
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年12月9日 22:38 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2009年5月5日 15:37 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月1日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
チップセットが、AMD780GですからPhenomに対応できると思います。
マザーボードのメーカーが、わかるなら確認してみて下さい。
書込番号:10605779
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
新しくPCを購入したいと考えているのですが
現在使用しているPCは FMVDESKPOEWR L18B です。
オンラインゲームとかが全然動かない(カクカクどころではなく)ので・・・
予算は液晶込みで8万円前後で
色々と自分なりに探した結果がこちらの
ASM5201-A12とフロンティアのアウトレットで
スリムタワー 20.1型液晶セットモデル
R/FRDS9C045(税込み69,800円) で考えております。
エイサーの方はコムロードが近所にあるので
初心者の私には魅力かも、と思っております。
自分ではあまり対応が出来ないので極力トラブルが少ないほうが良いのですが
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
フロンティアの商品のスペックは
CPU:インテル Core2 Duo プロセッサー E7200 (2.53Hz)
OS:Windows VistaR Home Premium SP1 OEM版 [正規版]
メモリ:2GB(1GB×2) DDR2-SDRAM
ハードディスク:500GB Serial-ATA2/7200rpm
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
カードリーダー:8in1マルチカードリーダー
キーボード / マウス:109日本語キーボード / 光学式スクロールマウス
ビデオコントローラ:NVIDIAR GeForceR 8400GS 512MB
液晶ディスプレイ:20.1型ワイド液晶(1680x1050)
Officeソフト:無し
です 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします
0点

オンラインゲームの動作改善が主目的ということでしょうか。だとしたらオンラインゲーム名は何でしょう?
両方とも1〜1.5年前のエントリークラスのグラフィックチップなので、場合によっては能力不足が考えられます。
カクカクでもうごけばいいなら別ですが、普通にプレイできる程度の能力は必要ですよね?
書込番号:9484781
0点

かっぱ巻きさま
ご回答有難うございます。
今、やりたいゲームはEAスポーツのFIFAオンラインです。
将来的には他のゲームもやりたいと考えています。(まだ解りませんが)
書込番号:9484819
0点

今やりたいゲームに関してはどちらのパソコンでも大丈夫そうですね。
今後スペックアップなどをせずにそのまま使い続けるならスリムタワー、グラフィックボードや地デジキャプチャーボードの増設を考えるならエイサー。
直接持ち込める店が近くにあることで安心できるエイサー、割り切ってフロンティア。
など長所短所を書き出して、お決めになってはいかがでしょうか?
書込番号:9484963
1点

かっぱ巻きさま
有難うございます。
やはりスペック的にはどちらでもやれそうですね
今後拡張していくならエイサーの方がやりやすいということでしょうか?
(スリムタワーは拡張しずらい?)
また、メーカー自体の評価も同じぐらいなのでしょうか?
初心者なので安定をもとめてしまうのですが。
(予算が少ないので当然富士通などはえらべませんが・・・)
度々質問ばかりで申し訳ありません
書込番号:9485024
0点

安いPCをゲーム目的で買うならOSはXPが良いと思います
↓ShopBTOでXPを付けるとか
http://www.sycom.co.jp/custom/sbx990a.htm
↓Dellのビジネスモデルならダウングレード済で買える
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2062O635&s=bsd
フロンティアのPCを買うなら近くのヤマダに見に行ったらどうですか
ヤマダで買えば直販よりいい保障を付けられますし、トラブル時には持ち込みできますよ
運がよければ特価品が有るかもですしね
書込番号:9485134
1点

unagimanさま
ご回答有難うございます。
明日にでもヤマダに見に行ってきます。
書込番号:9485768
0点

スリムタワーはほとんどゲームをしない人のために作られているので、メモリ以外の増設はほぼ無理。
たまにビデオカードも増設できるけど、小さいビデオカードだとあまり意味がないですね。
フロンティアに使われている8400GSはビデオカードとしてはサイズが最小クラスなので、増設は考えられてないかと。
ただ、オンラインの3DゲームにハマってしまったりしてもフロンティアのPCである程度は動くと思います。
見た目を気にするならフロンティアでいいし、このエイサーの商品よりも性能がいいですよ。
書込番号:9490870
0点

両社共に希望のゲームができそうなことを踏まえて・・・
OSにXPを勧めている方もいらっしゃいますが、それもひとつの案だと思います。
さらにOSのサポート期限という角度から見た場合、
XPはすでにメインストリームサポート期間を過ぎてます(2009/4/14)。
延長サポート期間の終了日は2014/4/8で、XPを安心して使えるのはあと5年弱です。
一方VISTAはメインストリームサポート期間は2012/4/10まで、
延長サポート期間は2017/4/11まで(今日現在)となっていますので、
VISTAを安心して使えるのはあと8年弱あります。
このようなことも考慮に入れてみると良いかもしれませんね。
書込番号:9493758
1点

Vistaで延長サポートの予定があるのはBusinessとEnterpriseだけですよ
HomePremiumのサポートはあと3年です
書込番号:9495463
1点

unagimanさん>>
ご指摘ありがとうございます。
勉強になりました。
書込番号:9495479
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12
メーカー保証1年のみとのこと。
安いのか?高いのか?
クチコミでは際どい評価があるようですが、同時に先人方の叡智でSATAケーブル変更という解決策も見出されるので。
私自身は手元のノートPCでRAM増設とHDD換装しかやったこと無いです。
0点

店名を書かないと、意味のない書き込みになりますよ。
そもそも、ここでは伏せ字等、禁止だし。
書込番号:9475818
1点

安いんじゃないですか
不安があるなら買わないほうがいいですよ
書込番号:9475822
0点

延長保証の出来るお店で購入すれば良いだけですが。
メーカー保証1年、普通ですy
書込番号:9476007
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





