
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年4月12日 08:52 |
![]() |
2 | 7 | 2011年3月7日 21:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50R FMVLX50R
オンラインゲームで画面解像度が800×600になるものをやっているのですが、800×600になると前まではモニターいっぱいに拡大されていたのにいまはモニターの四分の一くらいの大きさで左上のところで表示されてほかは何も表示されず真っ黒な状態になっています。説明しずらいのですが、解像度を変更すると拡大されずに解像度を下げるごとに真っ黒な部分が増えていってしまいます。前までは拡大されてモニターいっぱいに写っていたのに今は拡大されていない状態です。
解決法をお願いします。(PC初心者です)
0点

...Alex:さん、こんにちは。
プレイされているオンラインゲームのタイトルを書いてみて下さい。
あと、そのような状態になる原因に何か心当たりはないでしょうか(ソフトのインストール等)。
書込番号:12886467
0点

...Alex:さん、こんにちは。
可能なら、「システムの復元」でグラフィックドライバを最新にする前に戻してみて下さい。
書込番号:12887279
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50R FMVLX50R
このPCでオーバークロックに挑戦しようと思います。
ですが、ソフトのダウンロードを完了したあたりからやり方がわからず困っています。マザーボードの種類の設定などがよくわからないので、詳しく教えてもらえないでしょうか?使っているソフトは、ClockGenです。もうひとつオーバークロックのソフトを入れたのですが、そちらの名前はSetFSBです。やり方を詳しく教えてください。よろしくお願いします。
0点

メーカー製のPCでOCはしないほうがいい。冷却不足で燃えるよ??
分からないなら、自分で調べる。できないならOCなんてやめたほうがいい。
あと、壊れても自己責任。
書込番号:12755028
0点

動機は知りませんがオーバークロックするような品物じゃないですよ。
遅いと感じるなら素直に買い換えを。
書込番号:12755057
0点

そのツール使ってもたぶんできないんじゃないかと思いますよ
諦めましょう。
OCするなら自作か、せめてBTOで適したパーツを選びましょう
書込番号:12755075
0点

まぁOCは自己責任ですからね・・・。
ただほぼ前例がないと思われます。
マザボ等は自分で分解して調べてみて下さい。
(多分わからないと思いますが)
書込番号:12755099
0点

こんな所で聞く時点で諦める事です。
OCなんて、自力で出来ない人間が手を出すようなもんじゃないよ。
書込番号:12755111
0点

ClockGenですか・・・
懐かしいです。自分のノートだと10パーセントあげるのがやっとでした。
自作マザーと違って、電圧を盛る事もメモリタイミングも弄れないのであまり上がらなかったです。
自分も設定方法が分からなかったので、順番に試して行ったら使える設定が見つかりました。
書込番号:12755152
1点

みなさんが言うように勧めませんね。ただでさえ冷却の悪い造りですから。
書込番号:12755620
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





