Prius Deck 770G 770G7AVP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865G Prius Deck 770G 770G7AVPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Prius Deck 770G 770G7AVPの価格比較
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのスペック・仕様
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのレビュー
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのクチコミ
  • Prius Deck 770G 770G7AVPの画像・動画
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのピックアップリスト
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのオークション

Prius Deck 770G 770G7AVP日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月17日

  • Prius Deck 770G 770G7AVPの価格比較
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのスペック・仕様
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのレビュー
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのクチコミ
  • Prius Deck 770G 770G7AVPの画像・動画
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのピックアップリスト
  • Prius Deck 770G 770G7AVPのオークション

Prius Deck 770G 770G7AVP のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Prius Deck 770G 770G7AVP」のクチコミ掲示板に
Prius Deck 770G 770G7AVPを新規書き込みPrius Deck 770G 770G7AVPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安!

2004/04/02 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/04/03 16:51(1年以上前)

プリウスとしては安いね。
でもこの機種ではFF11などのゲームも出来ないし、
PC起動しないとTVも見られないから
その辺は割り切ってとなるね。

書込番号:2661622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セルフモードでしか起動しません・・・

2004/03/31 21:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

スレ主 takako-2さん

カテゴリ違いですみません(>_<)
他のとこでも聞いているのですが・・・
WIN98を使用しているのですが、なぜかセーフモードでしか起動しなくなりました↓スキャンディスクや色々ためしてみましたが、何回再起動、起動を繰り返してもセーフモードで起動されてしまいます(涙
他には何も機器などは接続していません。
本当に困っています。どなたかよろしくお願いします。。。

書込番号:2652026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2004/03/31 21:46(1年以上前)

再インストールしてみては?

書込番号:2652044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/31 21:47(1年以上前)

リカバリするのに1票

書込番号:2652046

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/31 21:48(1年以上前)

takako-2 さんこんばんわ
某PC店員さんも書いていますけど、OSの再インストールまたは、上書きインストールされてみては如何でしょうか?

上書きインストールの場合、データーは以前のまま残りますけど、改善されない事もあります。

書込番号:2652049

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/31 22:22(1年以上前)

リカバリーで直ればいいけど、無理ならハードディスの不具合でしょう
ハードディスの交換になりそうだね。

reo-310

書込番号:2652209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/31 22:33(1年以上前)

AIDA32というソフトをDLしてSMART項目を見てください。

HDDが故障しているのかがわかります

できるだけスキャンディスクはキャンセルするようにしてください。

書込番号:2652272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの揺れ?

2004/03/28 22:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

スレ主 ヤンキースさん

たまにM/Cダウンし、再立ち上げ後表示されたマイクロソフトのHPで、M/Cダウンの原因がintelのswという表示されたので、ドライバーを更新したところ、以降、表示画面が一定のタイミングでガタ、ガタと揺れる現象が発生し、困ってます。(判りつらくて済みません・・・)
どなたかご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:2640621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

直接録画!

2004/01/31 21:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

スレ主 gamblerさん

春モデルからは「DVD+RW」に直接書き込みできるようになりましたが、ソフトのバージョンアップでこれまでの機種でもできるようになんないのかな?

書込番号:2411253

ナイスクチコミ!0


返信する
しぷらむさん

2004/03/07 03:38(1年以上前)

できるようになってますよ^^

書込番号:2554877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2004/01/26 15:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

皆さん初めまして。
このパソコンのディスプレイについてお伺いします。
たまに静電気がたまって、画面が真っ暗になってしまうのですが(1ヶ月に1〜2回程度)、皆さんのはどうですか?サポートセンターに聞くと「ごくまれに起こる現象」とのことですが、私は今まで使っていたパソコンで画面が真っ暗になったことなどなかったので心配です。しかも、一度真っ暗になると放電のために、パソコン本体とディスプレイの配線、それにコンセントを抜かなくてはならないため、パソコン作業中に起こったときは最悪です。
同じような症状が起こった方いませんか?

書込番号:2390369

ナイスクチコミ!0


返信する
げろげろ3さん

2004/01/26 23:07(1年以上前)

「静電気」?がDisplayを真っ暗にする?
原因は、ほかにあるのでは、うちのHITACHI 570Cを
2台使っていますが、そんなの1回も現れませんよ。(DVI−D接続)

他社の液晶も使っていますが、1回もありませんが・・・
「静電気」が原因と判断した根拠は何ですか?

もう一度、コネクターの接続を確認しては如何?

書込番号:2392233

ナイスクチコミ!0


スレ主 幼虫さん

2004/01/28 16:24(1年以上前)

静電気を原因としたのは、サポートセンターがそのようにコメントしていたからです。静電気を放電する作業方法もサポートセンターの指示に従ったものです。あれからは一度も起こっていませんが…

書込番号:2398540

ナイスクチコミ!0


スレ主 幼虫さん

2004/01/28 16:28(1年以上前)

もう少し詳しくいうと、パソコンからディスプレイに送る信号に、静電気が悪さをするといっていました。一度真っ暗になると、コンセントを抜かなくてはならないため、本当に最悪です。

書込番号:2398546

ナイスクチコミ!0


ベガ@会社さん

2004/01/29 12:39(1年以上前)

こんにちわ。
私は770A5SVを二年間使用しております。
幼虫さんのおっしゃるディスプレーが突然真っ暗になる現象ですが、
私もたまになって困っております。
でも、私の場合は真っ暗になった後、ほっておくとまた元に戻る
ので、幼虫さんのように配線を抜いたりといったことは必要ないです。
ちなみに、これは3台ある私のPCの中で日立だけで起こります。
静電気だったのですねぇ、、、というかこのような現象は改善してほしいですね。

書込番号:2401650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダブルドライブって?

2004/01/25 15:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

スレ主 メガバサーさん

はじめまして。パソコン初心者です。
ベテランの皆さんにちょっとお伺いします。
この機種はダブルドライブになっていますが、ダブルドライブだからって何か有利なことがあるのでしょうか?ダブルドライブの有利な点、もしくは、有効な使い方があれば教えてください。

書込番号:2386273

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/25 15:49(1年以上前)

そりゃあ、コピーするときに、片っぽにコピー元のCDなりDVDをいれて、もう一方にブランクメディアを入れれば、すぐコピーできるでしょ。いちいちHDDに保存してからやらなくて良いから素早くできるじゃないですか。
 それに、もしHDDのバックアップをDVD-RAMにとりながら、同時にもういっこのドライブでDVDビデオを見るだとか、いろいろ使い方はあると思います。

書込番号:2386317

ナイスクチコミ!0


スレ主 メガバサーさん

2004/01/25 16:01(1年以上前)

今度のプリウスの春モデルはダブルドライブではなくなりましたが、それほど必要ないから取っ払ったのかな?

書込番号:2386344

ナイスクチコミ!0


さわーさん

2004/01/25 16:13(1年以上前)

まあ、この機能が必要な人はあんまりいないのかも^^;
単純に2ドライブ要るのなら自分で外付けドライブを買えばすむんだけど。。。内蔵の方が見た目もスマートで良いとは思いますが、後々のことを考えるとちょっとね。 結局売れないんでしょうね。

書込番号:2386386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2004/01/25 23:26(1年以上前)

両方のドライブとも、読み書き出来るならダブルの意味があるんだけど、
片方が読込み専用なんで、さわーさんがお書きになったような用途に、
使い道が限定されてしまうのが取り外された要因かな?と思ったりしますね。

書込番号:2388339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Prius Deck 770G 770G7AVP」のクチコミ掲示板に
Prius Deck 770G 770G7AVPを新規書き込みPrius Deck 770G 770G7AVPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Prius Deck 770G 770G7AVP
日立

Prius Deck 770G 770G7AVP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月17日

Prius Deck 770G 770G7AVPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング