
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2003年12月4日 20:55 |
![]() |
2 | 0 | 2003年11月15日 18:16 |
![]() |
6 | 2 | 2003年10月19日 23:51 |
![]() |
16 | 7 | 2003年6月23日 22:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7SVP


近所のラ○ックスで展示品を258,000円で売っていました。たぶん20,000円くらい値引いてくれそうですが、やっぱり展示品っていろいろな人が触るしモニターつけっぱなしだから止めたほうがいいのでしょうか?
2点


2003/12/04 12:06(1年以上前)
精神衛生上良くないと思います。
少しでも気になるなら止めましょう。
まぁドット抜けが確認できるというメリットはありますが。
書込番号:2194272
2点


2003/12/04 12:50(1年以上前)
中古品と同じだから、ここの再安値より二、三割安くないと、後悔することになりそう。
書込番号:2194375
2点


2003/12/04 15:09(1年以上前)
一人ならともかく大勢の人にイジられて起動しっぱなし…まあ故障しても保証はあるから後は値段しだいかと。
書込番号:2194668
2点


2003/12/04 15:10(1年以上前)
一人ならともかく大勢の人にイジられて起動しっぱなし…まあ故障しても保証はあるから後は値段しだいかと。
書込番号:2194670
2点


2003/12/04 18:28(1年以上前)
私もむかしむかし、展示処分品を買いましたが、普通に寿命を全うしました。ただ一度全部消してリカバリした方がいいとは思いますので、それが我慢できる程度の経験があることが前提です。2万円安いってのは手間とリスクに値するか微妙ですね。
書込番号:2195153
2点



2003/12/04 20:55(1年以上前)
皆さんのご意見ありがとうございました。やはり新品を買うことにしました。
リカバリするのも年末で忙しいし、予算が25万円なのでもう少し探してみます。スペックの高さとSDカードが使えるのでいいなと思ったのですが..やっぱり少しでも気になるときは止めたほうがいいですね.
書込番号:2195578
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7SVP


たまたま11/9夜中yodobashi.comで台数限定特価\229.800+13%pだったので思わず購入。AVPはワイドでPCデスクにのらない、SVPは高いので無理とあきらめていたが、結果的にはラッキーでした。夏モデルだけどSPECは十分、DVDドライブはしばらくしてからその時点の最新型を増設するつもり。
さて、使用感は・・・。
液晶はやはり期待値通り全く不満なし。音もHDが時折カリカリするが、気にならない。TV画質についても期待値通り。
やはり新しいのはいいですね。
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7SVP


Prius Navistation2でテレビを全画面表示してると、大体10分ぐらいでPrius Navistationが落ちるんですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?
他の表示モードでは大丈夫です。
8/8分のアップデートも行ってます。
その症状はアップデート以前もありましたが…。
2点


2003/10/19 23:20(1年以上前)
私の770F 770F7SVPでは、前面表示で連続3〜4時間ほど見ても、全く問題ありません。ただ、DVビデオのDVDへの編集のために購入しましたが、編集したプロジェクトを「DVテープへの書き戻し」ができないため、現在修理に出しています。ビデオ編集だけを除けば良いパソコンだと思っています。
書込番号:2044698
2点


2003/10/19 23:51(1年以上前)
すみません。前面表示でなく「全面表示」です。
書込番号:2044833
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7SVP



その型はダブルじゃないですが、ダブルドライブもありますね。
ただしこの場合液晶サイズが変わります。
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003may/deck/spec.html
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003may/lineup/deck.html
書込番号:1627025
2点

本機種は、ハードディスクは120GB×2ですが、ドライブはマルチドライブ1つですね。
マルチドライブ+DVDドライブのダブルブライドは、770F7AVPだけですが、
こちらの機種は、液晶がワイドXGA(WXGA)。
ただ、カタログ数値ですが、770F7SVPの付属液晶はSXGAではあるものの輝度は250cd/m2、
770F7AVPの付属液晶の輝度は350cd/m2とかなり明るいですね。
(しかし、日立もラインナップをもう少し柔軟にさせた方が良いとは、思うな〜)
書込番号:1627885
2点



2003/06/01 11:21(1年以上前)
ご返答ありがとうございました。
私はテレビを見ないので(770D7SVPを所有)ワイド17インチに魅力はありません。HTのペン4は魅力はありますがプリウスの5対4液晶がお気に入りでダブルドライブは非常に役に立つのでスナドリネコさんがおっしゃるとおりラインナップを柔軟にして欲しいですね。
書込番号:1629214
2点


2003/06/15 16:03(1年以上前)
ダブルドライブは新しい形で継承されています。
ダブルハードディスクドライブでね。
この方がデュアルブートとかできてよさげ。
光ドライブなんて、安い外付けCD-R(USB2.0)で充分じゃないでしょうか。
液晶は明るくなくてもいいです。
ラスターパネル外せるし、つやつやでないしね。
それでもすっごくきれいなんで、大満足。
仕事で使う私はこのSVPが一番オススメ!
書込番号:1670642
2点


2003/06/21 22:57(1年以上前)
25万円で購入しました。
快適に使っています。
ワイド画面もではないけど、他社と比較しても十分満足できる水準だと
思います。
NEXT11さんが言っている様に、外付けを持っている人にとってはHDが
2台あるほうが便利じゃないかな。
書込番号:1689654
2点


2003/06/23 18:31(1年以上前)
なかなか快適さん 25万とは安いですね。
通販ですか? 教えてください。
書込番号:1695231
2点


2003/06/23 22:53(1年以上前)
吉祥草寺さん
発売されてすぐに、ヤフオクで新品が出品されていたのを見つけ、
危険承知で入札しました。
到着まで心配でしたが、液晶のドット落ちもなく、エンコード等の
高負荷をかけても問題ありません。
結果としては、ラッキーでした。
書込番号:1696149
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





