PriusAir 670F 670F7AVA のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2400+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 PriusAir 670F 670F7AVAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusAir 670F 670F7AVAの価格比較
  • PriusAir 670F 670F7AVAのスペック・仕様
  • PriusAir 670F 670F7AVAのレビュー
  • PriusAir 670F 670F7AVAのクチコミ
  • PriusAir 670F 670F7AVAの画像・動画
  • PriusAir 670F 670F7AVAのピックアップリスト
  • PriusAir 670F 670F7AVAのオークション

PriusAir 670F 670F7AVA日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月12日

  • PriusAir 670F 670F7AVAの価格比較
  • PriusAir 670F 670F7AVAのスペック・仕様
  • PriusAir 670F 670F7AVAのレビュー
  • PriusAir 670F 670F7AVAのクチコミ
  • PriusAir 670F 670F7AVAの画像・動画
  • PriusAir 670F 670F7AVAのピックアップリスト
  • PriusAir 670F 670F7AVAのオークション

PriusAir 670F 670F7AVA のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PriusAir 670F 670F7AVA」のクチコミ掲示板に
PriusAir 670F 670F7AVAを新規書き込みPriusAir 670F 670F7AVAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何色ですか?

2003/06/13 14:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

スレ主 momozouさん

Airのボディーカラーと同じになるのですか?それでペンティアム4なら欲しいのですが。。。わかる方いたら、教えて下さい。

書込番号:1667071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/06/13 22:12(1年以上前)

>Airのボディーカラーと同じになるのですか?
う〜ん、ちょっとご質問の意味がよくわからないのですが。
この機種は Prius Air ですよね?
>それでペンティアム4なら欲しいのですが
670Fは、全てCPUがAthlonで、Pentium4のものは無いと思いますが。
 http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003may/air/670f/f7ava.html
再度、もう少し詳しいご質問内容(何を購入したくて何が問題なのか)
をお書きいただけませんか?

書込番号:1668108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これ検討しています

2003/06/07 01:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

この機種をDVDレコーダーのように使う事は可能なようですが、
肝心の画像はどうですか?また、このDVDマルチレコーダーで録画した
り編集したりしたDVDは、一般のプレイヤーでも再生可能ですか?

書込番号:1647293

ナイスクチコミ!0


返信する
fight-fatherさん

2003/06/11 12:53(1年以上前)

再生に関しては、+R/RW専用プレーヤーでなければほぼ問題ないと思いますよ。まぁ、今の所はほとんどが-R/RW,RAM主流なのでこのままであれば心配なしです。
画質に関しては、ハードウェアエンコーダーを使っているので、見たそのままを録画できるはずです。この価格帯の商品ではいいほうではないかと思いますが、店頭で確認するのがいいかもしれません。
もし納得いかないなら+αで770F7AVAを検討するのもありかもしれませんね。こちらはノイズリダクションやらY/C分離機能やらついているそうですし。

書込番号:1660913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒシさん

2003/06/11 23:55(1年以上前)

この機種はまだ発売されていないので、15inの670F5LVAを店頭で
見てきました。画像に関しては個人的には良いとは思いませんでした。
定員さんによると安い方の機種なので、仕方が無いとのことでした。
代わりに富士通やNECの25万前後のを見せてもらいましたが、こっち
の方が大分画像が綺麗でした。fight-fatherさんの言うとおり、今は
770F7AVAに期待してます。

書込番号:1662770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

スレ主 もずくーさん

前の人とよく似てますが、OS立ち上げなくてもTV見れるように、TVチューナーをディスプレイに、取り付け出来ないのでしょうかね。
 このディスプレイと同じ様な形で、日立17インチTVが今月発売されてますけど、どうなんでしょう。そのTVとセットにして出して欲しい所です。
 プリウスwooは高すぎるしね。

書込番号:1657119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しましたよ〜!

2003/06/09 00:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

スレ主 プリウサーさん

310Lからのプリウス使いですが、今回も液晶目当てで決めました。
そう言えば、これってOS立ち上げなくてもTV見れるのかな?
カタログではいまいち判らんですが。

書込番号:1653694

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/09 20:55(1年以上前)

買ったなら自分で試せ。

書込番号:1655730

ナイスクチコミ!0


きこりマニアさん

2003/06/09 23:09(1年以上前)

↑もう少し品性を高めましょうね♪

書込番号:1656379

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/06/09 23:38(1年以上前)

>決めました。
というだけで、まだ購入してないのかもですね。 (^^)b
で、HPの仕様見るとわかります。
『PCIスロット 2(TVチューナーに1つ使用済み)』と書いてあるのでPC起動しないとTV見れません。

http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003may/air/spec.html

書込番号:1656516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ある意味ショック・・・

2003/05/22 23:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

スレ主 隆志@@さん

確かにNEWモデルでたけど…間違いなく25万前後いきそう…
壁|〃´△`)-3ハゥー
テレビもDVDマルチもいらんからCD-RWの書き込み速度
速いの出して欲しかった…
映像編集しないのにDVDマルチドライブなんか…(〃´o`)=3 フゥ

書込番号:1600413

ナイスクチコミ!0


返信する
ブレーメンさん

2003/05/24 00:16(1年以上前)

25万はしないでしょ。23万くらいだと思いますよ。
DVDマルチドライブはトレンドなんで、仕方ないですね。
ある意味今はDVD書き込みがない方が売れない時代になってしまいましたから。。。
でも本当はDVDよりも実用的なCD-Rの早いほうがいいですよね。
650Fみたいな。

書込番号:1603122

ナイスクチコミ!0


とりさんさんさん

2003/05/25 01:03(1年以上前)

ポイントバックを考えるとヨドバシなんかでは199000位で20万を切ってますよ。
DECKの17インチワイドモデルの方がコスト的にお得な感じがしますが?
皆さんはどちらをおすすめしますか??

書込番号:1606465

ナイスクチコミ!0


スレ主 隆志@@さん

2003/05/25 16:03(1年以上前)

あ…Fモデルのペンティアム4モデルの価格の事
言ってたんですよ(;^_^A アセアセ・・・
でも770F7AVPはほんとに25万ぐらいみたいですね〜
あのスペックで25万ぐらいならお手ごろ価格かな…

書込番号:1608156

ナイスクチコミ!0


とりさんさんさん

2003/05/25 21:59(1年以上前)

ああ 間違えました。失礼・・・。
私は770FAVAを予約しました。
ポイントバックのある店で、バック分差引くと23.3万くらいです。

書込番号:1609192

ナイスクチコミ!0


蔵王さん

2003/05/27 20:49(1年以上前)

うーん。隆志@@さんの言い分もわからなくはないけど
ちょっと無理言い過ぎ。
今回のDeckはTVに関してノイズリダクションとか入ってるし。
狙っているユーザーが違うってことでしょ。
(最初からTVが綺麗に見たいユーザー向けでしょ。明らかに)
本来から高いのはある程度覚悟すべきかな。
25万でpen4、CD-Rなら自作+綺麗な液晶で自作すべきなのでは?

書込番号:1615120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ペンティアム4搭載モデルについて

2003/05/21 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

スレ主 隆志@@さん

今回はプリウスAirのモデルばかりだしアスロンモデルしかないけど
ペンティアム4搭載モデルは出る予定ないのかな…??
個人的にはダブルドライブでDVD-ROMとCD-RWだけついてる
モデルでCPUはペンティアム4のテレビチューナーなしが
いいんだけど…今回は出ないのかな??
どなたかそういう情報詳しく知ってる方おられませんか??
もし知ってたら教えてもらえると嬉しいです…

以前パソコン販売のバイトしてた頃に行った日立の研修会で
Fモデルですごく変わります!って自信満々で言っておられた
からかなり期待してたのに…(〃´o`)=3 フゥ
ひょっとして8月末ぐらいに秋モデルで大きな変化あるのかな…
誰か日立の情報をくださいーー(T-T )( T-T)ウルウル

書込番号:1597645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/21 23:42(1年以上前)

あまりHitachiは出さないのかなぁ。空きモデルは9月以降でしょうねぇ。

書込番号:1597755

ナイスクチコミ!0


もずくーさん

2003/05/22 02:39(1年以上前)

Prius Deck Wooってのが、Pentium4 2.8GHzで、出てるんじゃないですか。Wooだけあって、値段は42万位と高いですけど。

私としては、日立の一体型パソコンが欲しいなぁ。
また、出してくれないかな?!、他のメーカーは出しているしね。

書込番号:1598243

ナイスクチコミ!0


Prius fanさん

2003/05/22 17:28(1年以上前)

やっと出ましたね、Pen4モデル。
かなりデザインが変わって出てきました。
それに、15インチは今回なしのようです。

20V型ワイド液晶TV搭載など、映像をさらに美しく映し出す
「Prius Deck 770Fシリーズ」をラインアップhttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/030522.html

書込番号:1599261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PriusAir 670F 670F7AVA」のクチコミ掲示板に
PriusAir 670F 670F7AVAを新規書き込みPriusAir 670F 670F7AVAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PriusAir 670F 670F7AVA
日立

PriusAir 670F 670F7AVA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング