FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9 のクチコミ掲示板

2007年 9月 6日 発売

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E4400 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオークション

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9 のクチコミ掲示板

(499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

自分のPCを購入しようと思い。

2007/12/09 20:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

はじめまして。
今、家族で1台のPCを使用しているため、新しく自分専用のPCを購入しようと思い広告などを見ていたところこのFMVCE50X9が目にとまったのですが、
用途は主にオンラインゲームなどやったり、その他普通に使う程度です。
(今はホーリービーストをやっているのですが、モンスターハンターフロンティアなどにも手をだしたいと思っています)
このFMVCE50X9で問題なくプレイすることはできるでしょうか?
メモリは2GBに増設すると思います。
基本的にはPC初心者なので教えてもらえるとありがたいです><

書込番号:7092670

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/09 20:55(1年以上前)

グラフィック最低まで下げてMHFは何とか動くんじゃない?

ま、最低限の設定にすれば一応は動く
快適かどうかは知らないけど

書込番号:7092738

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/12/09 20:57(1年以上前)

スペック不足ですね。
グラフィックボードが重要です。
GeForceが載ったものを買ってください。
VAIO typeR masterがお薦めですよ。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Rm/index.html

予算が少ないのであればNECでもOK
http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_HD_GAME1&catalogid=N1K_Z_HD_GAME1

書込番号:7092752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2007/12/09 21:09(1年以上前)

 どせいさんイイネ!さん、こんにちは。

 グラフィックボードについてのクチコミが既にありますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00100419417/#7022047

書込番号:7092817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 ブログ統合しました。。 

2007/12/11 19:07(1年以上前)

どせいさんイイネ!さん
MHFも動くパソコンがほしいということですが、はっきり言ってこのパソコンでは不向きです。
内蔵系のグラフィック性能なんて、昔に比べればよいですが、やはり性能はお世辞にも高いとはいえません。
例えば、動かすだけでよければ、性能的には動くと思います。しかし、少し画質をあげたり解像度を上げたりするとすぐに無理が生じ、かくかくになってしまいます。
E=mc^2さんが言ってるようにグラフィックチップをつんだもの(それでもRmasterはいらないと思う。)が良いと思いますが、例えば、省スペースでデザインの良いものがいいなどのこのパソコンに対するこだわりがあるなら、後でGeForce 8400GS(メーカーの動作テストが行われているやつ)を追加すれば、ミドルモード(中くらいの画質)で動かすことは出来ると思います。 メーカー製(NEC)の推奨パソコンも8400GSですし、このくらいで十分かと。

書込番号:7101376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/11 21:35(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
MHFはこのPCだけではダメみたいですね。
とくに形に対するこだわりはないので、ゆっくり探していきたいと思います。
こだわるとこといったらやはり値段ですね^^;
15万円あたりで買えたらうれしいですね。
あと、E=mc^2さんの紹介してくれたNECの
NSL751V6000ZやNSL763V6000Z などもきになりました、
そこでミニマムソフトウェアパックというのがきになったのですが、
これはワードだったりエクセルなどの普段使いそうなものは入っているのでしょうか?
そのほかはでかいってところ以外とくにかわりはないのでしょうか?

書込番号:7102022

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/12/11 22:11(1年以上前)

ワードやエクセルはついていません。
カスタマイズでOfficeを選択してください。
MHF関連の付属品が要らないなら通常モデルの方が価格は安いです。5000円くらい安くなります。
http://www.necdirect.jp/valueone/mt/

書込番号:7102245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 ブログ統合しました。。 

2007/12/12 16:56(1年以上前)

どせいさんイイネ!さん
僕は駄目だといった感じでは書いていないつもりなんですが・・(グラフィック増設後)
MHF推奨モデルとありますが、これでは僕が試した限りではクーポンが使えないので逆に損なような気がします。
もちろんタイプMTがよいのは当然ですが、FMVCE50X9でもグラフィックを増やせば別に問題なく(画質を追求しなければ)できると思います。

書込番号:7105083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/12 20:33(1年以上前)

Officeはべつのものだったんですね。わかりましたぁ〜。
FMVCE50X9でもグラフィック増設すればいけるってことですね。
色々みて決めていきたいと思います^^わかりやすい説明ありがとうございます!

書込番号:7105835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

はじめまして^^

2007/12/10 00:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

スレ主 katoreenaさん
クチコミ投稿数:9件

秋葉原のヨドバシカメラで159100円20%のポイントで買いました。デザインもいいしCPUもいいしメモリも2Gにしていただきました。とても満足してます。ただこれはどのパソコンもそうらしいんですが、メモリークリナーというのをダウンロードして使わないとせっかく2Gにしても遅くなると聞きました。メモリークリーナーで検索してみたんですが、どのバージョンをダウンロードして、どう使うのかがわかりません。使っていらしゃる方がいたら申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?

書込番号:7094169

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/10 00:30(1年以上前)

>メモリークリナーというのをダウンロードして使わないとせっかく2Gにしても遅くなると聞きました。

はて???
アレは無駄に使ってるメモリ領域を開放するソフトだったはずだが・・・
気にしなくて良い
それと今はどうか知らないけどちょっと前までは1G以上のメモリは非対応だった(やってもクラッシュする)
俺はそのバグが出てどうしようもなかったから開発者の人に言ってβもらったけどね
もう正式になってんのかな

書込番号:7094260

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/12/10 01:42(1年以上前)

 誰に聞いたのか知らんけど・・?
 メモリーが少ない頃の産物だと思ってたけど、今でも使ってる人が居るんですかね。。

書込番号:7094583

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2007/12/10 09:42(1年以上前)

 katoreenaさん、こんにちは。

「めもりーくりーなー」
 http://crocro.com/pc/soft/mclean/
 ですね。

 ダウンロードするバージョンは「mcclean3071.exe(1014KB)自己解凍版」が簡単でいいでしょう。
 FAQが充実していたので、一読すれば使用法等の疑問点は分かるかと思います。

 なお、私は使っていません。
 メモリが2GBということですので、通常使用される分には問題無いでしょう。
 しばらくはそのまま使用してみて、どうしても不足するようならインストールされるのがいいかと思います。

書込番号:7095272

ナイスクチコミ!0


スレ主 katoreenaさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/10 21:18(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。秋葉原のヨドバシカメラの店員さんにいろんなものをパソコン上で起動させるとメモリーにカスのようなものが蓄積するのでそれを掃除しないとどんなパソコンでも遅くなると教えていただいたんですが、どう対処するかわからなかったのでとても参考になりました。

書込番号:7097428

ナイスクチコミ!0


birabaさん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/11 09:52(1年以上前)

どうもこんにちは。
私も、ヨドバシで買うんですが、タダで2ギガにめもりーしてもらえたんですか?
あと、ポイント5パーセント払って、5年間保証してもらわなかったんですか?

書込番号:7099694

ナイスクチコミ!0


鉄三郎さん
クチコミ投稿数:58件

2007/12/11 14:28(1年以上前)

自分も9日にヨドバシ川崎で買ったのに、メモリー代は払った(泣く)
ちなみに、値段もポイントも同じ。
同じヨドバシでも違うですね。

書込番号:7100405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム専用に・・・。

2007/12/06 23:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

クチコミ投稿数:10件

初めましてこんにちは。

今使っているパソコンのOSがMEなのですが、徐々にME非対応のソフトが出始め、
ゲーム専用(オンラインゲームではありません)にパソコンを購入しようと考えています。
こちらのパソコンで問題ないでしょうか?正直、何を買おうか大変迷っています。
ちなみに、今やりたいゲームのスペックが下記です。

OS    Microsoft Windows 2000/XP/Vista (日本語版が正常に動作していること)
CPU    PentiumIII800MHz以上(PentiumIII 1GHz以上推奨)
メモリ  Windows 2000/XP → 256MB以上
     Windows Vista → 1GB以上HDD1G以上の空き容量(2G以上推奨)
画面   800x600、HighColor以上(1024x768、TrueColor推奨)
サウンド DirectX8.1以降に対応したサウンドカード
DVD-ROM  DVD-ROMドライブ

ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:7079557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/06 23:59(1年以上前)

メモリー増設さえすればOKだと思います。必要に応じてグラフィックカードも増設できますしね。ただ、必要スペックを見るともっと安いので十分な気がしますし、ゲーム専用ならXPマシンの方が未だ良いんじゃないですかね。

書込番号:7079729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/07 20:17(1年以上前)

Cinquecento 様へ

御回答ありがとうございました!
大変助かりました。高い買い物なのでよく考えて決めようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:7082751

ナイスクチコミ!0


DAO-12さん
クチコミ投稿数:19件

2007/12/08 14:10(1年以上前)

僕はこのパソコンにグラフィックカードの増設をしました。
その際にスリムタイプなので小さいタイプのカードしか入らないこと、
搭載されている電源容量が少ないので省電力の物しか付けられないなどのネックがありました。
(8400GSという性能的に微妙なカードがギリギリのライン)

朝火みゆさんのプレイしたいゲームならこのPCでも何とかなりそうですが、
ゲーム専用機として購入するならば、パソコンショップなどが販売している
PCの方が価格的にも性能的にも満足いくと思います。

僕はワープロとかネットの為だけにこのPC買ったんですが
後に少々スペックのいるゲームがやりたくなって後悔しました。

書込番号:7086023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/08 20:21(1年以上前)

DAO−12様へ

御回答ありがとうございます!
パソコンを使ってはいるものの、全くの初心者なので、
大変勉強になりました。ご丁寧にありがとうございました!

ひとつお聞きしたいことがあるのですが、パソコンショップのパソコンは
例えばどのようなものがあるのでしょうか?初耳だったもので・・(汗)
御教授のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:7087383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/08 20:34(1年以上前)

>パソコンショップのパソコン
ショップの数だけありますが…たとえばこんなやつ。(ツクモ:AeroStream)
http://www.tsukumo.co.jp/bto/index_3.html
ゲーマーズモデル
http://www.tsukumo.co.jp/bto/game_2.html
高品質モデル
http://www.tsukumo.co.jp/bto/evolution_2.html

書込番号:7087446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/08 20:50(1年以上前)

Cinquecento 様へ

度々の御回答ありがとうございます!
ショップの数だけあるのですか・・・!!全く知りませんでした。
とても参考になりました。
こちらの方も視野に入れて、もう一度考え直してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:7087508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

スレ主 鉄三郎さん
クチコミ投稿数:58件

はじめまして。
パソコン素人の私でも、このパソコンで無線LANでインターネットは、簡単にできるでしょうか?
どんな機器を購入すれば、可能でしょうか?
WIN98のパソコンを1階で直接LAN接続で、FMV-DESKPOWER CE50X9を無線LANで2階の部屋で使いたいので、よろしくお願いします。
よい方法を知っている方は、ご指導をお願いします。

書込番号:7081724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/07 15:17(1年以上前)

以下リンクの製品なら、設定とか簡単に出来るようになってますよ。
製品選択もHPのナビにしたがっていけば大体絞れると思います。
メルコ
http://www.airstation.com/
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/
アイオーデータ
http://www.iodata.co.jp/promo/bb/
http://www.iodata.co.jp/promo/bb/3step/index.htm

書込番号:7081804

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/07 16:15(1年以上前)

説明書とかじっくり読むことの出来る普通の人なら問題ないでしょう
そんなに難しい設定ならここまで普及しませんからw

このPC以外に必要なのは親機と子機
同一メーカーで揃えるのが無難でしょう

メーカーHPにいくとBuffaloならAOSSとか結構簡単に接続できるっていう規格が書かれてるからそれを目安に選べばいい

書込番号:7081991

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄三郎さん
クチコミ投稿数:58件

2007/12/07 21:10(1年以上前)

Cinquecentoさん、Birdeagleさん
ありがとうございます。

書込番号:7082977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

セットアップは簡単でしょうか?

2007/12/06 14:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

スレ主 number3153さん
クチコミ投稿数:58件

こんにちは。

明日、CE50X9が自宅にやってきます。

今まで、ネットやワード・エクセルなどしか使用していないのですが、パソコンの初期のセットアップは一度もしたことがありません。

今回は自分でチャレンジしてみようと思うのですが、一般的に今のパソコンは、そこまで詳しくない人でもセットアップすることは可能でしょうか?

また、やる場合の注意点などをご教授頂ければうれしいです。

土曜日に光の工事予定なのですが、ネット接続のセットアップも自分でと考えているのですが、こちらの方も簡単にできるでしょうか?

ネット接続とOCNシアターは無料でセットアップしてくれるのですが、なかなか都合がつかず、ネットくらいは自分でやりたいと思っていますので、アドバイスいただければと思い投稿しました。

よろしくお願いします。

書込番号:7077260

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/12/06 14:15(1年以上前)

number3153さんこんばんわ

Netのセットアップは光の工事が終わってから、同梱されているセットアップディスクの指示に従って、インストールを進めていけば、Netが使えるようになると思います。

また、メールの設定は、プロバイダから送られてくるユーザーIDと暗証をいれ、POP3サーバーとSMTPサーバーのアドレスを入れれば(ウィザードで設定を案内してくれます)設定が終わると思います。

PCの初期設定は使用ユーザー名などを最初に入れますけど、ウィザードに従って行けば、それ程手間のかかるものでもありませんし、リカバリーなどを行った時に行いますので、一度経験しておけば、次に行う場合も自分で出来るようになると思います。

書込番号:7077291

ナイスクチコミ!0


ta960さん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/06 19:58(1年以上前)

number3153さんこんばんわ。セットアップに関して1点だけご注意を・・・。私も最近有った事なんですが、セットアップを進めてゆくうちに、数種類のインストールを問いかける画面があり、ファミリーセーフティーという項目をチョイスしてしまい、ヤフーメールやオークションが、見れなくなった事態になりました。セッティングガイドに従い、流れに乗ってENTERキーを押してしまうと後で大変ですので、念のためお気をつけ下さい。(監視ソフトらしいです)カーディナルさんにご教授頂きました。

書込番号:7078359

ナイスクチコミ!1


スレ主 number3153さん
クチコミ投稿数:58件

2007/12/06 22:48(1年以上前)

あもさん、ta960さん レスありがとうございます。

実は予定が早まって、本日PCがやってきました。

説明書を見る限り、説明書のとおりことが進めば、何とかなりそうな感じですね。

光の工事が終わってから、今週末にでもじっくりチャレンジしてみようと思います。

7年ぶりのPCの買い替え、生涯2代目のパソコンを使いこなせるようになりたいものです。

またわからないことがあったら、質問させて頂きます。

では、頑張ってみます。

書込番号:7079288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

買うか買わないか。

2007/11/26 22:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

クチコミ投稿数:6件

こんにちわ。長年使ってきたノートが調子悪くなり新しいPCを買いたいと思っております。
しかし今買って後悔しないだろうかと、、悩んでいます。
理由は・・・
来年に新しいCPUが出るとの話。
今売っているPCに搭載されているCPU、E4****シリーズの変わりに来年の春夏モデルにはE6****が入るのでわ?と言う考え。
限が無いのは解かっているのですが・・みなさんどう思われますか?
かなり勝手な質問ですが何か有りましたらお願いします。

書込番号:7033978

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/11/26 22:48(1年以上前)

あなたの仰るとおり、そういうことを言い出したらキリがないと思います。
来年にはまたさらに新しいCPUの話も出てくるでしょうし。
来年の新しいCPUってPenrynのことですか?
E6***ならすでに存在しますが。
E6***シリーズが欲しいならVAIO typeR masterはいかが?
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Rm/index.html

書込番号:7034097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/26 23:07(1年以上前)

返信有り難うございます。
言葉が足りなかった様です。
FMVのこのクラスの次期モデルです。
VAIOは好みではないのでスイマセン。

書込番号:7034261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/27 00:03(1年以上前)

>VAIOは好みではないのでスイマセン。

数式兄ちゃん、こういう方にVAIO買わせて初めて一人前だぞ!ガンガレw

書込番号:7034665

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/27 00:13(1年以上前)

>今売っているPCに搭載されているCPU、E4****シリーズの変わりに来年の春夏モデルにはE6****が入るのでわ?と言う考え。

価格差からしてないと思うけど・・・

>>VAIOは好みではないのでスイマセン。
>数式兄ちゃん、こういう方にVAIO買わせて初めて一人前だぞ!ガンガレw

rofl

まぁいつ買っても将来的にはもっといいものが出てくるのは当たり前
自分が納得して買えば問題ないw(買った後の情報は意地で無視するとか)
こういう類のものは欲しいときが買い時ですからね

書込番号:7034737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/27 06:12(1年以上前)

逆にE21X0にしてコストダウンするかも…。それと、直販ならE6600が選べるようですよ。

書込番号:7035402

ナイスクチコミ!0


Ta152-Hさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/02 22:33(1年以上前)

色んなアプリを立ち上げた状態でタスクバーを開けたり閉じたりする使い方では
デュアルコアが軽快です。まあデフォでこの貧粗なメインメモリとチップセットでは
CPUは完全にオーバークオリティ。宝の持ち腐れと言う訳で
体感上はSempronと差ほど変わらないでしょう。
後日しっかりメモリ増設&グラボ増設なら話は別ですがw

書込番号:7061620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/12/02 22:55(1年以上前)

天然知能付スパム発動!!ってのは置いといてw

まぁ、使い方次第だと思いますよ?

にしても今ノートPCなのに今度買うのはデスクトップなんですか??

書込番号:7061777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/06 20:01(1年以上前)

あのねえ、今ノートPCなのに、デスクトップPCの買うの?とかww

デスクトップの性能が上ということを頭に入れてもらいたい。

拡張性もデスクの方がはるか上だし。
今はノートだが、後悔している。

書込番号:7078372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/12/06 21:04(1年以上前)

>デスクトップの性能が上ということを頭に入れてもらいたい。
>拡張性もデスクの方がはるか上だし。

そんなのは重々承知。
ノートPC使うのは相応に理由があるからでしょ??
即ちそれが現在のPCの不満でもあるわけだから、レスする上で知っておく必要性を感じたから書いただけ。

それにノートにはノートの良さってのもあるっしょ。

ノート買って後悔してるのは酸素 二酸化炭素さんが使う道具の見極めを誤っただけに過ぎないね。

書込番号:7078634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9
富士通

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング