
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年10月30日 10:46 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2008年10月25日 00:44 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月24日 22:48 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月24日 12:17 |
![]() |
4 | 3 | 2008年10月9日 14:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
現在、Aspire M5201 ASM5201-A12とAspire M5201 ASM5201-A13で購入を検討中です。
あまりPCに詳しくないので、どちらの方が良いのかイマイチ分かりません。。
ランキングという曖昧?な情報でしか比較できないのでどなたかご助言ください。
使用用途としてはネット、オフィス、イラレ、ゲームぐらいで複雑なものは使いません。
0点

>Aspire M5201 ASM5201-A12とAspire M5201 ASM5201-A13で購入を検討中です。
CPUとHDD容量の違いですね。
CPUが、前者A12は2コア、後者A13は3コアです。
HDDが、前者A12は320GB、後者A13は640GBです。
差としては、これだけですね。
処理速度は、A12<A13ですy
>使用用途としてはネット、オフィス、イラレ、ゲームぐらいで複雑なものは使いません。
ゲーム名はなんでしょうか?
オンボードVGAしかなく、重い3Dゲームではビデオカードを追加しないと重くでプレイできませんy
書込番号:8557835
1点

ゲームはレッドストーンなど3Dゲームではありません。
年内に購入、という感じなので価格を見て考えていこうかと思います。
有難うございました。
書込番号:8572387
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

「ポチの助」さんこんにちわ
PCモードが有ると言うことですけど、切り替えモードよりそのTVに付いている端子の
種類がどの様な端子を備えているかが重要です。
TVの型番をお書きいただかないと、接続端子がどの様な端子かわかりませんので、
お使いのTVと接続する場合に必要な機器やケーブルの紹介はできません。
書込番号:8535592
0点

RealならHDMI端子はありそうですね、PCにDVI端子かHDMI端子があればデジタルで接続はできますが、HDMI端子へのPC入力はサポートしないでしょうから自己責任になりますね。
書込番号:8535777
0点

たびたびすいません
このパソコンはアナログRGB対応ですか?
スペックに載ってないんで
よろしくお願いします
書込番号:8536910
0点

LCD-H20MX75SはHDMI端子とD-sub15ピン端子を搭載しています、ASM5201-A12の出力端子はHDMIとD-sub15ピンなのでどちらでも接続は可能です。
HDMIでの接続は前レスの説明の通り自己責任で、D-sub15ピンならまず問題なく表示するでしょう。
パネル解像度が1366×768なので、たぶん左右数ドット欠けますが1360×768での表示になると思います。
書込番号:8536990
0点

いろいろ返信ありがとうございます
AmazonでD-sub15ピンを買おうと思うのですが
どれを買えば良いでしょうか?
アドバイスをもらえませんか
度々すいません
書込番号:8538780
0点

本体の端子は確認していませんが一般にはミニD-sub15ピンになるので、両方の端子がミニD-sub15ピンのオスになっていれば使えるでしょう。
たとえばサンワサプライならKB-CHD15 Kシリーズ等ですね。
HDMIケーブルなら音声も同時に送信できると思いますよ。
書込番号:8540401
0点

遅い返信すいません
自分なりにAmazonで探してみたんですけど
コレなんかどうでしょうか
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-D-Sub15pin-%E3%82%AA%E3%82%B9-D-Sub15pin-CAC-2/dp/B00008B308/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1224763538&sr=8-2
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-DH-MM10-ELECOM-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-0m/dp/B0006ZEJK6/ref=pd_sim_e_2
アドバイスよろしくお願いします
書込番号:8542171
0点

その2本のケーブルを組み合わせれば映像も音声もLCD-H20MX75Sに出力できますよ。
書込番号:8542952
0点

口耳の学さん
アドバイスありがとうございます
早速購入しようと思いますト
またよろしくお願いしますト
書込番号:8548128
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
こんばんは、パソコン大好き!!!さん
以下のサイトで仕様に目を通して見ました。
http://www.acer.co.jp/products/desktop/asm5201/spec2.html
http://warrock.jp/gamestart/index.asp
http://sf.hangame.co.jp/support/download/index.nhn
ウォーロック・スペシャルフォース共に特に問題なさそうな気がしますが、
チップセット内臓グラフィックのようですので、
プレイ最中に描画が追いつかないかもしれませんから、
メモリ増設してビデオメモリへの割り当てを増やすかビデオカードを同時注文して、
発送前に組み込んでもらったほうがいいかもしれません。
ビデオカードは5千円から1万円程度のものであればいいと思います。
書込番号:8547259
0点

わかりました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
書込番号:8547389
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
このモデル、本体価格と自分の思っているインターフェースを備えている事から、魅力的なモデルと思いました。
ホームページを見たのですが、このモデルの写真にはスピーカーとかキーボードが本体と一緒に写っていました。
実際にはこれらの物は付属するんでしょうか?
スペックにも付属品で、それらのものは記載が無かったので、やはり別売りなのでしょうか?
0点

こんにちは、YUKI-YUKI-YUKIさん
いずれも付属しておりますが・・・
http://www.acer.co.jp/products/desktop/asm5201/spec2.html
書込番号:8544827
0点

空気抜きさん、ありがとうございます。
付属しているなんて・・・・なんて安いんだ。
5年前に自作したPCを今でも使ってるんですが、システムを一新したいなと考えてました。
また、自作でもするかな〜とか思ってたんですが、今時のPCは安くて高性能なんですね。
5年前の自作PCなんてお金かけたけど、時代の流れは早いもので・・・・。
書込番号:8544938
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
PCIカードを増設したいのですが
本体の背面を開けたあと、どのようにしたらスロットを外せるのかが分かりません。
どなたか教えて頂けましたら助かります。
よろしくお願い致します。
1点


SHINSHINSHINSHINさんこんばんわ
こちらのサイトなど、取り付け方がよくわかると思います。
例はLANカードですけど、ほかのPCパーツも同じです。
http://buffalo.jp/qa/lan/make/lan-09.html
書込番号:8475151
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





