FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9 のクチコミ掲示板

2007年 9月 6日 発売

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E4400 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオークション

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9 のクチコミ掲示板

(499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご教授頂けませんか・・・?

2007/11/17 11:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

スレ主 ta960さん
クチコミ投稿数:8件

パソコンが近々届くのですが、現在使用しているノートパソコンから変える場合、最低限どういう作業が必要になってきますでしょうか?使用環境は1Fの息子のパソコンからルーターを経由して2Fのパソコンに飛ばしメールも使用しています。皆様のアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:6993785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/11/17 15:18(1年以上前)

▼o・_・o▼コンニチワン♪ 拝見しました

詳しいどの様な状況か分りませんが
推測する範囲で今使っているノートから今度届くPCに乗り換えと言うことでしょうか

まずはメールやお気に入りや各種データーの移動になります
移動方法は引っ越しソフト(富士通の場合 PC乗り換えガイド、ソフトがありますhttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/softdetail/index.html#a08 又フリーソフト辺りで)を使えば楽に移動できます

手動や一部については取扱説明やネットの情報を参考に移動して下さい。
なお一部については移動できない物もあるので注意してください。
ネット上での(フリーメールやID)物は何もせずそのままお使いいただけます

その他ネット接続の設定は有線又は無線により方法が違います
無線の場合PCメーカーのソフトや下記OSソフトで(参考まで)
http://allabout.co.jp/contents/sp_windowsvista_c/notepc/CU20070123N/index/

何かあれば返信


では

書込番号:6994311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta960さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/17 16:38(1年以上前)

suica ペンギンさん、早速ご教授有難う御座います。現在の所新しいパソコンは手元に届いていない状態ですが、届き次第参考にさせて頂きます。また、やってみて解らなければお言葉に甘えさせて頂きたく、宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:6994527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリを増設したいんだけど・・・

2007/11/13 15:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

スレ主 ta960さん
クチコミ投稿数:8件

先ほど購入を決めて来ました。メモリを1GBから市販の増設用メモリ(トレセンド)1GB×2にする事は素人では難しいでしょうか?又、装着可能でしょうか?本体の在庫が無くて、入って来るまでに、メモリを購入しようかと思っています。どちらかご教授願えないでしょうか?

書込番号:6978540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/11/13 15:41(1年以上前)

ta960さん こんにちは。

結構簡単ですよ。
マニュアルのP60〜参照
https://www.fmworld.net/download/DD002798/DD002798.pdf

購入された販売店で、適合メモリを扱っているはずですので、ご相談されてもいいかもしれませんね。


書込番号:6978559

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/13 15:42(1年以上前)

今までやったことないんですよね とくに難しいことはないですよ
ケースの開け方と メモリスロットの場所さえわかっていれば 挿すだけです
増設用メモリ(トレセンド)が動作保証されたものならまったく問題ないです

書込番号:6978562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/13 15:53(1年以上前)

こんにちは、ta960さん。

動画でわかる接続と取り扱い
FMV-DESKPOWER CE55/50シリーズ(2007年秋冬モデル)
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/mv/200710/hard/07wince1.html

トランセンド オンラインストア
http://shop.transcend.co.jp/
PCの型番検索をしてみて下さい。(たぶん、まだ無いかな?)
ご参考までに

書込番号:6978587

ナイスクチコミ!1


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/13 15:53(1年以上前)

>素人では難しいでしょうか?

http://azby.fmworld.net/usage/vfami2/027/1_2/index2.html
自分は素人で不器用な、飲みさしの缶コーヒーを倒して危うく
贅沢微糖なPCにしてしまうところだった者ですが
周りを片付けて静電気に気をつければ簡単な作業だと思います。

書込番号:6978591

ナイスクチコミ!1


スレ主 ta960さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/13 18:26(1年以上前)

SIROUTO SHIKOUさん、FUJIMI-Dさん、素人の浅はかささん、NY10451さん、皆様本当に有難う御座います。頂きました情報をもとに、不安ですがトライしてみます。有難う御座いました。

書込番号:6978989

ナイスクチコミ!0


pink-catさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/17 01:24(1年以上前)

私も2GBのメモリを先日自分で増設したところなので、ご参考までに。。。
マニュアルどおり筐体を開けようとしたら、これが硬くてなかなか開きません(ρ_;)
押しても引いてもビクともしないんです。
仕方なく、マイナスドライバーを隙間に差し込み、テコの原理で少しずつ上蓋をずらすようにしていったら、やっと開くことができました。
あとはスロットに増設メモリを差し込むだけと思っていたら、これまたすごく硬い。
体重かけて押し込めばなんとかなりそうだったけど、ボキッといったら目も当てられません。
指で押すとうまくささらないので、慎重にドライバーの取っ手部分を使って少しずつ押し込んでいったら、ようやく入りました。
決して安くない部品ですから、くれぐれも慎重になさってくださいね。

書込番号:6992738

ナイスクチコミ!1


スレ主 ta960さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/17 10:17(1年以上前)

Pink-Catさんご連絡有難う御座いました。実は本日メモリが到着するとの連絡が有ったばかりで、事前にご教授頂け一安心です。お話によりますと、想像よりもかなり硬かったとの事。ご指摘の通り、安い買い物では有りませんので、気をつけて作業をしてみたいと思います。この度は本当にありがとうございました。

書込番号:6993515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

横置きは出来ますか??

2007/11/12 18:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

スレ主 konettoさん
クチコミ投稿数:2件

くだらない質問で大変恐縮なのですが、
この機種は本体を横置きにしても大丈夫なのでしょうか??
カタログを読んでもそれらしきものが書かれていなくて・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:6975096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/12 18:25(1年以上前)

縦置き用のスタンドに立ててるだけみたいですし、問題ないんじゃないでしょーか。

書込番号:6975114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/12 18:50(1年以上前)

写真で見る限り、吸気用のメッシュの有る方を上にすればOKだと思います。ただし、直置きするとフロントパネルが開かないと思うので、適当な足を付ける必用があるかと。

書込番号:6975229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/11/12 18:52(1年以上前)

横置き可能です。

スタートガイド1設置編の3ページ目に記載されています。
横置きでも、フレキシブルベース(設置台)は使用するようです。

書込番号:6975238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/11/12 18:55(1年以上前)

一応、リンク先も貼っておきます。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=DD002788

書込番号:6975246

ナイスクチコミ!1


スレ主 konettoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/12 19:03(1年以上前)

皆さん、お早いご回答どうもありがとうございます。

実は昨日購入したのはいいのですが、予定外の購入だったもので
置き場所を作るのに困っていたんです。
横置きが出来るなら何とかなりそうです(^0^)
早く使えるようにしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6975280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/11/12 19:07(1年以上前)

平での置き方は、
光学driveにお皿がのるように置けばいいんでしょうね。
排気・吸気はそれで問題ないはず・・・念のため。

書込番号:6975304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫ありってなってたのに・・・

2007/11/12 14:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

クチコミ投稿数:20件 FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオーナーFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の満足度5

こんにちはです。
価格比較に在庫ありって書いてあり、
ショップのHPに行ったら在庫なくて買えませんでした。
価格込むを初めて利用したのですがよくあることなのでしょうか?

書込番号:6974426

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/12 14:53(1年以上前)

情報更新を頻繁にしていないショップもあるようです(というか 登録したあと放置)
逆に 一円単位で値日競争しているところもありますけどね

たとえば朝新聞広告で激安広告が入っていて お店に行ってみたらもう売り切れてるってことはあったとしても
その間に「売り切れました」って広告は届かない って感じです

書込番号:6974443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオーナーFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の満足度5

2007/11/12 20:07(1年以上前)

FUJIMI-Dさんお返事ありがとうございます。
そうですね、よく考えてみればすべて人間がやっていることなので
そこまで自動反映はされませんよね・・・。

うってない・・とショックで書き込んでしまいました。
もっと広い心で買い物します。
ありがとうございました(・w・ノ

書込番号:6975535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオーナーFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の満足度5

2007/11/18 01:58(1年以上前)

無事買えました。レビューも書いてみました。
いいものでした価格コムの2位を信じてよかったです。

書込番号:6996914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

少し出遅れました。

2007/11/11 16:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

クチコミ投稿数:435件

近所のヤマダ電器で177000円でポイント12%付き、さらにサービスポイントが10000ポイントが付くそうです。そこに指定ブロードバンド加入で約3万円引き。
実質11万5千円です。

でも今日の午前中に在庫が終わってしまったそうです。(次の入荷は2週間後らしい)
昨日のうちに買いに行けばよかった...やっぱり人気モデルなんですかね〜

価格コムの情報だけで近場をチェックしていなかったのが敗因でしょうか。

書込番号:6970267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:435件

2007/11/11 20:55(1年以上前)

補足ですが、今OCN光Withフレッツに入っているのですが、ヤマダ電機の指定もOCN光Withフレッツです。
説明をしてくれた光担当の方(NTTから派遣されている方?)の話によると一旦現在の契約を解約すしてもう一度入りなおせば2週間ほでインターネットに接続出来ない期間がでるが、工事費は無料でその他のキャンペーンも適用されるとの事でした。

でも、正直そんな上手い話があるのか疑問です。(後からトラブルになりそうな気もしないではありません)

書込番号:6971518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

うまく伝えられるか不安ですが

2007/11/09 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

スレ主 myanmyanさん
クチコミ投稿数:14件

これまで、7年近く使用してきた、富士通のデスクトップPCそれもディスプレイがまだ液晶以前のもので奥行きがかなりあるもですが、たびたびの不具合にこのたび買い替えを決心いたしました。
この、FMVCE50X9のスペックを見て特に何かにこだわるわけではない我が家にとってとてもよさそうに見えます。でも、今考えているのは、ディスプレイを本体からコードでつなぐことなく無線で違う部屋に持っていっても見ることができるものなのですが、富士通でなくてもどこでもよいのですが、このような、ディスプレイを本体から離してキーボードで操作できるものってあるのでしょうか?マウスが無線というのは今は普通にあるようですが、ディスプレイが無線でというのはどうでしょう。
パソコンのことに詳しくないため、うまく伝えられたか心配ですが、よろしくお願いします。

書込番号:6961940

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/09 19:07(1年以上前)

>ディスプレイが無線でというのはどうでしょう。
そういったものがあるんですか?
たしかにキーボードやマウスが無線というのは 普通ですが

それならノートPCの方がいいのではないでしょうか

書込番号:6961961

ナイスクチコミ!0


スレ主 myanmyanさん
クチコミ投稿数:14件

2007/11/09 19:14(1年以上前)

FUJIMI-Dさん早速のお返事ありがとうございます。

>ディスプレイが無線で

というのは、私の理想ででして(;^_^A、やはりないのですね。

私のせま〜い知識のなかでは、ノートは、高額で容量が少ないというイメージがあるのですが、今はかなり大容量のものがあるのでしょうか。300ギガとかとか。別に外に持ち運ぶのでなく、うちの中で移動できれば良いので、軽いものでなくてもいいのですが。

書込番号:6961984

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/09 19:37(1年以上前)

HDDが300GBあればいいなら ノートでも大丈夫ですね
富士通なら http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/nx/index.html

書込番号:6962040

ナイスクチコミ!0


スレ主 myanmyanさん
クチコミ投稿数:14件

2007/11/09 19:46(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、本当にありがとうございました。
今教えていただいたサイトへ行ってみました。これから、おさいふとも相談しながらじっくり選んでいきたいと思います。選ぶ楽しみが出来ました(o^_^o)

書込番号:6962068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/11/09 21:28(1年以上前)

ロケーションフリーを使って、無線で飛ばしたら出来ないでしょうか??

書込番号:6962499

ナイスクチコミ!0


スレ主 myanmyanさん
クチコミ投稿数:14件

2007/11/09 21:59(1年以上前)

政所菊正さん、ありがとうございます。
ロケーションフリーのこと、さっそくネットで調べてみます。

書込番号:6962664

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2007/11/09 23:34(1年以上前)

ロケーションフリーじゃ、むりでしょ
パソコンの画面を無線を使い、離れた場所に映し出すというなら
VNCかリモートデスクトップが近いかな?
でも、それでも結局は受信する側に受信用vncクライアントが必要になるからだめか。

書込番号:6963192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/11/10 00:10(1年以上前)

パソコン画面をキャプチャしてビデオ出力したものをロケフリで飛ばすっていうのは無理ですかね?

書込番号:6963344

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/10 07:46(1年以上前)

こういう物が望みなのでしょうか?。
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_VSN_ST

カスタマイズモデルも有りますが。

書込番号:6964127

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/10 08:00(1年以上前)

追伸
HDDを増やしたいのなら、外付けのもので増やせますよ。
LAN対応、ポータブル等、色々種類もありますので、調べられたら良いと思います。

書込番号:6964148

ナイスクチコミ!0


スレ主 myanmyanさん
クチコミ投稿数:14件

2007/11/10 08:34(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。

昨夜、PCを色々見ていたら、VAIOのTypeLというのがイメージにとても合うものでしたので、早速早々に応えていただいた方々にご報告をと思っていたら、フリーズしてしまいその復旧に手間取ってすぐにできませんでしたm(_ _)m

もう、すぐにでも新しいPCを購入しないといけない状態です(*'へ'*)

fuukaさんに教えていただいた、ValuestarNも本体ごと移動できていいですね。VAIOかVALUESTARに今気持ちが動かされています。

すぐにでもどちらかに決めて購入しようと思います。

みなさん本当に様々な貴重なご意見をありがとうございました。


書込番号:6964209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9
富士通

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング