
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年3月4日 23:34 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月27日 21:29 |
![]() |
1 | 2 | 2009年1月24日 22:19 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年1月21日 20:04 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月10日 14:48 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月26日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
今日は、私は先日この機種を購入して少々気になる事が有るので同機種を購入された皆様にお伺い出来ればと思います。
新品を購入し、まだ3日目ですが気になる所というのは、ファンの音です。
初めて電源を投入した時から強弱を繰り返しながら、ちょっと気になる位の音で回り続けています。
他の機能は今のところ問題なく動作しています。
会社ではCore2Duoを搭載したDELLのデスクトップ、自宅でもCore2Duoを搭載したノートPCを使用していますが、ほとんど気にならないくらい静かです。明らかに音量が違います。
富士通の故障窓口に問い合わせましたが、他の機能が正常であればファンが回ることは問題が無く、直接音の大きさを聞いていないが過去にそのような症状は報告されていないため仕様の範囲内だと思うとの事でした。
この機種はモニター一体型の機種なので、こんな物なのでしょうか?
同機種を使用の皆様のPCはどうでしょうか?
特に気になる位のファンの音がするような事は無いですか。
音の感じ方は人それぞれですが、同じように思っている人がいらっしゃればご意見お願いします。
0点

私も最初は、ファンの音が大きく気になっていました。購入時、モニター一体型で検討していましたが候補にしていたNECの方が、静音性の評価がよかったと思います。音の比較はしていませんが、富士通はこんなものなのかと思い使用しています。本当にもう少し静かだと快適なのですが。パソコンしか使っていない静かなところだと、確かに気になります。
書込番号:9044182
0点

私は4年前に買ったNECのcpu「cereron」のデスクトップパソコンを使っていますが、ものすごくファンの音は大きいです。会社で使用の「cereron」の音と比べようも無いぐらいひどいです。業務用と違いソフトの入っている量が違うため低位cpuではダメなのかと諦めていましたが、「Core2Duo」のcpuでも音が大きいのはビックリです。
書込番号:9046177
0点

メタボ注意報さん、左門次さん
有難う御座いました。
私の個体が特別異常という訳では無さそうですね。
なるべく気にしない様に使用するしかないですね。
書込番号:9047532
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
地デジチューナー内臓ということでなんとなくこれを購入しようと思っています。
迷っているうちに価格がつりあがってしまい様子見です。
機械音痴の私にお教えください。UHFアンテナは設置していますが、地デジ視聴する
ために必要な機器等があればそろえたいのでお教え頂ければ幸いです。
貧乏なので高いものは買えませんが、この機種以外に映像、音声などよりいいものがあれば
アドバイスお願いします。これまでずっ〜と富士通なのでメーカーは変えたくはないです。
0点

まず手元まで電波が来ているか確認しましょう。対応したアンテナがあるからって見れるとは限りません。ごく稀っですが、壁の中を走っているケーブルがかなり古いタイプだと、ロスが大きすぎて映らないこともあるそうです。
近所の状況を調べるか、町の電気屋さんに聞くのがいいかと思います。
あと見るだけなら、一応液晶にチューナーが付いてるのもあります。テレビよりは圧倒的に画質は悪いですが・・・
http://kakaku.com/spec/00851012377/ iodata 19インチ
http://kakaku.com/item/00851012743/ iodata 21.6インチ 一応フルスペックハイビジョン
書込番号:8999392
0点

天龍門さんへ
詳細なご返事ありがとうございます。今日、ECカレントで商品購入しました。
天龍門さんのアドバイスより、もちはもちやで近くの電気工事店の方に来てもらう事にしま
す。本当にありがとうございます。
書込番号:8999713
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
ど素人の質問で恐縮ですが、私の住んでいる地域ではまだ地デジが見れませんが、
本機種でTVを見る事は可能なのでしょうか?スペックを見ると地デジチューナーは
搭載されていますが、TVチューナーはないようなので、買って見れないとショックが
大きいので、もし分かる方が居たら教えて下さい。
1点

現行アナログチューナーは積んでないよ。
書込番号:8984352
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
通販で買う方が4万も安いんで通販で買おうかなと思ってるんですが、質問があります…
1階にノートパソコンを有線で繋いでるんですが2階でこのパソコンでネットする場合はどうすればいいのでしょうか、同時にネットをするとゆう意味です…
また立ち上げなどは初心者でもできるような物なのでしょうか…
わかりやすい解答よろしくお願いします
長文失礼しました!
0点

LAN配線工事するか 今は無線LANで接続する方法も一般的になってます
同時に複数台接続する場合は ルーターという機械が必要で 無線装置を内蔵したものもあります
書込番号:8968733
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
初めて書き込みします。
CD/DVDの取り出しをする際の反応の鈍さについて教えて頂きたいのです。
取扱説明書には
「ハードディスク/CDアクセスランプが消灯していることを確認し、パソコン本体前面の(CD/DVD取り出し)マークに触れます。」
と書いているのですが、ランプが消灯してからも反応が鈍くて、
何度タッチしても出てきません。
忘れた頃にタッチして、出てくる始末です。
この機種を購入された方もこういった状態でしょうか?
それとも私の物が不良なのでしょうか?
教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いいたします。
0点

普通はマイコンピューター開いて、メディアを右クリックして取り出しがいいんじゃない?
書込番号:8908399
0点

鳥坂先輩さん
返信ありがとうございます。
今まで、そのやり方をやってなかったので次やってみます。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:8913358
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
はじめまして。
質問させていただきます。
本商品は、DirectX9に対応しているのでしょうか?
もししていないのであれば、どうすれば良いのか、お教えください。
よろしくお願いいたします。
0点

Intel GM45 Express搭載なのでDX9は使えますよ。
まぁ3Dゲームするのであれば貧弱なGPUですけどね^^
書込番号:8841543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





