Presario 5000 5112JP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Presario 5000 5112JPの価格比較
  • Presario 5000 5112JPのスペック・仕様
  • Presario 5000 5112JPのレビュー
  • Presario 5000 5112JPのクチコミ
  • Presario 5000 5112JPの画像・動画
  • Presario 5000 5112JPのピックアップリスト
  • Presario 5000 5112JPのオークション

Presario 5000 5112JPCOMPAQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月29日

  • Presario 5000 5112JPの価格比較
  • Presario 5000 5112JPのスペック・仕様
  • Presario 5000 5112JPのレビュー
  • Presario 5000 5112JPのクチコミ
  • Presario 5000 5112JPの画像・動画
  • Presario 5000 5112JPのピックアップリスト
  • Presario 5000 5112JPのオークション

Presario 5000 5112JP のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Presario 5000 5112JP」のクチコミ掲示板に
Presario 5000 5112JPを新規書き込みPresario 5000 5112JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マル得情報

2001/11/12 17:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 てんところさん

ビックカメラ有楽町店で、\129800-にて販売しておりました。このスペックでこの値段だったら、購入しても損はないのでは?お近くの人は行ってみると良いかもしれませんよ。

書込番号:372016

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャッカルさん

2001/11/18 11:14(1年以上前)

ビックカメラのホームページ(http://www.biccamera.co.jp/)からもこの価格で購入できます。しかも、現在なら10%のポイントがつきます。DVD-R/RWだけでも6万円位しますから、とてもお買い得と思います。私も1台購入してしまいました。

書込番号:380711

ナイスクチコミ!0


ジャッカルさん

2001/11/18 21:20(1年以上前)

お得な追加情報です。この商品を購入すると、Windows XP Home Edition アップグレードキットが5500円で購入できます。詳しくは、次のところで。http://www.compaq.co.jp/products/windowsxp/upgrade_home.html

書込番号:381569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDへの録画

2001/11/12 10:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 大道無門さん

先日5112JPを購入したのですが、TV番組をDVDに落として保存しようとするもののやり方が分かりません。一旦HDに落としてからあらためてDVDit!に取り込んで、その後DVDに焼くようなかたちなのでしょうか?そのやり方を試みても、"cDVD形式"で設定し直して下さい(?)というような表示が出てDVDit!が録画したMPEG2ファイルを認識してくれません。。。どなたか分かる方、教えて頂けると幸甚です。。。

書込番号:371473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタ

2001/11/11 01:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

今、5112JPを購入検討しているのですが、
12万代で販売している所があったので買おうと思った
のですが、モニタはどうしたらよいのかがわからないので教えてほしいのです。
純正じゃないとダメなんでしょうか?
他メーカーでも問題はないのですか?
その場合、液晶が良いのですが、どこのが良いか等教えてほしいです。

書込番号:369254

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/11 01:23(1年以上前)

アナログ・マルチスキャンのシュリンクD-Sub15ピンのモニタならいいでしょ。

書込番号:369269

ナイスクチコミ!0


使用者さん

2001/11/11 22:38(1年以上前)

どこのでもお好きなメーカーのものを選べばよいと思いますが、
SXGA表示のスピーカー付きモニタがおすすめです。

書込番号:370734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TVの録画について

2001/11/06 18:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 いのぴーさん

みなさんの書き込みを見ても初心者なので分かりません。
ヒントでもいいので教えてください。
質問>>
  TVを録画するのですが、画像は録画、再生出来ますが「音声」が録音?されません。再生すると画像のみです。
どなた様か、対応方法を教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:362193

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いのぴーさん

2001/11/06 19:00(1年以上前)

すみません。PCは「Presario 5000 5112JP」です。

書込番号:362197

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/06 19:10(1年以上前)

録音のプロパティのところでラインインにチェックを入れる。

書込番号:362210

ナイスクチコミ!0


スレ主 いのぴーさん

2001/11/06 19:36(1年以上前)

う〜う〜 さんへ
回答ありがとうございます! 早速試してみます。

書込番号:362244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2001/10/24 06:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 べっこらさん

