
このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/B50 FMVCEB50
FMVCEB50を先日近くの量販店で購入しました。
その際、店員から「VISTAはXPと違ってリカバリー用のCDが添付されていないので
万が一のためにリカバリーとアプリケーションのDVDを自分で作っておいたほうが良いですよ。」と、言われました。量販店の有料サービスに頼むと15000円程かかるし、説明を聞くと「時間がチョットかかるけど簡単ですよ。」と本当に簡単そうに言われるので自分で作成することにしたのですが、いざ起動させてみるとどこからダウンロードすればいいのか全く分かりません。
どなたかこのようなリカバリー用のDVD(orCD)の作り方をご存じの方がおられたら教えてください。
0点

時間をチョットかけて店員さんに聞かれるか、マニュアルを読めば判るような気がするのですが・・・
尚、ダウンロードするものではなく、リカバリ領域のデータDVD化だと思いますよ。
書込番号:8386738
0点

マニュアルに方法全部書かれてる
ランチャー立ち上げても出てくるはず
書込番号:8386819
0点

富士通製品にはマイリカバリというアプリケーションがインストールされています。
スタート→すべてのプログラム→マイリカバリを開いて作るをクリックすればガイドが始まりますのでそれに沿って作成できます。
またトラブル解決ガイドに詳細がありますのでそちらを参照してください。
すでに初期設定が終わっているのであればすぐにリカバリができます。その際リカバリのファイルはDドライブに保存されます。
DVD化したい場合はマイリカバリを開いて管理をクリックしてDドライブに保存された物をDVD化します。
初期設定がお済みでなければスタートアップガイドが付属されていると思いますので、そちらの流れに沿ってセットアップを進めると最後にリカバリが出て来るはずです。
書込番号:8389009
0点

takajunさん、Birdeagleさん、tenthousandさん、
ありがとうございます。反省です。
おっしゃる通りマニュアル(トラブル解決ガイド)に全て記載されていました。マニュアルをちゃんと読みもしないで・・・・・。
まだまだ素人です。今後は自分でやってみてどうしても解決できない時に質問させていただきますのでよろしくお願いします。
書込番号:8392784
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





