FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D のクチコミ掲示板

2008年 8月30日 発売

FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

Core 2 Duo E7200/ダブル録画対応地上・BS・110度CSデジタルチューナー/DVDスーパーマルチドライブを備えた22型ワイド液晶一体型PC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E7200 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G35 Express FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのオークション

FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月30日

  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

2009/01/15 09:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

クチコミ投稿数:17件

私はこのパソコンを買って、オンラインゲームでファイナルファンタジー]Tをやろうと思っているのですが、このパソコンでできるかどうかわかりません。 わかる方がいましたら教えてください。

書込番号:8937699

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/01/15 09:31(1年以上前)

動作はするでしょうが快適にプレイしたいならもっとグラフィック性能が良いものにした方が良いでしょう。

書込番号:8937720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/01/15 15:26(1年以上前)

365e4さん返信ありがとうございます。私はこれからパソコンを始めようとしてましてパソコンの知識がほとんどないのですが、「快適に」というのはどのようなことなのでしょうか。申し訳ございませんが教えて下さい。

書込番号:8938714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/01/15 15:59(1年以上前)

 のりすけーさん、こんにちは。

 この機種のグラフィックボード(グラフィック性能を決める物)は内蔵型なので、性能的にあまり高いとは言えません。
 なので、FF11に限らず「オンラインゲームを快適にプレイしたい」ということであれば、
 本体とモニタが別々で、PCI Express x16スロットにそれなりの性能のグラフィックボートが挿してあるタイプの
 デスクトップを購入されるのが良いでしょう。

 同じ富士通の中に適当な機種があれば良かったのですが、CEシリーズは挿せるカードが限定されているようなので…
 違うメーカーになってしまってすみませんが、例えば下記のような機種が一例になります。
「DELL Studio XPS デスクトップ」
 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/desktop-studioxps-435mt?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

 グラフィック性能に関しては、下記のHPが参考になるかと思います。
「VGA(グラフィックカード・ビデオカード)の性能の説明」
 http://homepage2.nifty.com/kamurai/VGA.htm

書込番号:8938808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/01/15 16:59(1年以上前)

カーディナルさん大変参考になるアドバイスありがとうございました。早速紹介してもらったHPを見てみたところ役にたつことが色々と書いてありとても勉強なりました。パソコンの知識をもっと付けてから購入する機種を決めようと思います。

書込番号:8938971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FMV C18WA からの買い替えについて

2009/01/03 21:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

スレ主 good_manさん
クチコミ投稿数:3件

買い替えについて、皆様にお聞きします。

現在、FMV C18WAという機種を使っているのですが、
もう7年くらい経つので買い換えてもいいかなと思っているのですが、
故障も無く使えているので勿体ないと思い決断できずにいます・・・・。

ただ、さすがに7年前の性能では、何をするにも遅く感じてしまい、
キーボードを打っても反応が遅く、苛立つことが多くて困っています。

皆様の中で、FMV C18WAを使っていた方や、迷わずもう買い換えてもいいと思う方がいましたら、ご返答宜しくお願いします。

ちなみに、買い換えるなら、
FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D
FMV-DESKPOWER LX/B90D FMVLXB90D のどちらかで考えいます。
こちらの機種の性能やオススメ度などがありましたら教えて下さい。

その他、NECでも考えいますが、NECはどうなんでしょうか??

書込番号:8880687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:351件

2009/01/03 22:39(1年以上前)

Pentium(R)4 プロセッサ-1.80GHzのPCですね。
HDがへたってる可能性もあるので、確かに買い換えても良い時期だとは思います。

ただし、当時としては結構良いスペックのようなので, 少し勿体ないような気もしますね...

>キーボードを打っても反応が遅く、苛立つことが多くて困っています。
==>
購入当初はそういう事はなかったのでしょう? でしたら、原因は別の所にあると思います。
買い換えても良いと考えているなら、一度リカバリーされてはどうでしょうか? HD次第ですが、購入当初のスピードまでは戻ると思いますよ。

最新の大容量IDE HDに換装して、メモリを最大1Gまで増やせれば、CardBusスロットやPCIスロットはあるようなのでサブ機として延命できそうな気もします。動画編集などの重い処理をメインにやらせないならですが...

書込番号:8881009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/01/04 10:59(1年以上前)

花子,再びさんと同意見。用途にもよりますが,延命措置可能だと思います。

それでも基本は買い換えだとおっしゃるなら,お示しの機種でいいと思いますよ。旧機種と同じ富士通なので,親しみもあるのでしょう。旧機種と比べたら体感差は十分あると思います。この価格なら納得できるでしょう。

書込番号:8883225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/01/04 13:04(1年以上前)

good_manさん  こんにちは。

>現在、FMV C18WAという機種を使っているのですが、

花子、再びさん や、時をかける少年さん が仰るように、買い替えされる場合でも、サブ機として十分の性能を持っていると思います。
もちろん、メモリが標準の256MBなら、空きスロットへ512MB程度増設し、出来ればデータをバックアップした上で、リカバリーをすれば、動作感が戻ってくると思います。
(可能なら、HDDを交換すれば、尚いいのですが・・・)


>FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D
 FMV-DESKPOWER LX/B90D FMVLXB90D 
 NECでも考えいますが

PCの選択は、good_manさん の使い方にも寄るので、出来れば量販店店頭で実際に色々と触られた上、機種を検討されたらいいのではと思います。
結構PCって性能も大事ですが、デザインや質感・実際の触った感じ等で、好みが分かれますね。

あともし画面一体型(特に検討されているような大画面の製品)は、メーカー保証を過ぎて故障した場合、かなり修理代金がかかります。
可能なら、長期保証も検討されたらどうでしょうか?
もしその場合、長期保証制度には、各販売店で違い、色々と制限があったりするので、その点は注意してください。
例えば、毎年限度額が減っていく・・・長期保証料の支払い方法によって内容が違う(ポイント・現金)・・・修理は5年間で一回のみ等。

書込番号:8883753

ナイスクチコミ!0


スレ主 good_manさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/06 21:32(1年以上前)

返信が遅くなってしまいまして、すみません。

>花子、再びさん

キーボードを打っても反応が遅いのは、ここ最近になって感じられるようになりました。
以前は、そんなことなかったんですが・・・・。

それ以外にも、インターネットをやるにも非常に遅く、画面も表示している最中にフリーズしたりします。
また、ブラウザーでタブ切り替えができる場合なんかは、タブを切り替えても表示できないなどなどあります。

メモリは、750MBまで上げています。

リカバリーも考えてはいるのですが、たぶんパソコン内部の消耗なども出てきているので、
購入当初の性能を発揮できる状態まで戻るかが微妙ですね。。。。

今のところ購入も真剣に考えたいと思います。


>時をかける少年さん、SHIROUTO_SHIKOUさん

細かくアドバイスしていただきまして、ありがとうございます。
長期保証は加入しようと思っております。

ちなみに、ブルーレイドライブは搭載されている方がいいでしょうか??

後々のことを考えたら、今からならDVDドライブより良さそうな感じがするのですが・・・

書込番号:8895379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/01/07 23:49(1年以上前)

good_manさん  こんにちは。

>ちなみに、ブルーレイドライブは搭載されている方がいいでしょうか??
 後々のことを考えたら、今からならDVDドライブより良さそうな感じがするのですが・・・

この辺りも、現時点で、good_manさん自身が必要かどうかではないでしょうか?

あくまでも私個人的な考えですが、CDやDVDドライブの初期の頃のように、メディア・ドライブとも価格・費用面含め、まだ積極的に手を出したいと思わないです。

もちろん、メーカーPCのように、最初から付いてるなら、使って見るのもいいと思います。

書込番号:8901204

ナイスクチコミ!0


スレ主 good_manさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/09 21:25(1年以上前)

> SHIROUTO_SHIKOUさん

ご返答ありがとうございます。
ブルーレイドライブが搭載のPCはまだまだ高いので、迷っているのですが、
地デジを録画するなら、容量の大きい方が良さそうかなとも思ってます。
あとは、金額的な問題ですので考えてみます。

書込番号:8910031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ダビング10について。。。

2008/12/31 17:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

スレ主 sora711さん
クチコミ投稿数:3件

あまりPCについて詳しくないので、幼稚な質問でしたらごめんなさい。

こちらのPCかNECのVALUESTAR W VW770とでどちらにしようか迷っています。VALUESTARのほうは搭載されているようですが、こちらの商品はダビング10は搭載されているのでしょうか?あと、どちらのほうが画質がキレイでしょうか?

すみませんが、回答をお願い致します。

書込番号:8866820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/12/31 17:55(1年以上前)

sora711さん、こんばんは。

ダビング10には対応しているようです。

録画したデジタル放送をBlu-ray Disc(注2)やDVD-RAMに保存「ダビング10」、「ダビング」、「移動(ムーブ)」

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0808/deskpower/lx/info/index.html#anc015

画質については実際に店頭などで見比べてみるのがいいのですが、近場に量販店などありませんか?

書込番号:8866909

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora711さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/03 17:41(1年以上前)

>フォア乗りさん

回答ありがとうございます!

はい、先日量販店で確認してきました^^
どちらも違いがあまりわからなかったので、更に悩んでしまいましたw

こちらのPCは録画したDVD等のカット編集とかってできるのでしょうか?

書込番号:8879715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/03 18:12(1年以上前)

こんばんは、sora711さん 

録画した番組のカット編集ができる機種は殆どないと思ったほうがいいです。
VALUESTAR W VW770ではなく、http://www.necdirect.jp/valuestar/n16/なら可能です。

書込番号:8879832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンと私との相性

2008/12/26 16:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

スレ主 さとCさん
クチコミ投稿数:5件

先日、今まで使っていたパソコンが壊れ、ヤマダ電機でLX/B70Dを購入。初日のセットアップまでは良かったのですが、二日目に電源を入れたら、テレビのファンの音だけしかせず、後は真っ暗な状態になり、サポートセンターへ連絡。無料交換してくれました。
しかしここで話は終わらず、同じヤマダ電機で買ったキャノンのピクサスMP980。赤色のインクが出ずに、サポートセンターへ電話し、無料交換。
昨日、このことをヤマダ電機の店員にお話ししたところ、「精密機械ですから」・・・・。
これらのことを販売員にいってもだめだなと思い「ショックです。」といいのこし、帰ってきました。
今後はヤマダ電機での購入は控えようと思いますが、田舎ですからしかたないですね。

今回、買ってすぐの電化製品が壊れたのは初めて。ショックでした。
今まで使っていて壊れたパソコンから取り出せなくなったデータよりもショックをうけました。皆様方もこのようなことがありますか?

書込番号:8841814

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/12/26 17:13(1年以上前)

>皆様方もこのようなことがありますか?

ヤマダ電機に限らずどこで買っても壊れるときは壊れるもんだと思います。
私のノートPCも、買った次の日に壊れたことがあります。

ところで表題の、「パソコンと私との相性」ですが、電気製品と相性の悪い人って確かにいると思います。
私の経験ですが、故障すると言ってくる人は、ほとんど同じ顔ぶれに限られています。
よく冗談で、「身体から変な電波出てるんじゃないの?」なんて言ったりしますけど、
面白いくらい機械を故障させる知り合いがいます。
持ち帰って調べてみると特に異常はなく、すっかり動くようにしてから返却すると、
またしばらくして「動かないんだけど」と連絡が来ます。
この人はPCに限らず、プリンターやプロジェクター、デジカメなど様々な電気製品を実によく故障させます。
よくわからない仕組みですが、機械に対してなんらかの悪い影響を与える人って、存在するんじゃないですかね?w

書込番号:8841908

ナイスクチコミ!1


スレ主 さとCさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/27 11:46(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
無料交換後は無事に順調に動いています。
やはり、電化製品は運、不運があるかもしれませんね。
ただ、ヤマダ電機の店員には、「以後気を付けます」「申し訳ございませんでした。」という言葉がほしかったです。悪くないのはわかっているのですが。

今後は、「電化製品 壊れているのがあたりまえ」というかんじでしょうか。
ただいま次はどこのショップで買うか検討中です。 

書込番号:8845507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/12/27 12:05(1年以上前)

メーカーが謝るならともかく、ヤマダ電機が作っているわけではないですから謝る必要はないでしょう。
気をつけますって何を気をつけるのでしょうか?
まさか開封して初期不良がないかどうかチェックをしてから売ってほしいとか?
悪徳ショップでなければ、どこで買っても中身は同じです。

書込番号:8845557

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとCさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/27 15:19(1年以上前)

そうですね。おっしゃる通りです。
ヤマダ電機はまったく悪くはないですね。
謝る必要性もまったくないですね。
ヤマダ電機を信じて買っている私が悪いのですね。

今度からは直販サイトから買うことにします。

書込番号:8846232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/28 12:32(1年以上前)

内容を読ませていただきましたが、今回の場合はヤマダ電気さんが悪いとも何とも言えません

私が以前某SOTEC(←怒りを込めて)を買った時は買った初日にマウスが動かない上にマルチドライブがやや不調、そして半年目にはCDを認識しなくなり、1年ちょっと後にマザーボードが壊れました(ToT)
(一年ならサポート利いたのに〜)
私はビックカメラで購入しましたが、ビックカメラでは「わかりません。対応出来ません」の一点張りでしたよ
更に某SOTECのサポートに聞いても「運送の際に衝撃が加わったのかも…」と他人のせいにしようとしていました
まぁドライブが壊れた時はSOTECの方で新品と交換ということになりましたが、かなりゴネられましたよ(^^;)

結局のところ製造→運搬→販売→自宅へ発送→使用のどこで故障したのかはっきりしないのでお互いに簡単には謝らないのではないでしょうか?
(特に今回の場合はプリンタも壊れたようなので自宅への発送中に何かあったのかもしれませんし…)

とにかく富士通さんはメーカーサポートは結構良い方なんで交換して貰えたならあとは運が無かったと思うしかありませんよ

書込番号:8850531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/12/28 15:27(1年以上前)

妙な縁というか、ジンクスみたいなものは私にもありますね。
私の場合は、「頭文字S」。メーカーも、ショップも。

これに関わって唯一当たりだったのは、シャープのテレビ、これは十数年保ちました。
同じシャープでもMDプレーヤーは1年で修理。
ショップは、大手パソコンショップ。
ここは「新古品」の名目で買ったデスクトップが「ポンコツ」だったことを皮切りに
・マザーボードを買えば欠品があった
・HDDを買えばその後リコール
と立て続けに・・

最たる物がS社のVというノーパソでした。
まさにタイマーでも仕掛けていたかのように不調→故障。
その後見せられたのは、S社の浅ましい商魂。あれでいやになりましたよ。

書込番号:8851162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入につきまして

2008/12/10 10:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

クチコミ投稿数:4件

Gがいどでエラーなどがよくあると書かれていたので購入に少し迷っています。どんな事でもかまいませんので使用してる方情報よろしくです。

書込番号:8761646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、群馬ヤマダで安く買えました。

2008/11/29 16:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

クチコミ投稿数:3件

期間限定店頭価格 179,800円 ポイント18パーセントを交渉の末
4,000円引きの175,800円 ポイント18パーセントとなりました。
我が家もこれを機に、光を導入その割引が、31,500円で
支払い144,300円 25,974ポイント 実質118,326円でした。
悩んだ末、8,790ポイントで5年保証を付けることに・・・・
保証込みでは、127,116円とまあまあの価格でした。

書込番号:8707963

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D
富士通

FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月30日

FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70Dをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング