
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年8月4日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月1日 11:09 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月26日 20:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月17日 21:01 |
![]() |
0 | 10 | 2003年7月16日 08:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月13日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F5LVA


お邪魔します。
120GというHDDと、DVDマルチがついて、169800円(アウトレットプラザhttp://www.outletplaza.co.jp/index.php3)という値段が気に入って、決めようと思っています。
ですが、ヤマダ電気で同じ物が2000円上乗せで保証までつくことが分かりました。
DVDマルチは初めて使う機能なので、たった2000円なら保証があったほうがいいのか悩んでいます。
主な用途は、VHS→DVDにして編集・保存したい、テレビ、インターネットなどです。
ユーザー様のご意見などお聞かせ願えたらいいなと思い、書き込みしました。
よろしくお願いいたします。
0点

保証の問題より販売店の問題では?
どう見ても面倒見のいいのはヤマダ。
(reo-310でした)
書込番号:1817532
0点

17万円って大金だと思うんですが、何の保証も無しに、ぽんっ、とは出せませんね。
書込番号:1817542
0点

ふと思ったんだが、
アウトレットプラザのほうはメーカー保証がないってこと?
それともヤマダが「延長」保証って意味?
書込番号:1817547
0点



2003/08/01 18:19(1年以上前)
とても早いお返事ありがとうございます。
そうですね…。
やっぱり保証はあったほうが安心ですよね。
背中を押してくださってありがとうございました。
>MIFさま
アウトレットプラザの注意事項のところに
「故障時はお客様のメーカー持ち込み修理対応となります。(初期不良を除く)」
と書いてあって、これは保証がないということかな、と思ったのですが、もしかして、そういう意味ではないのでしょうか…?
書込番号:1817700
0点


2003/08/01 18:53(1年以上前)
メーカー保証+初期不良のみの保証ってことだと思います。
梢
書込番号:1817788
0点

総論で、保険は一種の賭け。トラブルに遭遇すれば得。そうでなければ損。大手運送業者が任意保険に入ってないのは、賭けではないから。入ると損。
書込番号:1818480
0点


2003/08/04 23:18(1年以上前)
「任意保険加入1台もなし」
平成12年5月、生駒市西松ケ丘の市道で、国立奈良工業高等専門学校4年児島健仁さん(当時18歳)=生駒市西松ケ丘=のミニバイクとヤ○ト運輸生駒営業所の配送トラックが衝突し健仁さんが死亡した事故で、母親の児島早苗さん(52)が15日、「○マト運輸は最大手の宅配便業者でありながら、配送車の1台も任意保険に加入せず、大手企業としての社会的責任を果たしていない」などとして、事故を起こした運転手の男性被告(39)=業務上過失致死罪で公判中=とヤマ○運輸(東京都中央区)を相手に、逸失利益など約8800万円の損害賠償を求める訴えを奈良地裁に起こした。
訴状によると、運転手の男性被告は平成12年5月15日午前9時ごろ、生駒市西松ケ丘の市道でトラックを運転。急こう配の下り坂で、人家の垣根などのため見通しが悪い右カーブだったにもかかわらず、運転手は安全を確認して進行する業務上の注意義務を怠り、道路左側の車庫から一部路上に出た駐車車両を避けるため不用意に道路右側に寄って時速約15キロで走行した結果、対向してきた健仁さんのミニバイクと衝突、健仁さんは2週間後に脳挫傷で死亡した。
配送車は任意保険に加入していなかったため、ヤマト運輸側から自賠責保険など約3160万円が支払われただけで、いまだ約8800万円の損害があると訴えている。
これまでの公判で男性被告は「衝突した時、私の車両は止まっていたか、もしくは止まると同時ぐらいだった。過失はなかった」と無罪を主張しているが、早苗さんは「刑事責任を一切認めようとしない態度は悪質で、そのような態度を取るよう指示しているヤマト運輸の責任も重大。1台も任意保険に加入していない経営姿勢は社会的責任を問われるべき」と話している。
確かに「賭け」ではないな
書込番号:1827246
0点


2003/08/04 23:56(1年以上前)
山田くん!
三枚持ってきなさい!
書込番号:1827381
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F5LVA


DeckシリーズはTVの録画予約のとき、
電源完全に切っていても自動的に電源が入るそうですが、
この機種もそのような機能はあるのでしょうか?
他のメーカーは省電力状態(スタンバイや休止状態)にしておかないと
できないとのことですが…。
この機種の購入を検討しています。
ご回答、よろしくお願いします!
0点


2003/07/21 19:05(1年以上前)
それ 私も知りたいです。だれか教えてください。
書込番号:1783110
0点


2003/07/21 19:08(1年以上前)
はい。僕はPriusAir670F5LVAを使ってますが完全に電源を切っていても勝手に電源が入って録画してくれますよ。そして録画が終わると電源が切れます。心配なさらなくても大丈夫ですよ。
書込番号:1783115
0点


2003/07/22 16:01(1年以上前)
じゃあ、メールでの予約の場合はどうですか?
書込番号:1786085
0点


2003/07/22 23:43(1年以上前)
メールでの場合はスタンバイまたは休止状態にしておかなければだめです。
書込番号:1787747
0点


2003/07/26 20:42(1年以上前)
わって入ってすみませんでした。
よくわかりました。ありがとうございます。
書込番号:1799274
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F5LVA


はじめまして、皆様に、アドバイスを
どうぞよろしくお願いいたします。
自分のしたいことなどから考えて、
このパソコンを買おうと思っておりますが、ベストに
近い選択でしょうかお聞かせください。
購入された方の意見もお聞きしたいです。
他にお勧めがあるようでしたら、教えてください。
自分の部屋にパソコンを置こうと思っています。
自分の部屋にはテレビがないので、せっかくなのでテレビの機能
もついたものを買い、テレビ(といいますか、ビデオ)としても
使っていきたいと考えております。
今、ビデオは好きなものを取り、ざっと見ては消し、
見ては消しといった使い方をしております。今後、
パソコンでそういったことをしていきたいと思っております。
わりと、スパスパとできるのでしょうか。。。
その他にパソコンとしては、ワードやエクセルをつかったり
インターネットをしたりしていますし、今後もしていきたい
と思っております。
ただ、今、インターネットを古いパソコンでしていて思うことは
早く画面が切り替わればいいなっということです。
それと起動するまで時間がかかるので早いほうがいいなっという
ことです。能率よく、スパスパとできると嬉しいです。
このpcなら、DVDも見れるようなので、たまには見てみたいなっとも
思っております。正直DVDを作りたいとまではおもっていません。
日立の液晶に引かれて、せっかく買うなら液晶のきれいなもの
をと考えております。
予算は20万前後ですが、せっかく買うなら、少々高くても
満足の行くものをと考えています。
ただコストパフォーマンスのいいものを、、、とも思い、
いろいろ掲示板を拝見し、この機種かなっとも思っております。
音の質にはこだわっておりませんし、少しくらいなら
うるさいのも、ま、いいかっと思っております。
静かなほうがもちろんいいですが…。
どうぞご指導よろしくお願いいたします。
0点


2003/07/17 09:44(1年以上前)
ご自分で調べて到達した結論なので別に相談する事でも
無いと思いますが。
購入した後のトラブルも(ある意味)勉強代と思って
いただければ(商品欠陥を由来とするものは除く)。
書込番号:1768774
0点

TVの代わりも期待してるのなら、利便性を考慮して
TVチューナー付きディスプレイのPCの方がいいかと思います。
>今、ビデオは好きなものを取り、ざっと見ては消し、
見て・・・パソコンでそういったこと・・・
スパスパとできるのでしょうか。。。
VHSの様なアナログじゃなくデジタルだから
そういう削除とかは超簡単ですね。慣れたらVHSビデオデッキ
なんか使いたくなくなりますよ。管理も楽だし。
書込番号:1769565
0点



2003/07/17 21:01(1年以上前)
さっそくの解答ありがとうございます。
今日、時間があったので、見てきました。
見てきた感じでは、15型でも17ワイド型でも
そんなに違う印象はうけませんでした。
ただ、液晶の質(ラスタビューとアドバンスドスーパーピュアカラーでは)はだいぶ違うように感じました。
こういったパソコンだと、
さくさくッとビデオが扱えるようなので
ワクワクします。ありがとうございます。
書込番号:1770102
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F5LVA



CL=2ってことはないでしょうから、CL=2.5でしょうね
書込番号:1760326
0点

関係ないと思いますけどね。差なんてわずかでしょうし。。。
第一CL=2ってないような・・・
書込番号:1760341
0点



2003/07/14 19:56(1年以上前)
ありがとうございます。初心者なので詳しく知らなくて、、、
あ、あと、メモリはやっぱりサードパーティーのほうがいいですか?
書込番号:1760364
0点

バルクでもいいけど・・・ ただし、あなたがどのメモリがあって、どのメモリなら使えると言うのがわかるらね。
それがわからないなら、サードパーティのものがいいけど
書込番号:1760390
0点

動かなかったときのために相性保証を有償でつけられるところがありますが
なかにはメーカーPCとバルクメモリの相性保証はしない、サードパーティ品を差額購入してもらう、といった制約をつけるところもあります。
ところでPC2100のCL=2はありますよ。
書込番号:1760410
0点


2003/07/14 20:18(1年以上前)
ノーブランドの購入は自己責任で。どうしても
不安なら相性保証のあるものを購入することをお勧め
します(かくいう私はノーブランド無保証を購入)。
書込番号:1760452
0点

さむそん、サムソン、SAMSUNGと呪文を唱える
それにじぇいでっく、ジェイデック、JEDECと後につける。
わからないと寒いから(笑) SAMSUNGチップのJEDEC版のことね。
書込番号:1760466
0点


2003/07/14 23:19(1年以上前)
はじめてメモリー増設をするのであれば、有名なサードパーティーのほうが無難だと思いますよ。近くにPCに詳しく親切なショップがあるなら、また話は別ですが...
とりあえず、こちらが参考になればと思います。
■Prius fan メモリー対応表
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7050/prius/memory-ds01.htm
■PCセミナー室「メモリー増設の手引き」
http://www.aa.wakwak.com/~kazuro/pc/pcsemi-frame023.htm
書込番号:1761211
0点

PC-2100 DDR SDRAM 512MB CL2.5/SAMSUNGオリジナル基盤、
6層基盤品!JEDEC規格品! DDR SDRAM 512MB チップメーカー:SAMSUNG
を9480円で相性保証してくれる店で買う。
勿論お金があるならサードパーティでもいいんだよ、自由です。
書込番号:1761825
0点



2003/07/16 08:54(1年以上前)
参考になりました。
ありがとうございます。
やっぱりお店の人に相談して決めます。値段の差がかなりあるようなので。
書込番号:1765567
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F5LVA

2003/07/13 14:51(1年以上前)
7/10に、購入し、メモリー256プラスして使用してます。大変静かですよ。速度も速いです。熱もそんな気になりませんよ。ノート東芝G-4使ってますが、これより熱低いですよ。大変まんぞくしています。
書込番号:1756284
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