ビデオ編集をしようと思って先日5112JPを購入しました。
ところがまったく使うことが出来ません。
まず同梱されているビデオスタジオ5.0をインストールし
起動すると以下のようなメッセージが出で起動できません。

アプリケーションを初期化できません。
コーディックドライバーにアクセスできません。
[17120:2:1]
[15034:1:3]

次にプレインストールされているInterVideoDVRですが
オートチューニングではチューニングはまったく合いません。
VHFとUHFが違うのかも知れません。
さらにビデオの外部入力に切り替えたいのですがやり方がわかりません。

各アプリのマニュアルも付いていないしサポートセンターには全然電話が
つながらないし マジで100回以上かけました(怒)
なんとコンパックのHPでサポートの混雑状況を公開しているではないですか。
こういう点ではコンパックは最低ですね。

という状況なのですでにバリバリ使っている方々どうぞお助け下さい

書込番号:342257

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 べっこらさん

2001/10/24 23:33(1年以上前)

InterVideoDVRのインタービデオジャパンのHP
http://www.intervideo.co.jp/
が消えているぞー サポートはどうなるんだ〜
まだ全然使えないぞー

書込番号:343265

ナイスクチコミ!0


使用者さん

2001/10/24 23:51(1年以上前)


自分も購入しましたが、まともに使えるようになるのに1週間かかりました。
リカバリも3回やりました。
しかし、スタンバイ機能が使えません。電車でGOもなぜか起動後すぐに
終了してしまい遊べません。
コンパックに問い合わせメール出してやるぞ〜

書込番号:343307

ナイスクチコミ!0


スレ主 べっこらさん

2001/10/28 06:50(1年以上前)

使用者さん こんにちは
プレサリオなかなか問題が多いですね。
アプリの起動は出来るようになりましたが今度は録画すると
音声が録音されていません。
またメールを出しておきましたが返事がくるには数日かかるし・・・
こんなにうまくいかないのは初めてです。

書込番号:347743

ナイスクチコミ!0


使用者さん

2001/11/03 13:46(1年以上前)

こんにちは。
問い合わせメールを出したら2日で返事が来ました。
まあそれはいいとして、テレビを見ながら録画を始めると
画面が真っ黒になって音声しか聞こえないようになります。
要するに録画しながらその映像をみれないわけで、
使えなさすぎです!

書込番号:357042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレサリオ5112JPについて

2001/10/22 20:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 NIJさん

初めまして。先日5112JPを購入した者ですが、取り説等に、TVチューナーの事が載っていない為、録画予約や、TVの映像の見方がさっぱりわかりません。購入された方は何を見てるのでしょうか?教えて頂きたいのですが宜しくお願いいたします。

まだ少ししか触っていませんが、このスペックで16.9万円はお買い得の様な気がしています。

書込番号:340100

ナイスクチコミ!0


返信する
VENOMさん

2001/10/27 01:20(1年以上前)

このTVチューナーどこにも明記してませんし、カバーを開けて中身を見ても
compaqの名前しか書いてないですが、間違いなくカノープスのWinDVR PCI
です。私は説明書なしでなんとなくしか使ってませんので詳しくは理解
してませんが恐らく録画予約はWinDVRのスケジュールから(コントロール
パネルの右から4つ目ね。)できるのでは?ただ、録画予約した場合電源
落としてても勝手にオンになって録画開始するのかは疑問に思ったまま
今も不明。誰かわかったら教えてね。それにしても上の方といい皆様
困ってる様子ですね。ウチではアンテナつなげてセットアップからチャンネル
のオートセットアップですぐにテレビ見れたけど。とりあえず、どうしても
わからない場合は本屋でカノープスのwindvr pciの解説が載ってる本でも
探してみてください。
これにも載ってます。(エーアイ出版のビデオ&TVキャプチャで遊ぼう)

書込番号:345996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Presario 5000 5112JP」のクチコミ掲示板に
Presario 5000 5112JPを新規書き込みPresario 5000 5112JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Presario 5000 5112JP
COMPAQ

Presario 5000 5112JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月29日

Presario 5000 5112JPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング