ThinkCentre M55 Tower 88027AI のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E6300 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Professional ビデオチップ:Intel GMA3000 ThinkCentre M55 Tower 88027AIのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIの価格比較
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのスペック・仕様
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのレビュー
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのクチコミ
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIの画像・動画
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのピックアップリスト
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのオークション

ThinkCentre M55 Tower 88027AILenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年11月10日

  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIの価格比較
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのスペック・仕様
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのレビュー
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのクチコミ
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIの画像・動画
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのピックアップリスト
  • ThinkCentre M55 Tower 88027AIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M55 Tower 88027AI

ThinkCentre M55 Tower 88027AI のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkCentre M55 Tower 88027AI」のクチコミ掲示板に
ThinkCentre M55 Tower 88027AIを新規書き込みThinkCentre M55 Tower 88027AIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

ぐらふぃっくぼーど?について

2007/06/17 12:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M55 Tower 88027AI

こんにちはみなさん(^^

以前違うPCのクチコミにも書き込みをさせていただいたのですけど、もう一度ここで詳しい人に質問できたらなと思っています☆

弟がパソコンを探してるんですけど、どうしてもぐらふぃっくぼーどというのを差し替えなくてはいけないみたいなんです!

nVidia Geforce FX 5600 または
Geforce 6600

↑これか、これより後に作られたものが必要らしいんです(>_<)

なんか色々と2人で探してるんですけど、わたしなんてまったくわからなくて(>_<)差し替えられるパソコンとそうでないものがあるらしく、まざーぼーど?によるっていうことも聞いてます。。

ThinkCentre M55 Tower 88027AI
ThinkCentre M55 Ultra Small 800991J

これだとだいじょうぶかな?というPCをみつけたのですけど、率直に大丈夫ですか?Windows Xpでいいと言っているのですけど、正直どうしたらいいかわかりません(>_<)

??ぐらふぃっくぼーど??を差し替えられるPCで、容量がけっこう多いものがいいらしいです!どなたか指南してください。。

書込番号:6445052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/17 13:21(1年以上前)

仕様を確認しましたがSmall 800991Jの拡張スロットはPCIだけではないですか?
使用予定のビデオカードはまだ購入前なのですか?Tower 88027AIにするとしてもPCI Express×16対応でないと使えませんよ。

書込番号:6445130

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/17 13:29(1年以上前)

弟さんのためにPC探されてるとのことで、弟さんゲームがメインなんでしょうか?

http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkcentre/m-series/m55t_lineup.shtml

こちらの88027AIは、CPUもCore2Duoですし、メモリーも1GB(ゲーム主体なら2GBに)、グラフィックボードもPCI EXPRESSがあるので増設可能ですね。(一応オプションでRadeonX1600が選択できるようですね。

一応これだといけるのではないでしょうか。

弟さんがゲーム主体で特に3DゲームなどでしたらパソコンSHOPのゲーム主体のPC選ばれるのも良いかと思いますが。

ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=r

パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/pc/game.php

弟さんにゲーム推奨モデル選択されてはいかがでしょう?(ゲームでなかったらごめんなさい)

書込番号:6445147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/06/17 13:46(1年以上前)

>口耳の学さん (^^

PCI Express×16というものが必要なんですね??
スペック検索というところをみているんですけど、なぜか×8までしか検索ができません(>_<)

どうしたらいいでしょう?
あ、ビデオカードというのはまだ買っていないです!
私も弟も初心者なので手探り状態です(>_<)


>じさくさん (^^

このパソコンだと、できそうですか??口耳の学さんのお話だと、×16?というのもが必要みたいです(>_<)

このパソコンはかなり容量もあるみたいなので、いいかなぁと自分なりに調べてみたんです。。

一番いいのは、このパソコンにそのカードを差し込めるようになればいいのですけど。。買ってもだいじょうぶかな??

P.S  ゲームではないらしいです。。自分でしている仕事で必要になったって聞いてます。

書込番号:6445186

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/17 14:03(1年以上前)

グラフィック関係なんでしょうか。

88027AIだと、PCI Express×16のスロットがありますし、
PCI EXPREEEの規格のグラボを購入すればOKです。(GF7600GSあたりでOKかな。)

あるいは、そのPCのオプションでグラボを選択購入できますのでそれを選ばれたら、あとは、なにも購入しなくて良いと思いますが。
(オプションでRadeonのX1600選ばれたらそのグラボが取り付けられてきます)そのぶん値段多少たかくなりますが。

書込番号:6445224

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/17 14:17(1年以上前)


http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkcentre/m-series/m55t_lineup.shtml#kumiawase

こちらのカスタマイズモデル組み合わせ一覧で、
グラフィックの所でATI Radeon X1600のところ選ばれたらOKだと思いますが。(あとはモニターが必要か必要でないか)

書込番号:6445251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/17 14:30(1年以上前)

>じさくさん  (^^

そうなんですか(^○^)それだったらこれに決めたいなと思います☆

ATI Radeon X1600???っていうのもあるんですね!これでも大丈夫かどうかはわからないんですけど、弟に聞いてみます!

でも弟はパソコンに詳しいっていうわけじゃないんですけどね(>_<)

モニターはもう決まってるんですヨ!



一番安くて定評のあるパソコン卸売りセンターというところで買いたいのですけど、オプションもしてくれますよね??ダイジョウブかな…質問ばかりでゴメンナサイ…電話したいんですけど今日お休みみたいです。。。

書込番号:6445279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/17 16:43(1年以上前)

>パソコン卸売りセンターというところで買いたいのですけど、オプションもしてくれますよね?

どうでしょうね、Lenovoのオンラインショップでのカスタマイズ時だけじゃないですか?

書込番号:6445535

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/17 17:23(1年以上前)

スレ主さんの場合、近くの家電量販店で購入した方が後々楽なのでは?
故障しても、通販だとメーカーに直接問い合わせるサポートになってしまうし、量販店のように気軽に物をみてもらったりということが難しくなってしまいますが・・・

NECのValueOne MTが良いのではないでしょうか。
量販店でも売ってますし、NEC Directで直販もしてますし、オプションのグラフィックカードも付けられますし、サポート体制も直販であれば購入履歴等からサポートの人が的確に指示してくれますので、そちらの方がよい気がします。

書込番号:6445644

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/17 18:13(1年以上前)

そうですね。

is430さんがおっしゃってるように、近場のPC店でNECあたり検討されてもいいかと思いますね。

OSがXPでなければだめということでなければ。

NEC
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_VOMT_ST


カスタマイズでグラボをGF7600GT選択すればOKですしね。

書込番号:6445789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/17 19:01(1年以上前)

>is430さん(^^
>じさくさん(^^

ありがとうございます!
やはり量販店のほうがいいのかな…と思いました!

Value one MT みました!よかったので弟にも電話したんですけど…弟が『XPじゃないとだめらしい』なんていいます…!(>○<)モー!

弟は色々なことをしていて忙しいみたいなんですけど、私に全然わからない分野を手伝わせてちゃうところがダメですよね!

やっぱり書き込みしたこのパソコンがいいのかなぁ。。カードというのを買って取り付けたりするのは弟がするから大丈夫だと思うのです。

なれない買い物ですけど…このパソコンでちゃんとカードが差し込めるのであれば、これにしたいと思います(>_<)


じさくさん、is430さん にせっかくアドバイスをいただいたのにXPじゃないとダメみたいで…ごめんなさい。。失礼なことをしちゃいました(>_<)

書込番号:6445942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/17 19:05(1年以上前)

> 口耳の学さん

アドバイスいただきありがとうございます(^○^)
量販店で買うとカスタマイズとかもサポートとかも万全になるのですけど、どうしても安く買わなくてはいけないみたいで(弟お金の大部分を投資してるらしいです。。)

あの子が取り付けたりはすると思うから、明日にでも卸売りセンターに電話したりして色々聞いてみます(^^

書込番号:6445954

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/17 22:08(1年以上前)

なっちゃん(^v^)さん もいろいろ弟さんのために大変ですね。お疲れ様です。

最後にSHOPブランドのPCでこんなのもありますので参考にしてください。

OS XP搭載
グラボも搭載
 価格的にも¥10万以下

http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=344&v18=0&v19=0

書込番号:6446613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/17 23:46(1年以上前)

>じさくさん (^^

ありがとうございます!!
実はなのですけど、さっき直販メーカーのサイトで見つけました!

これです↓(^^
http://www-604.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?storeId=10000392&catalogId=-392&langId=-10&categoryId=4611686018425109104

直販メーカーが値下げをしたみたいなんです(^ー^)

教えてくださったのとどちらがお得でいいのかなぁって思います、弟にも伝えておきます☆




書込番号:6447066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Vistaへアップグレードレポート

2007/04/25 10:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M55 Tower 88027AI

スレ主 ikokaneさん
クチコミ投稿数:90件 ThinkCentre M55 Tower 88027AIのオーナーThinkCentre M55 Tower 88027AIの満足度4

Vistaへアップグレードしました
アップグレード処理の最後の方で何度も”アップグレードに失敗しました”ってロールバックしてしまうので、Lenovoのアップグレードの前に削除を推奨するソフトをどんどん消しながらやっていたのですが、最終的にカスペルスキーAVを消したらすんなりとアップグレードできました
もちろんアップグレード後にほとんどのソフトは再インストールもうまくいきました
でも、システム評価は1でした(CPU、メモリは5だったのにグラフィックが1)
VistaにするとMaltimedia Centerがなくなるのでご注意です

書込番号:6268981

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ikokaneさん
クチコミ投稿数:90件 ThinkCentre M55 Tower 88027AIのオーナーThinkCentre M55 Tower 88027AIの満足度4

2007/05/24 23:03(1年以上前)

その後、ソフトやドライバーなどがVista対応に追いついていないのでXPのバックアップに戻しました

プリインストールされたVistaとは、だいぶ障害の範囲が違うように感じるので、アップグレードはバックアップ必須で事前確認要ですね(いつのバージョンもアップグレードは問題多し)

書込番号:6368237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

未開封・未使用品9万円

2007/03/03 15:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M55 Tower 88027AI

クチコミ投稿数:57件

じゃんぱらに未開封品(中古)が9万円で沢山並んでいますが,あまり売れていないようです。悪い買い物ではないと思うのですが……。

レノボの中古は基本的にメーカー保証が有効ですし(正確な条件はご自分で確認のこと),今月15日までに購入すればVista Businessがプラス3000円で手に入る。さらに,このPCは部品が汎用品なので(microBTX),将来的にマザーボードの更新もできる。普通のショップブランド品よりはずっと魅力的では?

http://shop.janpara.co.jp/cart/?k=%BF%FD%B1%FD%CD%E8&keyword=8802-7AI&post_cd=0&conkbn=0&clscode=1&max=&line=&sort=&request=category&Serach.x=10&Serach.y=8

書込番号:6069509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/03/03 16:27(1年以上前)

9万円でも高杉です。せめて5万円なら、あぁ、安いなぁと思います。しかし、それでも買いませんよ。

書込番号:6069713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/03 17:15(1年以上前)

デスクトップPCは最近のノートPCの相場下落ぶりからするとかなりの割高感がある。けど,デスクトップPCも,ないと困る用途がある。

ただ,このPCはデスクトップPCに期待する拡張性(肝心な点)に難があるのも困りものだ。Towerを名乗るならmicroBTXなんてやめればいいのに。(NECの水冷パソコンと高さはほぼ同じだが,PCI/PCI-Eスロット数で負けている。)IBM/ThinkCentreブランドでTowerを名乗っても,中身はNECのタイプMTなどと変わらないわけで……。

書込番号:6069843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/03/03 22:32(1年以上前)

BTXって将来性あったっけ?(^^;

ほとんど普及してないよね?

書込番号:6071099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkCentre M55 Tower 88027AI」のクチコミ掲示板に
ThinkCentre M55 Tower 88027AIを新規書き込みThinkCentre M55 Tower 88027AIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkCentre M55 Tower 88027AI
Lenovo

ThinkCentre M55 Tower 88027AI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年11月10日

ThinkCentre M55 Tower 88027AIをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング