Aspire M5201 ASM5201-A12 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

Aspire M5201 ASM5201-A12

Athlon 64 X2 4400+/2GB DDR2メモリー/320GB SATA HDDを備えたマイクロタワー型PC。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 4400+ コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:AMD 780G Aspire M5201 ASM5201-A12のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M5201 ASM5201-A12の価格比較
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のスペック・仕様
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のレビュー
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のクチコミ
  • Aspire M5201 ASM5201-A12の画像・動画
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のピックアップリスト
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のオークション

Aspire M5201 ASM5201-A12Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • Aspire M5201 ASM5201-A12の価格比較
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のスペック・仕様
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のレビュー
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のクチコミ
  • Aspire M5201 ASM5201-A12の画像・動画
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のピックアップリスト
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のオークション

Aspire M5201 ASM5201-A12 のクチコミ掲示板

(711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire M5201 ASM5201-A12」のクチコミ掲示板に
Aspire M5201 ASM5201-A12を新規書き込みAspire M5201 ASM5201-A12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 壊れやすいという情報は

2008/11/09 16:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

クチコミ投稿数:49件

この機種は壊れやすいという情報はありますでしょうか?購入予定なので気になりまして

書込番号:8617742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/11/09 17:33(1年以上前)

発売してあんまり経ってないんで故障の情報は未だ無いですね。まぁ、一般的なタワー型なので冷却性は良いでしょうし、スペックもあまり高くないんで発熱自体も少ないって事を考えると、壊れずらい方だと思いますよ。初期不良に当たるかは運ですが、1年保証も有るし、安いんであんまり気にせず買えば良いかと。ただし、サポートを気にするんであれば近所に店舗のある所で買う方が無難だと思いますが。

書込番号:8618110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/11/10 00:26(1年以上前)

レスありがとうございます。それを聞いて安心しました。ますます欲しくなりました

書込番号:8620230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問があります

2008/11/09 11:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

クチコミ投稿数:20件

現在こちらのパソコンの購入を考えています。
こちらのパソコンにはディスプレイが付属されていないようなので質問させていただきます。
今、私が使用しているテレビで代用したいのですが何か必要な物があれば教えてください。
機種はSONY...WEGA...KLV-15AP2です。
機械音痴で申し訳ありません、暇があれば回答お願いします。

書込番号:8616676

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/09 11:38(1年以上前)

必要な物?
モニタじゃね?

スキャンコンバータ買えばテレビに表示させることも出来るけどオススメできない
コンバータに5000円出すなら中古でも良いからモニタ買うべき

それかノート買った方がいい

書込番号:8616747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/09 14:22(1年以上前)

スキャンコンバータという製品があるのですね。
今回は財布と相談しながらゆっくり考えたいと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:8617363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

相談です

2008/11/06 02:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

スレ主 日産GTさん
クチコミ投稿数:2件

現在使っているパソコン
(VAIOの4、5年前のやつ)が壊れました

以前にも同じ現象が起こり、修理にだしたのですが・・

修理費がだいたい5万円くらいかかってしまいました


修理に出して5万円とられるなら、新しいやつを買ってしまえ!って思って出てきたのがこの機種です

インターネットが快適に出来て、安いやつがいいなと思いながら探していたら
この機種が出てきました

モニターなどはあるので、本体だけを買えばいいのですが・・


この機種を買っても問題ないですよね?処理速度さえ早ければいいなと思ってるのですが・・

また、他にもオススメの機種があれば教えてほしいです

ちなみにゲームはやりません


よろしくお願いします!

書込番号:8602490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/06 02:55(1年以上前)

これでいいんじゃない。

書込番号:8602559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/11/06 07:56(1年以上前)

間違いなくこれでいいですね。

書込番号:8602795

ナイスクチコミ!0


スレ主 日産GTさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/06 08:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

書込番号:8602900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静音性はいかがでしょうか?

2008/11/04 04:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

4年前に買った爆音e-Machinesの調子がおかしくなってきたので、当モデルの購入を検討しています。値段も安いし、惹かれているのですが爆音はもう嫌なんです・・・。どなたか、静音性に関してコメントいただければ助かります。(主観が入るのは承知です。)
よろしくお願いします。

書込番号:8593963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2008/11/04 06:16(1年以上前)

同じ筐体デザインのASM5621-A7の感想で申し訳ないですが、
大型のファンでとても静かですよ。

VISTAはバックアップ関連の動作でHDDがカリカリ言いますが、
これに関しては簡単な操作で消すことができます。
(VISTA HDD カリカリ などで検索いただければすぐに対処法が見つかります)

4年くらい前のNECの水冷よりも静かです。

書込番号:8594062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像

2008/11/02 15:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

クチコミ投稿数:3件

このPC買おうと検討しているのですが、バックの画像を見たいのですがなかなか見当たりませんでした。画像見れるサイト等ありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:8586087

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/02 18:49(1年以上前)

バックの画像見てどうするの?
一般的なミドルタワーやミニタワーのバックと同じと思いますよ。
端子などを確認したいわけ?

書込番号:8586772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/02 20:43(1年以上前)

綿貫さんお返事ありがとうございます。


はい、端子の画像を見たかっただけなのですが普通のサイトでは結構バックの画像はあるんですけど今回は無かったため、書かしていただきました。初心者過ぎてすいません。

書込番号:8587263

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/02 22:16(1年以上前)

端子類についてはスペック表から確認すればいいと思いますよ。

書込番号:8587754

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2008/11/03 00:18(1年以上前)

海外版でスペックが違うみたいですが、
マザボが同じようなので参考になりませんかね?

http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16883103158

書込番号:8588486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/03 15:57(1年以上前)

綿貫さんLEPRIXさんお返事ありがとうございます。webの画像は参考になりました。もう少し買うのは検討してみます。

書込番号:8590796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Aspire M5201 ASM5201-A13とどちらが良い?

2008/10/26 23:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

スレ主 beats0808さん
クチコミ投稿数:5件

現在、Aspire M5201 ASM5201-A12とAspire M5201 ASM5201-A13で購入を検討中です。
あまりPCに詳しくないので、どちらの方が良いのかイマイチ分かりません。。
ランキングという曖昧?な情報でしか比較できないのでどなたかご助言ください。
使用用途としてはネット、オフィス、イラレ、ゲームぐらいで複雑なものは使いません。

書込番号:8557651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/10/26 23:29(1年以上前)

>Aspire M5201 ASM5201-A12とAspire M5201 ASM5201-A13で購入を検討中です。
CPUとHDD容量の違いですね。
CPUが、前者A12は2コア、後者A13は3コアです。
HDDが、前者A12は320GB、後者A13は640GBです。
差としては、これだけですね。
処理速度は、A12<A13ですy

>使用用途としてはネット、オフィス、イラレ、ゲームぐらいで複雑なものは使いません。
ゲーム名はなんでしょうか?
オンボードVGAしかなく、重い3Dゲームではビデオカードを追加しないと重くでプレイできませんy

書込番号:8557835

ナイスクチコミ!1


スレ主 beats0808さん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/30 10:46(1年以上前)

ゲームはレッドストーンなど3Dゲームではありません。
年内に購入、という感じなので価格を見て考えていこうかと思います。
有難うございました。

書込番号:8572387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire M5201 ASM5201-A12」のクチコミ掲示板に
Aspire M5201 ASM5201-A12を新規書き込みAspire M5201 ASM5201-A12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire M5201 ASM5201-A12
Acer

Aspire M5201 ASM5201-A12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

Aspire M5201 ASM5201-A12をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング