Aspire M5201 ASM5201-A12 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

Aspire M5201 ASM5201-A12

Athlon 64 X2 4400+/2GB DDR2メモリー/320GB SATA HDDを備えたマイクロタワー型PC。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 4400+ コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:AMD 780G Aspire M5201 ASM5201-A12のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M5201 ASM5201-A12の価格比較
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のスペック・仕様
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のレビュー
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のクチコミ
  • Aspire M5201 ASM5201-A12の画像・動画
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のピックアップリスト
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のオークション

Aspire M5201 ASM5201-A12Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • Aspire M5201 ASM5201-A12の価格比較
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のスペック・仕様
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のレビュー
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のクチコミ
  • Aspire M5201 ASM5201-A12の画像・動画
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のピックアップリスト
  • Aspire M5201 ASM5201-A12のオークション

Aspire M5201 ASM5201-A12 のクチコミ掲示板

(711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire M5201 ASM5201-A12」のクチコミ掲示板に
Aspire M5201 ASM5201-A12を新規書き込みAspire M5201 ASM5201-A12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モンスターハンターフロンティア

2008/11/26 14:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

クチコミ投稿数:4件

質問です。
自分は全くpcの知識がないのですが、この機種でもモンスターハンターフロンティアはできますか?
http://mhf.hangame.co.jp/bsb01.nhn
に書いてあるライトモードでプレイできればそれでいいんですが。
よろしくお願いします。

書込番号:8693945

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/11/26 17:02(1年以上前)

ライトモードなら快適だと思う。やってみないとわからないけど、
ミドルでもいけるんじゃないかな?

書込番号:8694264

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/11/26 17:09(1年以上前)

やってみて気に入らなかったら(解像度を上げるなど)HD4670あたりをつければいいんじゃないですか?

書込番号:8694293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/26 20:18(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。
聞いて安心しました。
とりあえず新しいパソコン欲しかったんでためしに買ってみます('∀`)
使ってみて、追々ビデオカードも検討してみます!

書込番号:8694995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/12/08 22:31(1年以上前)

ハイモードでもビデオカードを追加したらいけるとおもいます。

書込番号:8754992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ミドルクラスのグラフィックカード

2008/11/22 17:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

クチコミ投稿数:7件

ズバリ、このPCに搭載できるオススメのミドルクラスのグラフィックカードを教えてください。
他のかたも同じような質問をされていましたが、補助電源等、いまいちよく分からなかったので、ズバリどれを買ったらいいか教えてください。
できれば補助電源なしで積めるものがいいです。

書込番号:8675236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/11/22 17:29(1年以上前)

メーカーはどこでも、HD4670

書込番号:8675310

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/22 17:31(1年以上前)

>補助電源等、いまいちよく分からなかったので
何がどう分からないのでしょうか?

AMDなら四桁目の数字がシリーズ(世代)、三桁目の数字がクラスです。
三桁目の数字は8がハイエンド、6がミドルレンジ、4がローエンドです。
ハイエンド以外は補助電源は必要ありません。

書込番号:8675321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2008/11/22 20:00(1年以上前)

補助電源なしで最高のパフォーマンスを求めたいなら,RADEON HD 4670搭載カードで決まりです。
例えばこのへんでどうしょ。http://kakaku.com/item/05505716939/

ですが,この機種,メーカサイトのスペックをみると,300W電源なので若干不安な気がしないでもありません。(確実なところはわかりませんけど)
安全圏なら,GeForce 9500 GT搭載カードでしょうか。
一例として
http://kakaku.com/item/05502216607/

さらに安全圏だと,GeForce 8600 GT搭載カードかな。目的が一般的なオンラインゲーム程度ならこのクラスでもいいような気がします。
一例として
http://kakaku.com/item/05500415647/

書込番号:8675909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/11/22 20:14(1年以上前)

サイドパネルがメッシュになってるからあまり気にしなくても良いのかもしれないけど、お勧めは廃熱を確実に出来る HIS H467QS512Pかな。2スロット占有だから、拡張スロットに増設カードを入れる場合は注意が必要だけど。
http://kakaku.com/item/05501616962/

書込番号:8675977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/22 22:13(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
皆様の丁寧なご意見大変参考になりました。
もうちょっと基本的な事を勉強しつつ
じっくり選んでみたいと思います。

書込番号:8676603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/11/24 13:33(1年以上前)

グラボ 加えるんだったら ( H467QS512P (PCIExp 512MB) )
電源だけは 400Wぐらいに パワーアップ しておくべきかも ? 

電源は ZU-420W がオススメ !!!!!

http://www.bestgate.jp/power_abee_zumaxzu420w.html

書込番号:8684025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Office Personal 2007 について

2008/11/20 00:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

クチコミ投稿数:39件

これは一番人気で評判が良いらしいので検討しています。
SONYのパソコンに付いてきたオフイスを持っていますが、これにインストールできるでしょうか。 
それから、この会社は、どこの国のものでしょうか。
何もわかっていませんが、よろしくおねがいします。

書込番号:8664783

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/11/20 01:12(1年以上前)

付いてきたOfficeに付いてきた説明書に書いてあるとおりです。

Acerは台湾の企業です。
完成体から部品まで製造している総合コンピュータメーカーです。

書込番号:8664872

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/20 01:15(1年以上前)

>SONYのパソコンに付いてきたオフイスを持っていますが、これにインストールできるでしょうか。 

ムリ
ライセンス規約に違反することになる

それとAcerは台湾

書込番号:8664884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/11/22 18:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
少しよくわからない点がありますので、お伺いいたします。
物理的にはインストールできるけれども、契約上できないということなのでしょうか。

書込番号:8675612

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2008/11/22 19:25(1年以上前)

このパソコンが欲しいのでしょうか?
それとも、オフィスを使いたいのでしょうか?
このパソコンが欲しいのなら購入されてから自身で試されたら良いかも!
このような場で質問するのは答える人も限られますよ。
どの位オフィスを使われてるのかわかりませんが
この様なオフィスも有りますよ。

http://ja.openoffice.org/download/2.4.1/


書込番号:8675776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/11/22 20:21(1年以上前)

>物理的にはインストールできるけれども、契約上できないということなのでしょうか。
いわゆるリカバリーディスクならインストール自体出来ないと思うよ。たとえインストールできても、Office 2007ならアクティベーションで引っかかると思うし。

旧バージョンのOffice等(2000以降)が有れば安価なアップグレード版が使えたりしますが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/03206022779/#8581029

書込番号:8676008

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2008/11/23 17:18(1年以上前)

>旧バージョンのOffice等(2000以降)が有れば安価なアップグレード版が使えたりします  が…

旧バージョンのOffice等(2000以降)が有れば、このパソコンを購入されて、SONYのパソコンに付いてきたオフイスで試されたら結果はわかりませんが?

スレ主さんのパソコンの使い方もわからないので、微妙な答えしかできませんね。
ちなみに自分も、アップグレード版も持ってます。

書込番号:8679911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶テレビとの接続について?

2008/11/18 20:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

スレ主 Halen5150さん
クチコミ投稿数:3件

この製品の購入を考えています。

同時にSONYのBRAVIA KDL-40F1 を購入しHDMIで接続してPCモニターとしての使用を
したいのですが表示はきちんとされるでしょうか?

当初、富士通のTEOの購入を予定していましたが、自分の使用用途(PCの動画観賞、ネット)
としては安価なこの製品でよいかなと思い電気店で質問もしましたが「HDMIの接続に関して
はメーカーのサポート外で仮に表示されても音声は出ませんので付属の外部スピーカーから
聞くことになります」との事・・・

HDMIは音声だめなんですか?どなたかズバリの組み合わせで使われてる方、もしくは詳しい
方、是非ともご教授下さい。

書込番号:8658791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/11/18 23:38(1年以上前)

PCとTVをHDMI接続する場合はTV側が「ドット・バイ・ドット」もしくは「ジャストスキャン」出来るかを確認した方が良いですよ。AV機器の場合は通常オーナースキャン表示になるんで、上記設定が出来ないと四隅がカットされてメニューが切れます。以下リンクは富士通での確認だけど、ライバルであるSONYは未確認なんで、TVのマニュアルをダウンロードするなりして確認を。用語については以下リンク参照。
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/teo/avtv_200805.html
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/teo/dotbydot_08sum.html
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/teo/justscan_08sum.html

で、音声に関してはオンボードグラフィックの仕様を考えると音声もちゃんと出るはずです。ただ、HDMIがらみの過去の口コミを見てると起動時にTVをPC入力にしてればOKだけど、一度TVに切り替えてからPCに再度切り替えると音声が出なかったなどの報告が有るんで、TV側がHDMIにPCをつなげた際にアナログ音声入力を併用できる機種の方が無難かなと思います。面倒かもしれませんが、この辺もTVのマニュアルをチェックしてくださいな。

書込番号:8660124

ナイスクチコミ!0


スレ主 Halen5150さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/20 00:34(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
丁寧な解説で勉強になりました。

家電は大好きなのですが、素人なもので難しい事はよくわかりませんが
取説のダウンロードをして、40F-1の過去スレもよく読んで見ます。

また、ズバリの組み合わせ方もいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:8664737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVCHD再生について

2008/11/18 01:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

スレ主 asicgさん
クチコミ投稿数:1件

初めてご質問させて頂きます。
ご参考にしたいと考えています。

こちらのPCで、panasonicのビデオカメラに付属している
HD Writer 2.0J でAVCHD再生は快適に出来ますでしょうか?

ソフトの動作環境(http://panasonic.jp/support/video/connect/env/hd_1.html)では、
AVCHD再生時の動作環境 Pentium D 3.2GHz以上(Core2 Duo 2.0GHz):フル画面再生 30フレーム/s
と記載がありますが、 Athlon X2 記載が無く迷っています。

ご教授お願いします。

書込番号:8656245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2008/12/06 18:17(1年以上前)

たぶんだけど、見れると思います。

書込番号:8743537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リアファン取り付けについて

2008/11/16 12:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A12

スレ主 tvr1000さん
クチコミ投稿数:2件

ASM5201-A12を使用しています。
リアファンを取り付けようと思いますが、
ファン用のコネクタはどこにあるのでしょうか?

書込番号:8648149

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/11/16 12:21(1年以上前)

パソコン用のファンは直流12Vで、パソコンでは直流12Vは必ず使っていますから、コネクタ形状を合わせればどうとでもなるでしょう。

書込番号:8648209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/11/16 12:29(1年以上前)

非ユーザーですが…マザーボードに有りませんか?無ければ3ピンファンコネクタ→ペリフェラル4ピン変換ケーブルが付属したFANを買えば電源の空きコネクタ等から取れると思いますけど。
例えばこんなやつ。↓
http://www.scythe.co.jp/cooler/dfsxx2512l-led.html

書込番号:8648238

ナイスクチコミ!0


スレ主 tvr1000さん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/16 13:35(1年以上前)

教えて頂いてありがとうございます
これを買ってつけようと思います。
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050202-125656.html

書込番号:8648492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 Reckless Rush 

2008/11/17 22:56(1年以上前)

システムファン用の3Pコネクタがマザボの下のほうにありますよ

書込番号:8655345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aspire M5201 ASM5201-A12」のクチコミ掲示板に
Aspire M5201 ASM5201-A12を新規書き込みAspire M5201 ASM5201-A12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire M5201 ASM5201-A12
Acer

Aspire M5201 ASM5201-A12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

Aspire M5201 ASM5201-A12をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング