
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年2月1日 01:25 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年1月30日 22:24 |
![]() |
3 | 5 | 2009年1月30日 02:52 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年1月29日 16:28 |
![]() |
0 | 6 | 2009年1月28日 14:34 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月25日 08:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
先月はじめに買って2ヶ月程たちました。
ここ1週間ブルースクリーンで落ちまくり・・再インストールも数回実行しましたが、効果はなし。
0x0000007E
0x000000F4
0x00000050
0x00000077
等々・・・様々なエラーを起こし、最近はエラー落ち後よくOSが読み込めない事が多々あります。(HDD自体をBIOSで認識できない状態です。)
サポートに連絡しましたが、
「送ってください、検査に2週間はかかります。」
それだけでした。
ただ、不定期にエラーがでるし検査でしっかり治してくれるのだろうかと不安です。送料自腹で2週間もかかりますしね;それにPCがないと困ります。
なら自分で解決しようと模索してますが、どうにもだめです。
どうしたらいいでしょうか。
どうか宜しくお願いします。
0点

どうしたらいいでしょうと問われても,メーカ送りしかないでしょう。ご不便でしょうが,自己解決できない以上,しかtないと思います。
ハードウェア障害の可能性も高いのではないかと思います。
書込番号:9020282
0点

時をかける少年さん
レスありがとうございます。
私もそう思いますが、
ご申告いただいた現象(不具合)が再現しない場合は未処理にてご返却となります。
あらかじめご了承ください。
これは実費で発送しサポートの方でたまたま発生しなくて、未処理で2週間後に戻ってくる事を考えると・・なんとも。
エラー発生もまったくの不定期なので不安です。
書込番号:9020354
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
はじめまして。先日この機種を購入しまして、モニターは前の機種(NECのF17R42)と接続しようと思い、HDMIとDVI変換ケーブル(エレコムのCAC-HTD30)を用意して立ち上げても、モニターは真っ暗なままで何度も繋ぎ直しても同じです。サポートに聞いても頼りない答しか返ってきません。
本体とモニターとの相性とかあるんでしょうか?又は基本的に当方が接続に関して間違えているのでしょうか?
相性のよいモニターがあれば教えてください。色々と申し訳ないのですがご教授ください!m(__)m
0点

BenQのE2200HDをHDMIで使っていますが問題ありません。
他のモニターだから分からないけど、モニターの入力切替をしました?
書込番号:9015161
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
ξΨЮさん、早速の返答ありがとうございます。以前使ってたPCはbiosからビデオメモリーを変更できたのですが最近のは固定されてるのですか?
書込番号:9009619
0点

780Gだから、できるとすればBIOSからかな。
ただ、増やして何がしたいの、という疑問が残る。
通常利用ならデフォルトの容量で足りるんでは、と思うし、3Dの性能云々を気にするなら、ビデオカード購入がオススメになるし。
書込番号:9009658
2点

ビデオメモリを増やす目的は、自己満足?です。ハイオク指定じゃないクルマにハイオク入れてる感じかな?気分的に性能上がった気がします"^_^"。PCはネットの閲覧、DVDシュリンク、ハンゲの「チョコットランド」位です。
書込番号:9009739
0点

メインメモリーが減って性能下がる気がするのはおいらだけか?
書込番号:9011462
1点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
ここでの評判と価格からASM5201―A12の購入を考えているのですが、いくつか質問があります。
まず一つ目に、このPCのモニターとして
KDL―20S2500
を使用する予定なのですが、問題なく使用可能でしょうか?
二つ目にPCの使用目的としてオンラインゲームのマビノギがあるのですが、うまく作動するでしょうか?
回答宜しくお願いします。
0点

KDL-20S2500とはHDMI接続できます
マビノギについては詳しくありませんが
推奨 Pen4 1.5Ghz以上
Radeon9000以上
メモリ512MB以上
となっていますので楽勝かと思いますが…
Vistaでも動くとは聞いてますが公式には記載されていませんね
経験者様よろしく
書込番号:9008101
1点

>>deep-spaceさん
回答ありがとうございます。
モニター、ゲームの作動ともに問題ないとのことで安心しました。
マビノギはどうやらビスタでも動くようなので、購入してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9008365
0点

>>deep_spaceさん
すみません、名前を間違えて打ってしまいました。
失礼しました。
書込番号:9008385
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
先日Aspire M5201 ASM5201-A12を購入し、8cmのケースファンであるainexのCFY-80Sを取り付け、マザー下方部の3ピンコードに接続しましたが電源を入れても動きません。これは単なる相性の問題なのでしょうか。それとも電源ユニットに接続するのでしょうか。
どなたか知識のある方、ご教授くだされば幸甚です。
0点

電源ピンの取り付けをもう一度確認してみましょう。それでだめなら買ったお店に申し出てみてください。
書込番号:9002654
0点

ないとは思いますが、接続するところを間違っているという事はないですか?
書込番号:9002737
0点

早速の回答、ありがとうございます。
マザーボードのPCIスロット下の、SYS_FANの3ピンコネクタに接続しております。
何度やり直しても動きません。普通は接続→起動で動くものなのでしょうか。
書込番号:9002820
0点

マザーに繋ぐのは諦めて、電源ユニットの周辺機器用4ピン電源からの変換ケーブルで接続しては?
回転数監視なんかはできませんけどー
書込番号:9002985
0点

そうですか、他にマザーに挿すところがあれば試してみてもいいかもしれませんね。
それで動かなければ返品でしょう。
書込番号:9002989
0点

皆様、ありがとうございます。電源ユニットからやってみます。
出来るか心配ですが。。。
書込番号:9003013
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

パソコン大好き!!!さん、こんにちは。
PCカードというのはおそらくPCIスロットへ挿す物を指しての事でしょうが、
まずはマニュアルを読まれてはどうでしょうか。
スロットのカバーであれば、外し方も明記されているかと思います。
書込番号:8900643
0点


みなさんご回答ありがとうございました。私が言いたかったのはpciカードのようです。ありがとうございました
書込番号:8986342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





