Presario 3500 3ST390 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Presario 3500 3ST390の価格比較
  • Presario 3500 3ST390のスペック・仕様
  • Presario 3500 3ST390のレビュー
  • Presario 3500 3ST390のクチコミ
  • Presario 3500 3ST390の画像・動画
  • Presario 3500 3ST390のピックアップリスト
  • Presario 3500 3ST390のオークション

Presario 3500 3ST390COMPAQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月21日

  • Presario 3500 3ST390の価格比較
  • Presario 3500 3ST390のスペック・仕様
  • Presario 3500 3ST390のレビュー
  • Presario 3500 3ST390のクチコミ
  • Presario 3500 3ST390の画像・動画
  • Presario 3500 3ST390のピックアップリスト
  • Presario 3500 3ST390のオークション

Presario 3500 3ST390 のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Presario 3500 3ST390」のクチコミ掲示板に
Presario 3500 3ST390を新規書き込みPresario 3500 3ST390をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/29 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3ST390

スレ主 matsudaさん

プレサリオ3581をマザーボードからすっかり変えてパワーアップしたいのですが何を買えばいいのか、何に気をつけなければならないのか何も知らないので誰か教えてください。

書込番号:399294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/30 04:06(1年以上前)

マザーの形がCOMPAQ独自のもので汎用の規格に合ったものではないです。
MBの換装は同じ筐体に入った後継モデルのものを探すくらいしか思いつきません。
プレサリオと別にもう一台買った方が早いです。

書込番号:399693

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません。その2

2001/05/22 15:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3ST390

スレ主 バカイチさん

カード型のPHSで、インターネットはできるのでしょうか。
6月からサービス開始のエアーH”(エッジ)を利用したいと思うのですが。
コンパックに聞いたらDDIに聞け、と言われて、DDIに聞いたらコンパックに聞け、と言われました。
マンション住まいなんですが、電話回線引くべきでしょうか。
来年ぐらいから使い放題3000円のサービス(中村玉緒が宣伝してるやつ)も始まるみたいですし・・・。悩んでいます。

書込番号:172857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画機能、ダメですか?;

2001/05/17 16:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3ST390

スレ主 みょんさん

はじめまして。TVチューナー付きを比較検討していて、
Presario 3500 3ST390が一番安いのでこれにしようかと
思ってたんですが。
ビデオテープの山をなんとかしたい、というのが目的です。
録画→CD-ROMで保管したいです。

録画機能使えないですか?(汗)
・画像について。S-VHSの標準録画と比べていかがですか?
・VAIOのカタログに「CD-ROMの1枚でMPEG高画質だと20分」と
 書いてありました。1枚1時間記録の場合の画像水準はVCD並み
 とのことなんですが、VCDってスーパーの文字も読めない
 レベルなんです。これじゃ使えないんですけど;;
 現状、↑しか保存の方法はないんでしょうか?(泣)
 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。
 

まわりのVAIOユーザーは、VAIOはすぐトラブルからダメと言うし。
画像よくないんですか?(汗)S-VHSの標準録画と比べてどうですか?

MPEG高画質だとCD-ROM1枚に

書込番号:168897

ナイスクチコミ!0


返信する
Maru888さん

2001/05/17 18:35(1年以上前)

>MPEG高画質だと20分
これはどのパソコンでやっても同じです。

書込番号:168961

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/05/18 00:11(1年以上前)

画像については、TVに出したときはきれいですけれど PC モニタ上ではちらついたりノイズがでたりします。

また、山ほどあるVHSテープのバックアップはDVD-RM、DVD-RAMがないと無理ではないでしょうか?また、VAIOの場合、直接MPEGファイルが作成されるわけでなく、一度、GIGA Pocket と言う中にできた映像をMPEGに変換する必要があります。この変換時に画質が落ちるという欠点があります。

書込番号:169328

ナイスクチコミ!0


スレ主 みょんさん

2001/05/18 15:12(1年以上前)

DVD-RM、調べてみました。数年後には普及版が出るとのこと。
それまで待つことにしたほうがいいですね。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:169703

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/05/18 22:24(1年以上前)

え?、普及版って?
値段もこなれて、そろそろ買い時じゃないかと思ってたんですけど・・・

書込番号:169997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ

2001/05/16 21:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3ST390

Presario35003ST390の購入を考えています。皆さん、ディスプレイはどこのを使ってらっしゃいますか?おうちで使うので、コンパックのでもよいのですが。よろしくおねがいします。

書込番号:168270

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/05/16 21:22(1年以上前)

Compaqのモニタは大同公司で、大抵のメーカーと同じ。
デザインが揃う以外は気にする必要はないと思います。

書込番号:168280

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベガさん

2001/05/17 09:09(1年以上前)

ほい2さん、ありがとうございました。
一日も早くパソコンを手に入れて、また、書き込みますね。

書込番号:168699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません。

2001/05/12 19:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3ST390

スレ主 バカイチさん

oficce2000は必要に感じたら後から買おう、とか思ってるんですが、それは初心者にも可能でしょうか。
(今の所家に帰ってまで仕事はしないかな・・・と思っています。あるならあるで使うとは思いますが。)
後からでは高くついたりして、結局プリインストールされている物を買うほうが賢明な判断なのでしょうか。迷っています。意見をお願いします。

書込番号:164616

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2001/05/12 19:56(1年以上前)

その通り、プリインストールされているものがずっと安いので
できればその方がよいです

書込番号:164625

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/05/12 20:00(1年以上前)

後から買うのに初心者も上級者も関係ないですけどね。お店に行って
お金を出せば買えるので。インストール方法は説明書に書いてある
でしょう。

Office2000の値段は価格.comにも載ってるんで,見てください。
その値段を高いと感じるか,安いと感じるかは人しだい。

書込番号:164628

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2001/05/12 20:00(1年以上前)

ただし学生さんはアカデミーパックという学割があるので
それほど気にしなくても良いですが、それでもプリインストールの
方が安いはずです

書込番号:164629

ナイスクチコミ!0


パパイヤさん

2001/05/12 20:48(1年以上前)

普通プリインストールされているのは、Oficce2000のパーソナル版です。それには「ワード・エクセル・アウトルック」が入っています。
パワーポイント等のアプリケーションが欲しい場合は、別のOficce2000パッケージを買うか、単体で買い足すしかありません。単体で買うと高く付きます。
http://www.microsoft.com/japan/Office/2000/

書込番号:164676

ナイスクチコミ!0


ぼくちゃさん

2001/05/12 21:06(1年以上前)

6月8日にOffice XP というのが出るみたいです
今日バージョンアップの案内きてました。
それも選択技に入れられたらどうですか

書込番号:164697

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/13 00:50(1年以上前)

Office2000パーソナルならオークションで3000円から5000円で手に入ります。

書込番号:164988

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカイチさん

2001/05/13 12:38(1年以上前)

みなさん親切にありがとうございます。ヤフオクで新品が安く手に入るみたいですね。
とりあえず3500 3ST390を買っちゃおうかな、と思っています。

書込番号:165384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Presario 3500 3ST390」のクチコミ掲示板に
Presario 3500 3ST390を新規書き込みPresario 3500 3ST390をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Presario 3500 3ST390
COMPAQ

Presario 3500 3ST390

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月21日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング