FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD のクチコミ掲示板

2005年 4月29日 発売

FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 530J コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915GV FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDの価格比較
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのレビュー
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのオークション

FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月29日

  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDの価格比較
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのレビュー
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDを新規書き込みFMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2005/08/30 17:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

スレ主 偽者さん
クチコミ投稿数:2件

自宅の茶の間にあるテレビが故障してしまい、受験勉強中の息子からブラウン監テレビ(20型)を取り上げて茶の間においているのですが、私の住んでいる地域では来年から地上デジタル放送が開始されること、また今使っているPCがWindows98 SEであることからテレビ付きのパソコンを買おうということになりました。
そこで悩んでいるのですが、やはりスペック上TX90Mの方が良いと思うんですけど、値段が少々高いですし、今のパソコンが起動に5分以上かかる上HDDの容量が11GBなんです,,,。これからはもっと動画や音楽も楽しみたいところなんですけど、TX90Lでも十分なのでしょうか?

書込番号:4387116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/30 17:49(1年以上前)

>これからはもっと動画や音楽も楽しみたいところなんですけど、TX90Lでも十分なのでしょうか?

動画を編集とかしてエンコードするのですか?それとも音楽を聴くのと同じで、ただの動画鑑賞ですか?
動画鑑賞なら今のスペックのPCだと問題ありません。

書込番号:4387202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2005/08/30 19:09(1年以上前)

(ヒトリゴト)嫁さんが茶の間のテレパソをテレビとして使っている時に、パソコンとして使いたいと言ったら嫌がられるんじゃないだろうか…
世間ではどうなってるのカナ???

書込番号:4387361

ナイスクチコミ!0


13B REWさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/30 19:29(1年以上前)

↓普通に、22万位液晶テレビ買った方がいい。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204150&MakerCD=75&Product=LC%2D32GD3+%2832%29

後は、OS込み9万円くらいのショップブランドPCと3万円くらいの液晶ディスプレイを買えば十分と思う。

これで、値段は大して変わらんでしょう。

書込番号:4387405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/30 20:04(1年以上前)

PCのスペック的にはまずどれを選んでも問題無いと思います。
(メールやネットやTV録画等ごく一般的の使用を前提として)

デジタル放送も録画視聴出来る機種は今後増えてくると思います。
(SONYの新モデルでも出来るみたいです。20インチですが)
デジタル放送の録画に興味無いのなら液晶TVとPCを別に買った
方が何かと良いと思います。
液晶TVってPCのモニターにもなりますし。

書込番号:4387490

ナイスクチコミ!0


スレ主 偽者さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/30 21:51(1年以上前)

御返事ありがとうございます
>て2くんさん
もちろん、鑑賞だけではなく、編集もしますよ。
デジカメから取り込んだ画像や動画の編集したり、
音楽を編集してMP3プレーヤーに転送しようと考えています。

>とほりんさん
いや、息子がこちらを望んでするんです…
ソレ買ったらテレビ返せと言われています。

>13B REWさん
確かに、そちらの方が安いみたいですね^^;
でも、うちは一体型じゃないと置き場所が無いんですよ。
すいません・・・

>ハングタフさん
そこが問題なんです。
同社のTX90Mだと、地上デジタルチューナは入っているが他に不要な機能が付く。(不要なスペックの向上
しかし、TX90Lだとアナログチューナのみになるんです。
それだけ、入れ替えてもらうことは出来ないのでしょうか。

書込番号:4387771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/30 22:50(1年以上前)

地上デジタル放送を視聴する時にはWindowsの起動が必要なのですがその点は大丈夫なのでしょうか??
Windowsの起動に時間がかかり、さらにデジタルTvboxの起動にも時間を要します。

テレビの機能を中心に考えると使い勝手が良いとは言えません。(地上アナログ放送を視聴するには不満はありません)

書込番号:4387999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/30 23:54(1年以上前)

動画の編集とかを主にするならCPUとかは出来るだけ高い方がいいです。メモリも1Gぐらいは欲しいかもしれませんが・・・
あくまでも、動画編集とかをメインとかの場合ですが。
たまにならそれほど問題ないかもしれませんが

書込番号:4388266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/08/31 11:46(1年以上前)

パソコンは機能の向上が著しいので2、3年で新しくしたくなるのが普通ですがテレビは5年以上は買い替えたいと思わないのが普通だと思うので、コンパチブルマシンの次回買い替え検討は2、3年(私的には2年と思います)後だと思うので安い方で十分だと思います。(-o-;)

書込番号:4389153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/31 18:30(1年以上前)

茶の間に大画面でPCとTVの一体型で尚且つデジタルTVをハイビジョン録画、視聴したいのですよね?
だったらもうこの機種で決まりですよ(^^)。
なんて無責任な事は言えませんが・・・
(個人的ですがモニター(液晶TV)とPCは分けた方が良いと思いますよ)

液晶で見るアナログ放送の画質にはガッカリしますので
地上デジタル放送が来年からと言う事ですのでそれからでも・・・


書込番号:4389816

ナイスクチコミ!0


P-D2.8さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/07 14:07(1年以上前)

人の嗜好は様々なので、どうでもいいのですが・・・
この手の商品はきっとテレビとして考えてもパソコンとして考えても中途半端なのではないかな?
300,000出すなら150,000のテレビと150,000のパソコンを買ったほうが、結果的にはよいと思いますよ。
スペースの問題もあるのでしょうが、ノートでも今はスペック高いですからね。

書込番号:4408015

ナイスクチコミ!0


(^^♪さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/14 11:58(1年以上前)

はじめまして
私もAVPCの購入で悩んでいます

確かにP-D2.8さんのいうように、
PCとTVとわける方がよいとは思います。
しかしCMカットをするにはAVPCの方が楽と思うのですが、
実際はいかがでしょう?

お手数ですがお答え、よろしくお願いします

書込番号:4502631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/14 18:41(1年以上前)

(^^♪ さん  こんにちわ^^

この機種での回答ならば、録画機能は非常に使い難いと言わざるを得ません。
 例えば、録画予約は15分前までには完了していなければなりませんし、予約が間に合わなかった時には録画ボタンで録画するのですが、ワンタッチタイマー(30分後;1時間後…に切れる便利な機能)のような機能が無い為、終わったら停止ボタンで切らなければなりません。

 この機種での録画機能は、パソコンに付いている「おまけ」くらいに思っていた方が良さそうです。
 私は、期待が大きかっただけにガッカリしてしまいました。

書込番号:4503159

ナイスクチコミ!0


(^^♪さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/16 12:52(1年以上前)

失礼します^^さん、さっそくの返信ありがとうございます

そうですか、録画機能は使い辛いですか・・
録画予約や終了については、自宅勤務ゆえある程度はなんとかなりますが
便利であることに越したことはありませんものねぇ
にしても、ワンタッチタイマーの機能位付けてもバチ当たらないでしょうに・・

そうですよね、期待が大きければ大きいほどガッカリしてしまいますよね
それなのに、わざわざ返信どうもありがとうございました
とても勉強になりました   皆さま、これからもよろしくお願いします

書込番号:4507662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2005/08/26 22:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

クチコミ投稿数:3件

昨日、購入し早速開封、電源をいれようと本体電源ケーブルをさすと
いきなりPCランプが点灯、その後モニターは落ち、PCランプはついてるものの反応がないまま、起動しません。
長押しで一度消して、PC本体の電源ボタンで始めても同じ結果です。
アナログTVは映るのに、PCになると映らないどころか起動もしてないのでどうしたらいいのかわかりません。同じような方いらっしゃいますか?
改善方法があるようでしたら、教えていただけると助かります。

書込番号:4377079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/26 22:06(1年以上前)

>電源をいれようと本体電源ケーブルをさすと
いきなりPCランプが点灯、その後モニターは落ち、PCランプはついてるものの反応がないまま、起動しません。

SWを入れなくてもPCランプが点灯すこと自体異常ですね
販売店なら初期不良で交換してもらうべきですね

Silver jack

書込番号:4377097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/27 07:39(1年以上前)

速いお返事アリガトウございました。
早速、今日にでもヤマダ電機に連絡してみます。
取りに来てくれるのかな?
これないと手間です・・・(><)

ちなみに板違いですが。
初期不良あったんで安くても手間になってしまいましたが
値段は、315.000円 ポイントも15.750円分貰いました。

埼玉県熊谷市の17号沿いにある販売店です。
もう秋冬も出るのカタログがでてるので安くてあたりまえかもなのですが
かなり安めだとおもったので一応報告です。

書込番号:4378105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/27 08:46(1年以上前)

30万ですか、32インチハイビジョンTVとPCを別に買うことを考えると安いと思いますよ
発売後4ヶ月で10万は下がってますね。

書込番号:4378187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/27 10:50(1年以上前)

OPENにあわせて電話したら
メーカーに初期不良の有無を問い合わせて
その後でまた、お電話さしあげますと・・・・・
しかもお店に在庫がないらしいです・・・・
これで1週間くらいは遅れるのかな・・・

とにかくこれで初期不良対応外とか言われたりしたら
泣→怒になりますね >< 

書込番号:4378417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/27 11:12(1年以上前)

難しいところですね
いままでの過去ログではメーカーによって対応が違いますから
販売店で初期不良に応じないと富士通の場合は修理扱いになるかも

よほど古いモデルでなくて、メーカー在庫がある場合は、交換に応じるメーカーはNEC、東芝、日立、松下などです、何故か家電総合メーカーが多いです
原則修理扱いはそれ以外のメーカーになりますね。

書込番号:4378454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/07/19 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

クチコミ投稿数:208件

このページを参考に購入しました。購入は家電2大量販店の最安値保証交渉で、ネット最安値より5千円程安くなりました。この時期ネット店より量販店の方が品物が多く入るためか安いですね。購入後旧17インチPCと並べるとデスクトップとノートPCの感がありました。さすがハイビジョンの録画はきれいですが、EXCELを使用するには工夫がいります。私は、通販でチェスト付ダブルデスクというパソコンデスクを購入し、1サイズ小さいデスクで離れて操作しています。またこちらで言われていたバックカバーも交換してもらい、固定がきつくなりました。ところで、雑誌で見たBooT革命というソフトは使えますかね?外付HDDで起動が出来ればデータのコピーと戻しが不要になるかと思ったのですが?・・・長文ですいません。また使用感を書きます。

書込番号:4291615

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/07/20 01:53(1年以上前)

気を害してすいませんが、それは特価情報ではありません。
具体的な店名を書かないなら「その他」で書き込んで下さい。

BOOT革命については、返金保証もあるようなので注意事項をよく読んだ上でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb1/index.html
ところでデータのコピーと戻しというのは何のことでしょうか?
場合によっては他の方法があるかもしれません。

書込番号:4292288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/07/21 02:36(1年以上前)

情報不足で、すいません。2社とはコジマとヤマダ電機です。最終的にはコジマで購入しました。あとBoot革命ですがメーカに確認しましたが本機でのテスト実績はないとのことで、返金保障で実施願いますとのことです。
データのコピー戻しですが、本機は外付けHDDに保存出来ても、再生時は再本体のHDDに戻す必要があり、そのため本体側のHDDに空き容量が必要になることです。無駄な空きスペースと時間の節約になると考えたのですが・・・(人柱になるかな?)。ところで、本機の耐震性はどうなのでしょうか?下部の面積が小さく不安に感じます。取り合えルーバにワイヤーを通し柱と結びましたが、ルーバ強度が不安です。せめて固定箇所があるとよいと思いました。

書込番号:4294331

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/07/22 00:16(1年以上前)

あとはどこの店舗かを書けばパーフェクトです。
特価情報というのは特価で買えたという情報ではなく特価で買えるという情報のことですので。
時間が経ってしまった以上今回は構いませんが、次回からはそのようにやって下さい。

再生時というのは録画データのことでしょうか?
外付けからは再生できないという仕様なら、SATAを外付けで使うとかしかないでしょうね。
ブートドライブからしか再生できないとなるとBOOT革命がいいと思います。
人柱頑張って下さい。

耐震性についてはどなたかに・・・。

書込番号:4296235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンの性能はいかがでしょうか?

2005/07/18 13:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

クチコミ投稿数:4件

パソコンの性能はいかがでしょうか?
起動までの時間などいろいろ教えて下さい。

書込番号:4288310

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2005/07/18 14:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2005/07/18 14:46(1年以上前)

すみません。使い心地を教えて頂ければと思ったのですが。

書込番号:4288404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/18 16:20(1年以上前)

富士通はノートしか使ったことがありませんが、ノートでも
デスクでも付属のアプリケーション・ソフトが多数インストール
された状態ですと起動時間はよりかかりますよ。

メモリーを増設すればマシにはなりますが、どんなユーザーでも
ある程度カスタマイズ調整出来る方々は常駐を減らしつつ、
以前Microsoft社が提供していたBootVis等を使いながら、
ブートパフォーマンスを速くしていたりします。
XPなら40-60秒に収まれば良いでしょうか。

使い勝手については使用者のレスを待ちましょう。

書込番号:4288587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハイビジョン録画したタイトルについて

2005/07/12 03:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

クチコミ投稿数:572件

歌番組とかで「歌の場面」のみを編集して
残すといった事は可能なのでしょうか?

例えば、紅白歌合戦とかで(特定の歌手)の「歌の場面」のみ
といった感じです。

また、いずれパソコン買い換えた場合、録画したタイトルは
観られなくなってしまうんでしょうか?
そんな噂話しを聞いた事があります..。

またまた、近く次世代DVDドライブ(ブルーレイ)などが登場して
外付けドライブを接続したとして、録画したタイトルを次世代メディア(ブルーレイ)などに
記録保存して、対応のレコーダー、プレイヤー(PS3)などで家のテレビで
再生して観られるようになるといった事は可能となるのでしょうか?

ちょっと先の話になってしまいましたが宜しくお願いします。

書込番号:4275213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/12 08:29(1年以上前)

オーサリングソフトを使って編集し、DVD-Rに仕上げれば悩みは解決します。

自分でネットで検索してみましょう。

書込番号:4275339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/07/12 19:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

念の為‘ハイビジョン録画したタイトル,というのは
地上デジタル放送を録画したハイビジョン番組の事なんですけど..。

DVD-Rに仕上げれば,という事は、DVD-R[VR]CPRM対応のメディアなら
可能という事なのでしょうか?
確かデジタル放送はコピーワンスだったはず..。

いずれにしても、DVD-Rに保存OKという事ですね。

他の方の意見も聞いてみたいので宜しくお願いします。

書込番号:4276184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/07/12 20:15(1年以上前)

デジタル放送対応モデルご購入前のご注意(抜粋)
・録画は本製品に内蔵のHDDの専用フォルダにのみ可能です。DVDや外付けHDDには録画できません。
・録画した番組は録画したパソコンでのみ再生可能です。
・録画した番組を編集/加工することはできません。

ソース:下記URL中段以降
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/caution/index.html

書込番号:4276218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/12 20:30(1年以上前)

>録画した番組を編集/加工することはできません。

失礼しました、前言撤回しお詫びします。

書込番号:4276259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/07/12 23:59(1年以上前)

>二人で半人前さん
早速のご回答ありがとうございます。

そうですか。またやっぱり..といった感じです。
けっこう厳しいんですね〜。
初めてハイビジョン録画を実現したモデルとして理解できますが。

しかしながら、デジタル放送の録画に対応した録画用メディアが
存在するのですから以下、CPRM対応DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMなど。
これらのDVDメディアに録画保存出来る方法があっても良かったと
思います..。例えば、DVDforSTUDIOがデジタル放送対応にVerUp
などして..。ちょっと残念です。

>また編集/加工が出来ないという件ですが。

例えば、観ない部分(CM)あるいは不要な部分の削除などが
可能であっても良かったと思います。HDD容量節約の為。

>録画した番組は録画したパソコンでのみ再生可能です。

上記の件ですが、こちらもまた残念といった感じです。
なぜならば、いずれまたパソコンを買い替える時が来ると思うからです。

一言感想、ちょっと厳しすぎるといった感じですね..。

一つの参考にしておきたいと思います。有り難うございました。

書込番号:4276861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

325,000円送料込みで購入しました

2005/07/11 11:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

クチコミ投稿数:1件

日頃、当サイトにて、この商品の値段を調べていましたら、最近値段が高くなっていた為、購入をあきらめていました。先日近所の量販店に数件回って、駄目でもともとと思い、値引き交渉していたら、なんと価格ドットでの最安値で、購入できることになりました。ぶっちゃけ、どこでその値段で売ってるか、サイトで記載したいのですが、色々な問題があるようなので、、、、、、、。
最近量販店では、当サイトの価格をもちいて、交渉するお客さんが増えているようでして、頭を抱えているようです。

書込番号:4273484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/11 12:40(1年以上前)

必要経費などを考えると、たとえ仕入価格が同じでもネット販売と同価格での店頭販売はかなりしんどいんじゃ...。

書込番号:4273567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDを新規書き込みFMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD
富士通

FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月29日

FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LDをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング