Aspire M5620 ASM5620-674050P のクチコミ掲示板

2008年 5月 1日 登録

Aspire M5620 ASM5620-674050P

[ASM5620-674050P] Core 2 Quad Q6700や4GBメモリを備えたデスクトップPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q6700 コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 8800GT Aspire M5620 ASM5620-674050Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの価格比較
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのスペック・仕様
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのレビュー
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのクチコミ
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの画像・動画
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのピックアップリスト
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのオークション

Aspire M5620 ASM5620-674050PAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月 1日

  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの価格比較
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのスペック・仕様
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのレビュー
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのクチコミ
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの画像・動画
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのピックアップリスト
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

Aspire M5620 ASM5620-674050P のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire M5620 ASM5620-674050P」のクチコミ掲示板に
Aspire M5620 ASM5620-674050Pを新規書き込みAspire M5620 ASM5620-674050Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源の規格とグラフィックボードについて

2008/09/26 01:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

クチコミ投稿数:65件

本日蓋をはずしてみましたが電源の規格表示がありませんでした。
どなたかわかりますか?ATXだとは思いますが間違うと散財なんで…
あとマザーボードはSLIとかに対応してるんでしょうか?

書込番号:8413340

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/09/26 02:43(1年以上前)

アックウィーさんこんばんわ

チップセットがG33ですし、内部拡張スロットでPCI-ExpressX16が1スロットですから、SLIやCrossFireには対応していません。

また、電源ユニットはおそらく、ATX規格と思われますけど、実物を見たわけではありませんので、ネジ位置がATXと同じ場所にあるなら、ATXの可能性が高いと思われます。

こちらのサイトで、ATX電源のサイズ規定を見ることができます。

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_03.html

書込番号:8413464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/09/26 10:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

電源交換に際して側面の吸気用のファン(メガホンみたいな物)が邪魔で取り外したいのですがどこをいじればいいのか自信。

書込番号:8414216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源の交換について

2008/09/23 11:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

クチコミ投稿数:65件

グラフィックボードに不満が出てきたのでGe Force8800GTSからATI Radeon HD 4870に交換するに際して電源の交換も必要になりました。一応候補にあがっているのが二つあります。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_43511352_39314786_43443907/86315305.html

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_43511352_39314786_43443907/85490862.html
この二つです。外形の寸法は測ったのでたぶん大丈夫だと思いますが他の規格の部分がよく分かりません。どなたか教えていただけますか?ちなみに電源交換は初めてです。

書込番号:8398378

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/09/23 11:33(1年以上前)

えとそのリンクが飛べませんのでどの電源かわかりませんが、
多分ATX規格の電源ならつくんじゃないですかね?
メーカーPCなので規格なのでわからないですがざっと見た感じMATXかATXぽいケースなきがします。

エナマックスとかシーソニックの500Wクラスがあればいけるんじゃないかと思います。

書込番号:8398468

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/09/23 11:34(1年以上前)

アックウィーさんこんにちわ

ATX電源ユニットはその寸法が規格で決められていますので、寸法どおりに作られている場合は問題なく取り付けできます。ただし、奥行きは規格外の製品もありますから、奥行が長いとDVDドライブやHDDなどにぶつかる可能性もあります。

ATX2.03規格でできている電源でしたら、コンセントからのケーブル取り付け面の寸法は規格で決まっていますから、独自の規格を採用していない限りは取り付け可能です。

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html

書込番号:8398472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/09/25 23:00(1年以上前)

お二方のお話参考になりました。アドバイスありがとうございます。

書込番号:8412364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

XPにダウングレードされた方

2008/08/04 14:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

クチコミ投稿数:4件

いろんな都合でXPにしようと何度かトライしたのですがうまく行きません。他のacerではうまく出来たんですが…。
どなたかXPに移行された方、お教えいただけませんでしょうか。
BOOTしてCDを認識するんですが、SETUP画面を実行しただけでインストールまでこぎつけることが出来ません。

書込番号:8167160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/08/04 15:24(1年以上前)

BIOSで起動の優先順位をHDDより光学ドライブを上位に設定していないとか?

#光学ドライブを上位に設定している場合は、無視しちゃって下さい。

書込番号:8167304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/08/04 15:27(1年以上前)

SETUP画面まででているんですね。
上の発言は無視しちゃって下さい。

書込番号:8167318

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/04 15:40(1年以上前)

で、どこでこけてるの?

AHCI関連だとは思うけど

書込番号:8167359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/04 15:52(1年以上前)

初心者ですみません、AHCI関連というのが分かりません。

最後にフロッピーを入れろ、とメッセージが出るんですが。外付けのフロッピードライブを取り付けることは出来そうですが何のディスクを入れればいいのか分かりません。

書込番号:8167394

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/04 17:07(1年以上前)

完全にAHCIやんww
BIOSで切ればいい

書込番号:8167586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/04 17:38(1年以上前)

Birdeagleさん、ありがとうございます。

でも意味がさっぱり分かりません。
先にチップセットのドライバーをインストールとかを行うんですか?
バイアスを切るというのはどういう意味でしょうか。

書込番号:8167666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/04 17:58(1年以上前)

こんにちは、さとぼんちゃんさん 

>バイアスを切るというのはどういう意味でしょうか。

BIOSでHDDの設定をAHCIからIDEに変更すれば良いという意味ですが・・・
下調べ程度は予めしておきましょうよ・・・
http://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imsm/index.htm

書込番号:8167731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マーざーボードは何でしょうか?

2008/07/29 08:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

スレ主 satomiuさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
現状マザーボードは何がついているのでしょうか?

書込番号:8141447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件 HP制作 ProductionD.D. 

2008/07/29 09:11(1年以上前)

2chにてXP化した人のレスがあり、そこで

>http://www.jwele.com/downloads.php
>ここで「マザーボード」「AM2+」「JW-780UVD−AM2+(128) 」「driver」
>で一通り入れればいけます。
とあったので、JW-780UVD−AM2+で良いと思いますよ

製品情報
http://www.jwele.com/motherboard_detail.php?407
2chレス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205672096/299

書込番号:8141516

ナイスクチコミ!0


スレ主 satomiuさん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/29 10:01(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:8141625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤフォンが認識でない

2008/07/13 15:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

スレ主 mykzmさん
クチコミ投稿数:2件

一般的なステレオミニプラグ(φ3.5)のイヤフォンを前面のヘッドフォンジャックに差し込んでも、
再生デバイスの画面を見ると“接続されていません”と出ています。
ちなみにスピーカーは“動作中”となっています。
ステレオミニプラグではだめなのでしょうか?それとも何か他に理由があるのでしょうか?
教えていただけると大変助かります。

書込番号:8072040

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mykzmさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/13 20:03(1年以上前)

自己レスです。
プラグの差込が甘かったようで家族にやってもらったら認識できました。
お騒がせしました。

書込番号:8073232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 オフィスソフト

2008/07/06 19:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

クチコミ投稿数:39件

続けて質問すみません。
オフィスソフトなんですが、今家にオフィス2003があるんですが、対応がXP以上になってるんですが、vistaでも使えますか?

書込番号:8039143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/07/06 19:19(1年以上前)

こんばんは、たくさん@さん 

使えますよ。
ただ、PCにプリインストールされていたものはライセンスの問題でインストールすることができませんが。

書込番号:8039249

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire M5620 ASM5620-674050P」のクチコミ掲示板に
Aspire M5620 ASM5620-674050Pを新規書き込みAspire M5620 ASM5620-674050Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire M5620 ASM5620-674050P
Acer

Aspire M5620 ASM5620-674050P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月 1日

Aspire M5620 ASM5620-674050Pをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング