FMV-TEO50U/D FMVTE50UD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo T5500 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:RADEON XPRESS 1250 FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの価格比較
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのスペック・仕様
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのレビュー
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのクチコミ
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの画像・動画
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのピックアップリスト
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのオークション

FMV-TEO50U/D FMVTE50UD富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの価格比較
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのスペック・仕様
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのレビュー
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのクチコミ
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの画像・動画
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのピックアップリスト
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのオークション

FMV-TEO50U/D FMVTE50UD のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」のクチコミ掲示板に
FMV-TEO50U/D FMVTE50UDを新規書き込みFMV-TEO50U/D FMVTE50UDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン操作

2008/06/09 19:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

スレ主 cyg155さん
クチコミ投稿数:15件

リモコンでの操作が1週間に1回はできなくなります。
再インストールや富士通の電話サポートにで聞きましたが
解決できません。
電源コードを抜き挿しするとリモコンが使用できるようになりますが
毎回だとまたかぁと思ってしまいます。
みなさんはこのようなことはありませんか?

書込番号:7918410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジ視聴モニター

2007/12/09 01:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

クチコミ投稿数:64件

初めまして、最近このPCを購入しました。
パソコンをセットしたのですが、地デジを見ようとするとこのモニターでは表示できませんとでます。
DigitalTVBoxが起動できません。
普通のモニターで表示は出来ないのでしょうか?
モニターへの接続はHDMI→DVI変換→DVIをモニターに接続しています。
上記の方法で見れると聞いたのですが・・・・
どなたかご教授お願いします。

書込番号:7089021

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/09 01:58(1年以上前)

>普通のモニターで表示は出来ないのでしょうか?

HDCP対応モニターじゃないと見れません。
http://tensuite.e-words.ne.jp/w/HDCP.html

書込番号:7089151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/12/09 10:22(1年以上前)

ありがとうございます。
DVIはデジタルですよね?DVIをアナログのD-subに変換してモニターに接続しても視聴はむりなのでしょうか? HDMI→DVI→D-sub

デジタルを不正コピー防止なので、アナログで出力すれば対象にならないと思うのですが、どうなのでしょうか?

書込番号:7090123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/09 12:15(1年以上前)

>アナログで出力すれば対象にならないと思うのですが、どうなのでしょうか?
メーカーHPには『専用オプション(DVI-VGA変換アダプタ「FMV-ADP01」)が必要となります。ただし、「DigitalTVbox(TEO50U/Dのみ)」はご利用になれません。』と有りますからアナログ接続では地デジが見えない仕様のようです。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/fmv_teo/teo/info/index.html

書込番号:7090545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

接続できるハイビジョンテレビについて

2007/07/12 11:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

クチコミ投稿数:1件

一年あまり前に買ったAQUOS LC-45BE1Wとレコーダー DV-ARW25 を使っています。
FMV-TEOシリーズの対応機種は、富士通の記事によるとAQUOSでは最新バージョンのRX,GX,GSシリーズになっています。LC-45BE1Wのような旧式テレビに接続可能でしょうか。HDMI出力端子またはDVI出力端子との相性はどうなのか、この場合、HDMI接続では解像度はどうか、HDMI,DVI接続が駄目ならD4に変換して接続できるか。経験された方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:6525836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/06 01:03(1年以上前)

推奨のTVでも問題が起きる可能性を知り、購入をあきらめます。
小生東芝製液晶TVレグザに繋ぐことを考えていました。
何度か、Azby Clubの顧客サポートに電話し、推奨TV以外での互換性を
問い合わせましたが、推奨機種外は、動作確認試験をしない方針との
回答でした。 Living PCとかTVサイドPCとか、最新の液晶、プラズマ
TVなどどれにでも接続できるような印象を受けましたが、技術、
サービスともそこまでの互換性までを考えてものづくりをしている
メーカーはどこにもなさそうです。その一方で、競争に勝つための
新製品作りに血まなこ、、、。この現状は変わることは無いようです。

書込番号:6835602

ナイスクチコミ!0


rochanさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/08 09:50(1年以上前)

レグザZ2000で問題なく動作します。
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/avtv_200701.html
ただし1080iだと次の問題があります。
http://support.microsoft.com/kb/938818/ja
1080pにすると発生しません。

書込番号:7085179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

クチコミ投稿数:1件

セカンドライフがVista非対応は知っておりますが、
グライフィック性能が低いこの機種ではセカンドライフを
楽しめないのでしょうか?

初心者ですいません。
グラフィックボードって簡単に交換できるんでしょうか?
メモリーを追加したりして、何とかこの機種でセカンドライフが
楽しめないでしょうか?

TEOを購入して半年、流行のセカンドライフをインストールしても
動かず がっかりしております。

ご指南お願いします。

書込番号:6841039

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/10/07 18:34(1年以上前)

オンボードデバイスの為交換不可ですね

でもATI X1250だとかろうじて動く可能性有りますよ
XPに変更したら動くかな?

変更にはけっこう労力と時間が掛かりますよ
それでもやりたいならアドバイスがくるとは思いますが

ゲーム専用PCを作るのが早いような・・・

書込番号:6841078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/07 22:01(1年以上前)

これってPCっていうより、PCみたいなことができるHDDレコーダー?って感じだよね〜


それはともかくセカンドライフって流行ってんの?無茶苦茶過疎状態って聞いてますけど、、、


>ゲーム専用PCを作るのが早いような・・・

んだね〜5万円も出せば、このPC?より数倍セカンドライフ向きなPC作れますね〜。
OSは別ですけどね。
まぁ、適材適所、餅は餅屋ですよ(^^

書込番号:6841944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2007/10/09 13:49(1年以上前)

搭載用インターフェイスがPCIしかない以上、これ以上のスペックアップは無理ですね。

諦めて別のPCを買いましょう。

PCは何でも同じではなく、用途が分かれているので、何でも買えばできる、最新ならできるって訳ではないので、ゲームをしたいならゲームPC、動画編集するならメモリやCPUを強くするとかですかね。

AMD至上主義

書込番号:6848604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMV-TEO50U/D購入しました.

2007/10/05 17:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

クチコミ投稿数:3件

自分はHDDレコ−ダ−が一杯になったしまったので.レコ−ダ−プラスPCという選択をしました
.自作PCではビ−キャス社の許可が下りないのでまだ出ないと言われ.(メ−カ−PCはあんなにでてるのに)と思い.1TBのレコ−ダ−を購入するか迷いPCならHDD増やせるだろう.と思い.本機購入しました.質問は地デジの保存先を外付けHDDに保存することができるのでしょうか?又.内臓HDDを大容量のHDDに変えることが出来るでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:6833934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVアンプ経由HDMI出力

2007/05/30 01:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

クチコミ投稿数:19件

FMV-TEO⇒AVアンプ⇒デジタルテレビ
と接続する予定です。

1.地上デジタル放送
2.著作権保護された楽曲(ダウンロード)
などは問題なく再生できるのでしょうか。

TEOを映像と音楽のサーバーとして利用したいと検討しておりますが
HDMIの接続がうまくいかないなどのスレが出ていたので心配になりました。既に試した方はいませんでしょうか

書込番号:6385247

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/30 01:55(1年以上前)

PCから間違いなくデジタル放送の映像および音声、著作権保護された楽曲が出力可能でしたら
問題なく再生可能です。HDMIの出力が無理でしたらアナログ色差出力は可能ですか。
色差出力が可能でしたらテレビで再生可能です。

書込番号:6385289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」のクチコミ掲示板に
FMV-TEO50U/D FMVTE50UDを新規書き込みFMV-TEO50U/D FMVTE50UDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-TEO50U/D FMVTE50UD
富士通

FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-TEO50U/D FMVTE50UDをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング