FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD のクチコミ掲示板

2007年 9月 6日 発売

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E4400 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのオークション

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

購入かまよっています

2008/03/20 00:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

スレ主 dmdhtoyさん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして。
皆さん教えてください。

スペック、値段的にもよいのですが。。。
クチコミを色々読むと購入するか否か悩んでしまっています。

メモリー2G(1G無料)
C2D E4400
HDD 500GB
20.1WIDE
サポート無しで\147,800

別の機種を検討したほうがよいのでしょうか?
予算的には15万が限度なので。。

ご意見お願いします。

書込番号:7557678

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/03/20 00:32(1年以上前)

 dmdhtoyさん、こんにちは。

 クチコミを読んでFMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDについて感じた
 具体的な不安点や疑問点を書かれてはどうでしょうか。
 それによって良いアドバイスもあるかと思います。
 あるいはdmdhtoyさんの用途に合う機種も出てくるでしょう。

書込番号:7557734

ナイスクチコミ!1


スレ主 dmdhtoyさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/20 00:47(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。
不安な点は
ブルー画面になる、リカバリーをしなくてはいけない
など等
パソコンの不具合現象が購入するのに悩んでおります。
逆に
購入してよかった点などありましたらお聞かせ願えれば
ありがたいのですが。

書込番号:7557820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/20 01:09(1年以上前)

ちょっと高くなる上に衛星放送が見えませんが、
http://kakaku.com/item/00100219692/
のほうがいいかもしれませんね。
今のところ悪い評価は無い様なので・・・

書込番号:7557912

ナイスクチコミ!1


スレ主 dmdhtoyさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/20 09:36(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
テレビ機能が欲しいと思っているのですが、
検討しようと思います。

書込番号:7558849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/03/22 23:45(1年以上前)

私の場合は、自分はMacを使用しているのですが娘がWINを使いたいと以前から言われていたところ、先月ヤマダ電気の日替わり限定品(5台限り)で、124800円ってやつが出てたので凍てつく寒さの中、3時間前から並んで買いました。
延長保証(5年間6240円)を付けて131040円で購入し、メモリーは自分で交換しました。
ひかりネット環境だったのでセットアップ中に勝手にアップデートしていたようです。(セットアップは全て娘がやりました)
1ヶ月ほど使用していますがトラブルは発生していません。
と言っても私はWINが解らず娘専用になっています。
J-COMのケーブルテレビ加入だったのでアンテナ線の接続だけでテレビ(地デジ含む)も映っています。おかげで娘が部屋から出てこなくなりニート状態になってきています。
画面も大きく、娘は満足しているようです。

書込番号:7572727

ナイスクチコミ!1


スレ主 dmdhtoyさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/23 21:11(1年以上前)

shibakendaisukiさん
書き込みありがとうございます。
満足しているというお言葉は強い味方になります。
場合によっては問題が発生するかもしれませんが、
購入に踏み切りたいと思います(^。^)

書込番号:7577223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BSデジタル放送受信について

2008/01/27 09:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

スレ主 sadak102さん
クチコミ投稿数:2件

BSデジタル放送の受信方法について教えてください。
BS,CSデジタル放送用パラボナアンテナを購入し
接続しています。
設定で、受信レベルのテストをするんですが、
真ん中にある受信レベルの
緑バーが何も現れません。
その下の現在バーはフルですが・・・
ベランダで画面を見ながら
アンテナの方向を回して移動しているんですが
また、設定でのアンテナの電源も「入」にしてあります。
どうしたら、地デシのように映像が見えるのか教えてください。
お願いします。

書込番号:7300328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/01/27 09:32(1年以上前)

方角はあってますか?南西方向に向けないと受信出来ないようですけど。
http://www2.dpa.or.jp/q_a/2002_08/index.html

書込番号:7300346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/01/27 10:34(1年以上前)

>BS,CSデジタル放送用パラボナアンテナを購入し
接続しています。

基本的なことを聞きますけど。パラボナアンテナに電源入れた。電気を供給しないとパラボナアンテナは動かないよ。
同軸ケーブルを通して 電気を供給してますので。

書込番号:7300541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/01/27 12:42(1年以上前)

BSデジタルのアンテナ調整はシビアですよ、方位角だけでなく仰角も確認しましょう。
また取り付け面が水平かどうかもチェックしたいですね。

書込番号:7301057

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadak102さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/27 15:48(1年以上前)

皆さん、早速対応していただきありがとうございました。
先ほど無事電波がキャッチでき、
BS,CSともに受信することができました。
やはりアンテナの角度方向もあったんですが、
アンテナの設置場所が
二階ベランダの少しのことで下すぎて
もう少し高い位置にして方角傾きを調整したら
確認できました。
本当にありがとうございました。

書込番号:7301804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キーボード入力ですが

2008/01/09 21:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

クチコミ投稿数:64件 patagoni庵 

PCを立ち上げ、初めて入力すると
記号が間違って入力されてしまいます…
その後、この症状は改善されるのですが、
毎回、同じ症状に悩まされます。
それとテレビ録画を一度行いましたが、
きちんと設定してある筈なんですが、
電源オフから録画まではされたのですが、
録画終了後、電源オンのままでした…
この2点について、富士通にクレームを言うべきでしょうか?

書込番号:7225552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2008/01/09 21:40(1年以上前)

一度リカバリーをしてみて直らなければ、
保障期間内だともいますので、購入店通じて修理依頼
したほうがいいと思いますよ。

書込番号:7225692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/09 21:50(1年以上前)

てむじん‐Xさん こんにちは。

関係あるかどうか?わかりませんが
この製品に関するアップデートが出ているようです。

※BIOSも出ていますね。

FMVLX70XD
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVLX70XD&KANZEN=1

確か富士通独自のアップデートナビ?を使えば
自動でアップデートしてくれると思います。

ただBIOSは自動では出来ませんので・・・。

http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1006819

書込番号:7225756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 patagoni庵 

2008/01/11 21:11(1年以上前)

ヒデ@ミント さん、SHIROUTO_SHIKOU さん
アドバイス有難う御座います( ^)o(^ )
それにしてもPCと不具合は切っても切れない関係ですよネ〜(T_T)
それとビスタ…進化してるのは分かるけど…
ストレスなく問題なく動いてくれないとネ〜

書込番号:7233538

ナイスクチコミ!0


yuki2000さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/11 22:58(1年以上前)

昨年末にWEB MARTで購入しましたが、文字変換について私のも全く同じ状況です。
5分後位に勝手に直ってます。(録画はまだ試してません)

アップデートもBIOSも最新バージョンだし、初期不良?

いろいろデータ入れたんですが、リカバリしてみるしかないですかね…?(泣)

書込番号:7234082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/19 11:19(1年以上前)

私も全く同じ不具合です。
立ち上げ直後に、キーボードが正常に動作しません。
リカバリしても直ると限らないし、
メーカーになんとかしてもらいたいです。

書込番号:7265396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 patagoni庵 

2008/01/22 20:16(1年以上前)

yuki2000さん、たかさぶろうさんも
同じ不具合なんですネ〜
何か一体感を感じて安心しました◎
近々、サポートに問い合わせようと思います!

書込番号:7279922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 patagoni庵 

2008/01/26 19:40(1年以上前)

今日、サポートに相談しました!
イロイロと親切、丁寧に対応して頂きました◎
結果、ウインドウズのアップデートの際、
キーボードのドライバーが書き換えられた
可能性が高いとの事…
修正プログラムが入ったCDを送付するので
受取後、再度サポートに電話下さい!
修正方法を指示させて頂きますとの回答σ(^^)
また、今回は無料サポート10回の内の1回には
カウントしません!との事!
富士通のサポートGOODです(^з^)-☆Chu!!

書込番号:7297404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同機種をお使いの方LX70XD

2008/01/16 23:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

クチコミ投稿数:18件

同機種を使用している方よろしくお願いします。Digital TV boxでテレビを見ていると急に画面の端にサイドバー(ガジェット)が出ます。以前は出ませんでしたが最近必ず出るようになりました。リモコン、マウスなどでチャンネル変更、ボリュームなどの操作をすると消えるのでいつもそうやって消していますが何分かすればまた出ます。インターネットをしている時、サイドバーは表示するに設定していますので表示されます。最近ウイルスバスターをインストールしたんですがそれからサイドバーが出るようになった気がします。それが何かの原因でしょうか?

書込番号:7256178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再起動

2008/01/03 23:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

クチコミ投稿数:2件

昨年の9月末に購入した者です。パソコン使用中に(私の場合ネットテレビ視聴中及びワードにて文章作成中)いきなり変な音がしたかと思うと画面が真っ黒になり、続いて青い背景に白文字の英文が何行も現れてきて、その文字の最後が数字になっていてその数字が急激にカウントされてシャットダウン。そして勝手に再起動。その症状のせいかもしれませんが地デジ予約録画をしても録れる時と録れない時があるのです、録れない時は中断の表示、更に悪い時は録画時間が終了しても電源及び録画の赤いランプが点きっぱなしとなります。その場合は強制終了する以外は復帰しませんし録画も中途半端で途切れています。サポートの指示により12月30日にリカバリ(ハードディスクを含めて購入時の状態へ戻す)を行ったばかりですので録画の症状については現在確認中ですが勝手に再起動の症状はもう既に2回起こっています。サポートからは今度は電話で連絡をもらう事になっていますが、実はここ1か月半位この事で何度もサポートに問い合わせ、アップデートやCドライブのリカバリ等指示頂きながらも改善せずに今に至っており、さすがに本体に問題があるのかと疑っています。私はパソコンについて素人ですのでよく分かりませんので、この症状について何かご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。長々とすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:7199761

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/01/04 00:23(1年以上前)

appcrashと出ていませんか?
まあ自分としてはVISTAの欠陥の一つと考えています。

我が家でも、マルチメディア系の作業で、頻繁に起こります。

たいした答えにはならないけど、ググってみれば?

書込番号:7199993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/11 06:09(1年以上前)

私もFMV使っています。
【勝手に再起動】はしょっちゅうおきますww
原因はわかりません(ゴメンナサイ)
以前メモリを増設したのでそれかな?と思って
一応サポートに電話したら、
「勝手に増設したのですから自己責任です」と・・(まあもっともなんですけど)
モニターも独自の規格だからグラボも変えられない・・
10年ほど前の富士通はそんなことなかったんだけど。
グチッぽくなりすいません
以前は富士通がサポート一番よかったんだけどな〜〜
非常に残念です

書込番号:7231316

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/11 08:07(1年以上前)

 トッドくんさん、こんにちは。

 ブルースクリーンが繰り返し出るというのはかなり深刻なエラーですね。
 ユーザー側でなんとか出来る範囲は超えているように思われるので、
 富士通サポートへ連絡した上、送り返して修理してもらってはどうでしょうか。

書込番号:7231455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/12 07:30(1年以上前)

みなさん、色々とお答え頂きまして有難うございます。

 galancyさん
appcrashという表示は出ていないと思います、再起動時に画面見ていましたが全部見終わる前に勝手に切り替わってしまうので言い切る事は出来ませんけど。

 穴蛇留砂さん
私も最初からメモリは2GBに積み替えています、確かIO DETAとかいうメーカーの物で販売店員さんからは全く問題ないと言われていますが・・・。
「勝手に再起動」にも2種類ありまして、ひどい時は「ガッガッガッガッ」というような明らかに機械的な故障のような耳障りな音とともに一瞬画面が真っ黒に、そして青い画面になって英文字が表示され、最後に表示されている数字が急速にカウントされシャットダウン、再起動という具合です。でも、そうですか、再起動ってよく起こるものなんですね?困ったものですね。会社で使用している2000やXPではそんな事起こらないのでショックです。

 カーディナルさん
青い画面は悪い症状なんですね?上にも記しましたが確かに変な音も出ますから明らかにおかしいですよね。サポートにはこの症状の事も伝えているのです、それに対する回答が本体の故障は考えにくいですと、そしてアップデートや、リカバリしてという指示でした。リカバリなんか指示に従って2回しましたがダメです。今日の午前中にサポート(今回はアルバイトではなく富士通の技術の方からだと思います)から電話を頂く事になっていますのではっきりさせてもらおうと思っています。

 私のパソコンの場合「勝手に再起動」、「TV録画が確実に出来ない」、「固まる」、「ネットTV視聴中に「リモコンでインターネットアプリケーションは動作を停止しました」といきなり表示が現れて再起動しなければならなくなる」、「パソコン起動後、最初の1回は半角文字を押しても文字入力が切り替わらない」と色々と問題があってハズレだったのかもしれません。アップデートについては「Bios」だけは理解できなかったので行っていませんがそれ以外は全て最新にしています。購入当初から正常に動く期間はほとんどなかったですし、本体の問題であれば交換を視野に入れてメーカーと話をしてみたいと思います。

書込番号:7235326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2008/01/07 23:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

クチコミ投稿数:3件 FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのオーナーFMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの満足度3

皆さんはじめまして、今度富士通のFMV-DESKPOWER LX70X/Dを購入しようと思っているんですが、メモリはどこのメーカーの物が良いのか教えて下さい、あと2G×2でも大丈夫でしょうか?

書込番号:7218481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/08 01:55(1年以上前)

賢さ〜んさん  こんにちは。

>メモリはどこのメーカーの物が良いのか教えて下さい、あと2G×2でも大丈夫でしょう  か?

とりあえず動作確認の取れている製品がいいと思います。

もし、賢さ〜んさんが、ある程度のPC製品のことをご存知なら所謂、バルクやノーブランドの製品でもいいと思いますが、相性保証は付けた方がいいと思います。

例えばバッファローなら
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=58393
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_667x2/index.html
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_800x2/index.html

>あと2G×2でも大丈夫でしょうか?

無理のようですね。
※仮にOKでも、Windows 32bit OSの制限から、約3GB強しか使えませんので・・・。
参考です
http://webstreet.jpn.org/stardust/Tips/v011.htm

書込番号:7219021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのオーナーFMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの満足度3

2008/01/08 17:30(1年以上前)

いろいろとお教え頂き有難うございました、あと667Mhzと800Mhzが有りますがhz数で何が変わるのか教えてください。それとブランド品とバルク品でなにか変わるところは有りますでしょうか。

書込番号:7220725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/08 18:04(1年以上前)

賢さ〜んさん  こんにちは。

>あと667Mhzと800Mhzが有りますがhz数で何が変わるのか教えてください。

PCの仕様上は、667Mhzなんですが、一般的にメモリには下位互換というものが
ある製品が多いです。
つまり800Mhzの製品を装着しても、667Mhzとして動作します。

>それとブランド品とバルク品

ブランド品という定義は、色々あると思いますが
バッファローやIO DATA等のように、対応PCで動作することが保証されている
製品を示すことが多いと思います。
(もちろん他のメモリメーカーや正規代理店で、発売されているメモリもそちらのカテゴリーに入ると思います)

バルク品は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%93%81

動作保障や相性保障が付加できる製品や販売店で購入されるのなら
いいと思います。

書込番号:7220831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/01/08 18:07(1年以上前)

ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*・゜☆HAPPY NEW YEAR☆゜・*:.。.☆ヽ@(*^ェ^)@ノ
拝見しました

処理(メモリ)速度
メモリは使い方によるのでどうなるか使って見ないと…賛否が分かれる(1GBでも普通に使う分には問題ないとか…)ので何とも言えないが長時間かかるなどやほかの事も同時でやる、高機能ソフトを使う等
少しでも早く快適にしたい場合はメモリ増設してみたらかな?と思いますが

これからパソコンを買うのであれば
お店によってはパソコンと同時購入のメモリ割引(対応できる指定品)が有る場合があるのでお店と相談して買ってしまうか
後(1か月程度)でもメモリの割引が出来るようでもしたら試してから増設もして見るのもてです 

※説明書(メモリ)に取り付方はありますが(メーカーにより色々)
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います
(過去スレ〜交渉次第では取り付け無料になる場合もある)

メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。

ちなみに必要なら参考まで パソコン購入について

量販店や通販などだと今お正月の特価又はポイントUpや現在新モデルが出始めてているので
現行モデル安く買えるので色々調べてみてはどうでしょうかもしかしたら掘り出し物があるかも知れません 20万円程度が→15万程度で買える事もあるので

サポートに頼るばあいメーカーに寄っては有料になる場合があります
その点は注意してください。


お手数ですがサポートについてはvista、その他については
書き込み番号 6789223 他に記載してあるので検索してご覧ください。

http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp
※パソコンに知識がかなりあったり安くても構わない場合ので使うのであればどこの
メーカーでもですが…
後悔しないよう色々調べた上でご検討したほうが良いです。
では

書込番号:7220840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのオーナーFMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの満足度3

2008/01/09 16:50(1年以上前)

皆さんいろいろとお教え頂き有難うございましたパソコンはFMV-DESKPOWER LX70X/D(15万8千円)で購入することが出来ました。メモリはIO DATAのDX667-1Gx2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)これにしようかと思います、いろいろ教えて頂き本当に有難うございました。

書込番号:7224583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD
富士通

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング