
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年8月24日 00:16 |
![]() |
0 | 8 | 2005年8月19日 09:15 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月12日 04:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月26日 23:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50L7 FMVCE50L7
6月中ごろにPCボンバーでWEBローンを使い購入しました。
申込みから2日で届き、迅速な対応と液晶ディスプレィのドット抜けも
なく大変満足しています。次もまた利用したい感じです。
最近ファンの音が気になるので電源ユニットファンとCPUクーラーを交換
してみました。
・Scythe HKKF-01 [ファンコン付き 8cmケースファン ブルーLED搭載]
電源ユニットの分解と、付属のPCIブラケットのつめを削る必要があ
りました。
結構電源ユニットが発熱するので時々ファンの回転数を上げていま
す。
・Silent939K8 CL-P0200、ユニバーサルリテンションキット(SCURK01)
他固定用ねじ(4×15)
ソケットA(462)用のCPUクーラーでなかった為、取付時マザーボー
ドの取り外しが必要でした。
交換時クーラー部にホコリが結構積もっていたので、吸入口にフィ
ルタを貼り付けています。
静かにはなりましたが、たまに電源がおちる様になり仕方なくCPUク
ーラーは元に戻しています。
他、マザーボードにはCPUに対する温度センサはないみたいです。
(EVERSTより)
Bフレッツ動画再生時やTV録画時時でコマ落ちがある為メモリ(512MB)を
追加してみました。
PC立上時(340MB),+Bフレッツ動画再生時(450MB),+TV録画時(920MB)
(EVERSTで計測)
TV録画時はメモリを有るだけ使用するみたいで、TV録画時は取説通り
他に何もしない方がいいかと。
以上参考までです。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50L7 FMVCE50L7
私の兄がCE50L7を購入したのですが、このPCはグラフィックはオンボードなのですよね?
3Dグラフィックのゲームをしたいそうなのですが
グラフィックカード増設可能なのでしょうか?
増設できるのでしたら規格はPCIエクスプレスなのでしょうか?
また自分で増設は可能なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、私の手元に説明書がないのでさっぱりわかりません
知っている方がいましたらよろしくお願いします<(_ _)>
0点

最新の自作PCの本を購入して3回以上熟読する
(完全に理解できなくても可)
で、PCのケースを開け内部を確認する
そうすればわかります
それすらできないのであれば止めときなさい
書込番号:4352282
0点

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/ce/method/index.html
出来るか出来ないかは仕様で確認出来るはずです
見方が分からないなら多分無理です
富士通のPCにグラフィックカード増設をしたいユーザーが過去ログにも多いけど、専用モニタの接続を考えているのかな?
Silver jack
書込番号:4352290
0点

kakyさんSilver Jackさん早速の書き込みありがとうございます
私自身は自作のPCを使っているので自分のPCの勝手はそれなりに分かってはいるのですが
メーカー製のPCはよくわかりません
メーカー製PCを開けてしまうと、保障がきかなくなってしまうのではないかとかの不安もあったし、兄が少し離れたところにすんでいるので
見に行こうにもすぐと言う訳にはいきません
事前に仕様が知りたかったのですが
AGPスロットがついていないようなのであきらめます
ありがとうございました
書込番号:4352351
0点

さくら米蔵 さん
PCIのグラフィックボードなら装着可能ですよ。
ただし、性能としてはAGPの物と比べるとかなり劣ってしまいますが・・・
書込番号:4352404
0点

↑だから専用モニタはデジタルを捨てて、アナログ接続すのかな?
リモコンなども使えなくても差し支えないのかな?
書込番号:4352418
0点

富士通の30ピン→DVIのデジタル変換コネクタはありますね
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/fj30fset.html
玄人志向から発売されているようです。
リモコンはどうでしょうかねぇ・・・
やってみないことには・・・
書込番号:4352524
0点

is430さんレスありがとうございます
そういえばPCI接続のグラボもありましたね、すっかり忘れていました
旧規格なのであまり種類はないようですが
ELSA GLADIAC FX 534LP PCI 128MB
くらいのモノならそんなに高くないし、ちょっと勧めてみようかと思います
どのくらいの3Dグラフィックが動くかは不安ですが、使ってみないと分からないですね
液晶ディスプレイの接続端子が専用の形だったのですね?それは全然気がついてなかったです(汗)
Silver Jackさんがリモコンの心配をしてくれているのから察するに
リモコン受信部がPC部ではなくディスプレイ部についていると言う事ですかね?
リモコン使えなくても大丈夫かどうかは兄と相談してみようと思います
ありがとうございました
書込番号:4357900
0点

さくら米蔵 さん こんにちは
実際に富士通のPCでPCIグラフィックカードに富士通の30ピン→DVIのデジタル変換コネクタを取り付けて使用している方のレスがありませんから、取り付けたらレポート楽しみにしています
付属の液晶のリモコン、音声は正常に使えるのか
3Dベンチテストのスコアも気になります3マークのスコアなどをお知らせください、楽しみにしています。
書込番号:4358440
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50L7 FMVCE50L7
DELL4700Cをネット販売で買う予定で19インチワイドTFT液晶モニタの大きさだけ他社のもので確認したく、都内のケーズデンキへいきました。
まったく買うつもりはなかったのですが、店員に声を掛けられ198,000円の価格表示から税込170,000円にすると言うじゃありませんか!この機種は価格.COMでもまだ180,000円位だったと記憶していた私は思わず買ってしまいました。更にTVアンテナ用の分波器とコード(2,000円位)もおまけしてくれました。
Pentium® 4 とワイド液晶の夢は叶いませんでしたが、なんとなく満足している今日この頃です。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50L7 FMVCE50L7
春モデルの50K7を狙って、色々ネットで安いところを探して、殆ど買いかけてたのですが、店頭で実機をみて、余りにディスプレイ左右のスピーカーからの音が悪かったので断念しました。
で、いっそのこと発売されたばかりの夏モデルにしてしまおうかと検討していて、富士通 WEB MARTなんて高いよねぇって見たらそうでもないんです。
結局、カスタムメイドで選んで、この50L7のHDDだけを250GBにした形にして注文しました。
価格は189800円になるのですが、5月11日までモニタークーポンと言うのがあって13%引きになるのです。それで、165126円になりました。3%の4,954 ポイントもついて、それからAzbyClub カードっていうクレジット付会員証を申し込んでそれで決済したので、あとで5000円の商品券ももらえるようです。
その上、おまけでUSB128メモリまでくれて、商品の送料も無料でした。
カスタムメイドは3年保証なのもうれしいです。
なので、実質155172円の計算になって、結構いい買い物かなぁと思います。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





