見てるらしいですよ。煙の出たケースではそのサポートセンターの○○さん曰く、「火事になった時は火事になった時」らしいです。

今で4人ですね。この分だとまだまだ出てくるんじゃないですかねぇ?

書込番号:4776627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/29 20:17(1年以上前)

以前に富士通のノートパソコンBIBLOを使っていまして、1年1ヶ月ほどでディスプレイの半分が映らなくなり、8万円で交換修理をしたことがありました。
今から6年前に購入したBIBLOです。
このパソコンは、当たり前のようにフリーズしたり、ウィンドウズが正常に終了しないなどの問題もありました。
ですから、2年前からほとんど使用せず、もっぱら夫のパソコンを使っていました。

でも近々、いよいよ買い替えを考えていまして、富士通は、デスクトップ型ならどうだろうと、この価格コムの口コミに来て見たところ、この画面の問題に遭遇しました。

やはり富士通は、敬遠した方がいいかなと思っています。
早い段階での故障は、やはり気持ちが萎えますから。
ジブリィさんには、心からご同情申し上げます。

書込番号:4777472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/17 12:49(1年以上前)

はじめまして、我が家のT90も写らなくなってしまいました。
先日、6月13日の朝、テレビ電源のSWをONにしたところ、画面が真っ暗で音声だけ聞こえておりました。2〜3時間位ON/OFFを繰り返していたところ、画面の前がパッ(蛍光灯が点灯したみたいに)と明るくなり画面に映像が通常通り復活いたしました。その日は、テレビもパソコンも問題なく使用できました。が、翌朝、電源をONにすると同じ状態になりました。16日サポートセンターに連絡をしたところ、出張費で2万5千円、他に基板とかの部品交換が発生した場合は、9万円くらいかかるとの事。現金支払い。
本日は、画面が真っ暗の状態でそのまま何もせず、3時間位たった(温めた)あと、電源をOFF→ONにしたところ、映像が正常通り映りました。
(真空管テレビみたいですね)

[4999933] 技術職社員さん へ
無償修理完了、おめでとうございます。
どのようにサポートセンターへ強く言えばよろしのでしょうか。
甘えた質問で申し訳ございません。教えていただける範囲で結構です。
ご教示いただきたくお願い申し上げます。

書込番号:5176937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/04 02:08(1年以上前)

PCのお掃除ってものすごく大事ですね・・・。:+゜(PД`q)゜+:。
私は昨年11月ごろT90Kを購入し、まだローンも残っているというのに
昨日の朝普段どうり使用中に突然強制終了(ヒュ〜ンっと音がし、終了告知もなし)
その後何度起動しようとしてもブートで止まってまた落ちたり、ブートすらも起動せず・・・という状態が30分ほど続きました。
(インスタントテレビはまったく問題なしだったのですが。)
10分ほど放置してみたら、起動しかけたのですぐさま起動オプションで「前回通常起動・・・」を選択。
それから半日間は普段どうり使えましたが、夕方念のためセーフモードでウィルススキャンをした後再起動をかけると
またも起動せず・・・。
困り果ててCDからの起動なども試みましたが
完全にHDDが反応しておらず、修理も考えました。
ですが、ふと思い出したのです。
秋葉原の電気店の店員さんがテレビのインタビューで話していたことを。
「夏場は暑さでPC関係の売り上げが倍以上・・・」
我が家のT90Kは窓辺に置いてあり、すぐさま模様替えをしました。
ついでに掃除も。。。と!!ホコリが異常にファン周辺にこびり付いており、
原因はこれだ!!というかこれであってくれ!と念入りに掃除。
窓際から遠ざけ扇風機をフル稼働。(部屋は常に熱気ムンムンだったので)
30分後電源ON!!
するとなんと無事起動♪♪
それどころか前以上にスムーズに操作できています。
このあとの経過が心配なところですが、
とりあえずは一難去った・・・という感じです。
もう一台のほうのPCは念入りに掃除していたのに
T90は表面のお手入れしかしていなかったのが悪かったようです;;
さて・・・エアダスターでも買おうかな・・・。

書込番号:5316193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/12 17:19(1年以上前)

こんにちわ。

我が家のT90Hもつい2日前から同症状です。
04年製なんで保証も切れていますが、結構な高額PCに2年ちょっとで14万も使うと思うと...です。

マザーボードか液晶取替えと富士通からは言われていますが、この症状皆さん結局何の取替えでしたでしょうか??

やっぱり支払いは必要ですかね...

書込番号:5432824

ナイスクチコミ!0


FW14Bさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/08 18:27(1年以上前)

うちのも同様な壊れ方をしました。
サポートセンターに修理を依頼し、電源ユニット交換で直りました。
最初は液晶の交換になるかもしれないので10万円弱と言われてましたが、最終的にすべて込みで4万円弱。

あれだけヤニの混じった埃まみれの電源ユニットを見せられてら、「こりゃ壊れるわ」と思いました(笑)

自分は納得した修理でしたが、説明書にばらしての掃除の方法を載せた方がいいのではと思いましたが・・

これからは定期的に掃除をしていきます。

書込番号:5518841

ナイスクチコミ!0


tetsumaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/09 21:58(1年以上前)

T90Jで同じような故障をしていて困っております

症状:パソコン、インスタントTV共に画面が映らない(音だけ出ます)あるいは電源押してもなにも反応しなくなる(コンセントの抜き差しで反応するようになります)

上記のようになるのですがちょっと時間をかけ、パソコンの電源を入れ、画面が映らない状態でしばらく放置して(20分程度)おいて電源を切りすぐにまた電源を入れると普通に画面も出てパソコン、インスタントTV共に不自由なく使えるようになります。
(20分放置する事でパソコンが暖まるのが良いのでしょうか?)

画面が映らない時は電源ファンが回っていませんでしたので原因は電源かな?と思っております

サポートにも電話したのですが電源かマザーが単独で壊れてる場合で4万弱で、複数故障、他のパーツだった場合もっとかかるようです

修理に出そうか、上記のように少し時間を掛けてこのまま使おうか、ケースを外して電源周りのホコリを取って見ようか(ちょっと壊しそうで怖いですが;)迷っています

なにかアドバイスありましたらよろしくお願いします。



書込番号:5736602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/12/11 13:08(1年以上前)

この症状多いですね。
出張修理で電源UNITの交換(4万円也)で我家機は今快調です。
内部のホコリが原因とのでしたが、ケッコウな量でした。
防塵対策が設計的に必要だと思います。
修理の方曰く、最新機種でもおこり得る不具合なんですって。
サービスセンターに問合せると「聞いた事ない」っておっしゃいますが...。

書込番号:5743931

ナイスクチコミ!0


tetsumaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/22 14:54(1年以上前)

念のため自分でケースを外して電源等のホコリ取ってみましたが、やはり改善されなかったので修理依頼して直してもらいました。

出張修理費:2万5千円、電源UNIT:1万3千円で計4万弱、修理時間は30分程度でした、30分で出張修理費25000円はちょっと高くないかなと思いましたが;

直してもらってから3時間程度様子みてますが、壊れる前はPC起動して少し時間たてばファンが(たぶん上部の)うるさかったのですが音がしなくなりました(空気の通りが良くなって熱がたまりにくくなったからかな?)

これからは定期的にケース外してホコリ取りをしていこうと思ってます。

書込番号:5789760

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2005年3月に購入

2006/12/28 03:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K

クチコミ投稿数:1件

購入後1ヶ月で突然電源が落ちたり、見たこともない初期画面が登場したのでメーカーに問い合わせをしたところ、精密機械の原因不明の故障ということでハード交換となりました。当然、保存したデータ等すべてなくなりました。こんなに早くトラブルとは想像していませんでした。で、保障期間が切れた1ヵ月後またまた同じ状況になり何度も何度も問い合わせしてみたけど結局原因がわからず、修理するのに費用がいくらかかるのかわからないと返答され、そのままにしていました。電源をONにしてもエラーが出るばかりであきらめていました。1ヶ月程ほったらかしにしていて間違ってTVとPCのスイッチを間違えて押してしまったら、40分程して立ち上がりました!ものすごく遅いけどなんとか使える状態です、今現在。でも、TVを見ながらあるいはたくさんブラウザを開くと突然電源が落ちて再起動してしまいます。普通に一般家庭で使用している程度でこれなら機械的に欠陥があるのではないかと思うのですが詳しい方がおられましたら教えてください。現在の状況は、HPを閲覧したりここに書き込んだりエクセルを使う程度はできます。ノートンのウィルスバスターはきれています。以前使用していたあらゆるプログラムのアップデートもできていません。(エクセルにおいては「その他のオートシェイプ」も開きません)(証券会社の株価ボードも開きません)ちなみに、ジャパネットたかたで初めて購入し月額¥15000の20回払い、保障期間1年です。

書込番号:5812179

ナイスクチコミ!0


返信する
山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2006/12/28 04:13(1年以上前)

それはお気の毒としか言いようがありませんが、運が悪ければ買ったその日に壊れることもありますから、
PCはそのような物であることの勉強代を支払ったと思ってください。

メーカーのPCは個人で修理するのは困難ですので、高くてもメーカーに修理に出すか、
あるいは諦めて別のPCを買うしかないのではないでしょうか?

PCは壊れるものですので、修理する技術がなければ、
家電量販店で長期保障を付けて購入してください。

そして、大事なデータなどは常にバックアップを取って、
いつ壊れても大丈夫なようにしておいて下さい。

書込番号:5812199

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/12/28 05:35(1年以上前)

>PCはそのような物であることの勉強代を支払ったと思ってください。

お気の毒といえばそうかもしれませんが、
そう思うしかないでしょうね。

このPCの仕様を見ましたが、後々の使い回しに困る一体型
タイプな上に爆熱CPUをまともに冷却できそうもない構造...
ある程度最近のPCの発熱について知識のある人であれば、
耐久性の面で不安でとてもじゃないが買える代物ではないです。
高い買い物なので長く使いたいのなら、
今度からはもうちょっと下調べを入念にしてください。

あとPCのセキュリティ管理をしっかりとすることは、
ネット上でPCを使う上では「義務」です。
気をつけましょう。

書込番号:5812246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/12/28 09:07(1年以上前)

当然、リカバリーはかけていると思いますが。。。グラボ自体は生きているみたいなので、中をいじれるpcなら、cpuクーラーの交換などを試そうと私は思います。
あと、使用する場での電力供給も気になります。
タコ足配線にしてないでしょうか?

CPUパフォーマンスを下げて(コンパネにアプリ優先だのの設定があります)遅くても電源落ちしないようにするのも効果があります。

本質的には有料でもメーカーに不具合判明と見積もりを取ってもらうのが正しい処置だと思います。
購入時の出費のみが費用じゃないです。車と同じようなもんです。

見積もりがあまりに高いと感じるなら修理してもらわないで返して貰えば良いだけですので(*u_u)

書込番号:5812521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオコントローラ

2006/10/20 22:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K

スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

画面の映りが、スクロールすると上下にスムーズに動かずTVを最大化するとコマ落ちのようなチカチカするような感じになってしまいます。そこでデバイスドライバを見るとビデオコントローラが?マークになっておりましたので、恐らく原因がここだろうと思いましたが、富士通のホームページのディスプレイドライバを見ても見つかりませんでした。これを正常に戻す方法を教えてください。

書込番号:5554893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2006/10/20 23:43(1年以上前)

 ドライバのロールバックは駄目?

 もしくは、winの復元では?

 確実なのは、リカバリすることだけど・・・。

 一応、グラフィックはインテルの865GVなので、インテルのサイトいって865G用のドライバーを落としてくるのもありかと。

書込番号:5555200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/10/21 00:39(1年以上前)

FMV-BIBLO LOOX T70S/V FMVLT70SVにも全く同じ質問されてましたが・・・。
この機種のスペックを調べて答えてくれる方に失礼だと思いますよ。

書込番号:5555497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオメモリについて

2006/04/21 23:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K

クチコミ投稿数:1件

最近PCゲームを買ったのですが、ゲームができません。
T90Kにはビデオメモリの追加というか、拡張とかはできないのですか?システム関係については初心者なので、いろいろと教えてください。

書込番号:5015303

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/21 23:52(1年以上前)

この手の機種はメインメモリの一部をビデオメモリとして使用しており グラボも変更等できません
そもそもゲーム用途のPCではないので最近PCゲームは使用することが出来ません
最近PCゲームは高い性能が求められるので 
新たにゲーム用に特化したPCを購入する必要があるでしょう

書込番号:5015339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2006/04/21 23:54(1年以上前)

諦めるしか無いと思うよ。
グラフィックスは865GVオンボードだしビデオカードも挿せないからね。

書込番号:5015348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/04/22 05:38(1年以上前)

ゲーム=ビデオメモリの量ではありません
もしオンボードで128MBシェア出来たとしてもゲームはろくに出来ないでしょう。(コレはBIOSの項目で設定できる機種はある)

GeForceやRadeonの末尾600より上の機種を買わないとゲーム向きとは言えません

書込番号:5015851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/04/23 02:10(1年以上前)

つまり、PCI-ExpressやAGPといったビデオカードを取り付ける拡張ポートがこのPCにはないのです・・・;;

書込番号:5018544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の明るさ

2006/04/08 23:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K

スレ主 3021さん
クチコミ投稿数:3件

購入したばかりなので、質問です。
PC時のモニターの明るさがとても明るくて目が痛いです。。。
暗くするのは何処で変更するのでしょうか?
いろいろと読んでみたんですがテレビ時のモニターの明るさ調節は
あったんですが。。。

もしかして変更できないなんてことはないでしょうか?

同じ機種をお使いの方、教えてくださいませ!!
よろしくお願いいたします。

書込番号:4983015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/04/09 07:15(1年以上前)

ユーザーではないです、↓で変更できませんか。

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=5103-8413#001

書込番号:4983534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-R書込みの際の「Highmat」指定有無とは

2006/03/23 11:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K

クチコミ投稿数:4909件 輝峰(きほう)のホームページ 

どこの板にお聞きしていいのかわかりません。

 デジカメ写真データは、大きい項目順に、
 ・カメラ単位、(D200、Coolpix 5700、、)
 ・テーマ単位、(孫娘、寺院、教会、学校、NPO、、、)
 ・日付単位、 (撮影日)古い順。
 ・640MB単位
にそれぞれフォルダを付けて管理。

 デジカメで撮った写真データ(jpg)を、カメラ単位、テーマ単位別に、かつ、日付単位のなかで、約640MBごとにひとつのフォルダにまとめて、CD-Rに焼こうとしています。

 やり方は、
1)640MB溜まったC:ドライブのフォルダにマウスを置き、「コピー」をクリックして、
2)次に、CD-Rのフォルダにマウスを移し、「貼り付け」をクリックし、「貼り付け」し終わると、
3)CD-RのE:ドライブのフォルダにマウスを置いたまま、右クリックして、「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックする。
4)書込み始めるのですが、途中に、「”Highmat”で書き込みますか」の質問画面が出てきたので意味がわからず、それに「レ」をクリックしてコピーし終わります。
5)すると、コピーされたCD-Rのサイズがすごく小さくなっていて心配しています。264MBが84MBになっています。

 全部でCD-Rを、20枚くらい焼こうとしているのですが、これでいいのでしょうか。

 「Highmat」をクリックしない方がいいのかも知れませんね。

 家電機器でこれらの写真を再生する予定はありません。

 また、「Windows Media Player」などがポップアップされて出てくるのですが、使い方がよく分からず(写真一枚単位でコピーとなり、フォルダがコピーされず、)、チャレンジしても、うまくいかず、上記の方法で行っております。

 使用中のパソコンは数年前に買った当時の民需版最上位機種であった、

 Fujitsu FMV-DESKPOWER-C18WA

http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0205/deskpower/index.html
 の左の中央段の上の「■Cシリーズ(アドバンスト コンパクトモデル)」クリックし、出てきたページの下段右の方の「仕様一覧」クリックすると仕様が表示、その一番右側のモデル)
です。

 CPU:Pentium 1.80GHz. HDD:80GB, メモリ:756MBに拡大。
 バックアップ用に Maxtor HDD 250GB を先日購入IEEE1394で接続。(USB2.0は本体に空きスロットが無いので接続できず)
 買った当初に、SCSIプリント板を追加して、それに、当時最速だったSCSIインタフェースのニコンフィルムスキャナ、フラットベッドスキャナ、などを数年前に購入し接続しておりますので空きスロットがありません。
 パソコン機材は、私のホームページの「機材」の一番下の表の中の「自宅PC接続図」ご参考。

 640MBにまとめたのは、CD-R, CD-RAM, MO, CD-RW などにも使えるようにと思ったからです。
 MOが本当は一番安心ができそうです。数年前、USB1.1インタフェースですが、外付けMOを買って所有しています。遅いです。

 DVD-RAM を最初考えたのですが、ここ数年で大容量の新インタフェースが出てくると店員さんに聞いたのでそれを待ちます。

 約30年弱前、父が死んだときにまとめた家系図などのデータを富士通OASYSで書いた8インチフロッピに当時全部まとめて保存しているのですが、いまは使えなくなっています。(笑い)

 あと30年生きてこれらの写真を見るのかどうか、わかりませんが、、(笑い)
 息子(34歳)などには、冗談で、『写真、アルバムなど、大量に残されても、遺された者には、処理に困るよ、、』と言われています。⇒私は、こころから納得、納得、、(笑い)、諸行無常、諸法無我、涅槃寂静、、

 輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:4937382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kを新規書き込みFMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K
富士通

FMV-DESKPOWER T90K FMVT90K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月 8日

FMV-DESKPOWER T90K FMVT90Kをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング