
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2009年12月3日 01:40 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月30日 00:28 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月12日 00:06 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月11日 21:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
DVDドライバーが読み込めなくなり、ドライブは認識せずマイコンピューターに表示しなくなりました。サポートにメール相談すると詳しいことは有料の電話相談でないとお答えできないといわれました。
そこで質問ですが、原因はともかくDVDを使わずに再セットアップする方法はありませんか。やはり外付けDVDを購入しないとダメでしょうか?
0点

工作が得意ならばらして接続の規格を調べて交換と言う手があります。
こういうのでしょう。
http://kakaku.com/item/01251419015/spec/
スロットインかどうかが・・・写真だけでは。
この辺はパーツやで聞けば良いでしょう。
ドライブの型番を調べて購入という手もありますが。
書込番号:10560314
2点

ちなみにDVDを使わずにと言うのは・・・・
それなりの準備が出来ていない限りは聞いた事がありません。
書込番号:10560322
1点

その手のトラブルは、ハードの故障というより、ソフト的な原因であることがほとんどです。
デバイスマネージャー上でDVDが見えているなら、削除して再起動するだけで直ることもあります。それでダメならレジストリをいじって再認識させます。
なおメーカー製PCはたいていHDD上にリカバリ用のイメージがありますから、DVDは不要です。取説を確認してください。
書込番号:10560351
1点

丁度保障期間も過ぎたところでしょうか。
Azby ClubのQ&Aはけっこう使えますよ。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/conditionqalist.jsp?rid=344&keyid=104
こちらの「Web解決ツール」はもうお試しですか?
書込番号:10561220
0点

1.CD/DVDドライブを正しく接続する
(取り外し可能なCD/DVDドライブをお使いのとき)
2.パソコンに添付のディスクの内容が表示されるかどうかを確認する
3.デバイスドライバーを再インストールする
4.システムの復元を行う
5.リカバリを行う
1〜4まで試しましたが、「システムの復元」自体のメニューが一時削除され無くなりました。
その後何とか復活しましたが、以前のシステムがすっかり無くなり元に戻すことも出来ません。
それでもHDDに「レジストリ」なる物は残っていますか?それはどうすれば活用できるのでしょうか?
5.リカバリーはDVDが使えない以上不可能と思い、投稿させていただいたのですが、よろしくご教授願います。
書込番号:10561785
0点

kumayosiさん こんにちは。
>DVDドライバーが読み込めなくなり、ドライブは認識せずマイコンピューターに表示しなく なりました。
具体的な状態(メッセージ等)がわかりませんが、例えば、デバイスマネージャで!マーク等が出ていて、”このデバイスに必要なドライバーを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません・・・”のようなメッセージが出ているなら、以下を参考に・・・。
http://support.microsoft.com/kb/314060/ja
※既に試されているなら、ご容赦ください。
書込番号:10561820
1点

私の説明が足りなかったようですね。
必ずInternet Exprolerで先程のリンクを開きます。
添付した画像と同じページが開くと思います。(画像はクリックすると開きます)
開いたページの「Web解決ツール」をクリックします。(画像の赤丸のところです)
利用条件に同意して下さい。
「Web解決ツール」が開くので「はい」をクリック。
ファイルのダウンロードが始まります。終了したら「次へ」をクリック。
暗転しますので「許可」をクリック。
「CD・DVDデバイスドライバの確認」を選択し「診断する」をクリックです。
これで何らかの診断結果が表示されるはずです。
なぜリカバリが必要なのかはわかりませんが、既にP577Ph2mさんが指摘している通りハードディスクの中にリカバリ領域がありますよ。
詳しくは購入時に付属の「トラブル解決ガイド」に詳しくのってます。DVD使わなくてもリカバリできます。
http://www.fmworld.net/download/DD003568/DD003568.pdf
もともとリカバリディスクは付属していなくて、マイリカバリを使って自分でDVD−Rで作成するタイプです。
リカバリディスクを作成できたんですから、リカバリも問題なくできると思います。
書込番号:10563049
0点

いろいろやった果てに最後にもう一度ディスクを入れて再セットアップを試みると、
黒字の画面に白地の文字で「本機では再セットアップすることは出来ません」
「電源を切ってください」と表示されました。
こんなのを見たのは初めてです。完全に否定されたようであきらめがつきました。
皆さん協力に感謝します。
書込番号:10569562
0点

不本意ではありましょうが富士通で点検修理されるのがよろしいかと思います。
お力になれず残念です。
書込番号:10570086
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
基本的なことで申し訳ありませんが、教えてください。
普段からこのパソコンでテレビを視聴していたのですが、
最近引っ越しをしたところ、転居先のマンションのアンテナが、
地デジ対応ではありませんでした。
管理会社に問い合わせると、まだアンテナを変更する予定がないので、
地上アナログ放送を見てもらうか、ひかりTVにすることを提案されました。
でも、この機種ではアナログ放送もひかりTVも視聴不可能ですよね。。
こういった場合、この機種でテレビを見る方法は何かありますか?
地デジ対応の屋内アンテナを設置すれば、見られるのでしょうか?
0点

>テレビを見る方法は何かありますか?
http://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvprz3/feature.htm
>地デジ対応の屋内アンテナを設置すれば、見られるのでしょうか?
放送局との距離が10km以内なら可能性があります。
放送局の方向のベランダにアンテナを設置しないといけない可能性が大です。
書込番号:10549564
0点

ガラスの目様
ご返信頂きまして、ありがとうございます。
キャプチャのご紹介、ありがとうございます。
このパソコンでテレビを視聴するだけの場合、
キャプチャ背面の接続のみでよいのでしょうか?
この製品の取説を確認したところ、
キャプチャ前面のケーブルの接続先はどうしてよいのかがわからなくて…。
アンテナについては、難しいかもしれません。
確認したところ、最寄は東京タワーになるのですが、
10Km以上離れていました。。。
書込番号:10555018
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
この富士通のタイプ VISTA ですが、 IEPG予約とかで 予約できないんでしょうか?? ネットで録画予約ができなくて困ってます・・・・ できるサイトとかないでしょうか??
0点

FB70TはWindows Media CenterでTVを見るタイプですね。
iEPGではないですが、↓のページ最下部に『Windows Media Center の番組ガイド (EPG) を使用して』録画予約できると書いてありますよ。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/mediacenter.mspx
書込番号:9840737
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T
こんばんは 皆様、教えてください。
パナのHDビデオカメラで撮影した動画をDVDメディアに書き出した場合、
1.ビデオカメラ付属ソフト・PC使用でAVCREC方式
2.DIGAを使用でAVCHD方式
3.どちらでも可能なDVD−VIDEO方式
となるのですが、1・2の場合、このFMV本体及び付属ソフトで再生可能出来ますか?
実際試せばいいのですが、PCが手元に無いため出来ません。
大変恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
0点

追記です。
このPCは親が所有しており、そちらへ渡すDVDの保存方式で迷っています。
(親は機械オンチでさっぱりわからないようなので)
購入当初のスペックのまま ということしかわかりません。
お分かりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:9529131
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





