
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA


アドバイスお願いします。この機種と富士通のCE50E7とで迷っています。この機種の液晶の美しさ、DVDマルチドライブ、価格面と富士通の17インチ液晶とでどちらにしようか悩んでいます。(機能面ではあまり変わらないように思うのですが。)
0点

富士通のCEは液晶の接続が特殊な30ピンだよね
使い回しが利かないから買う気も起きない、富士通を買うならCシリーズだろうね、消去法で日立かな。
reo-310
書込番号:2217245
0点

確かこの両者同じメーカーのTVボードだったんじゃないかな?
それはさておき、富士通は価格的安さが売りだから、当然同様の価格なら
他社よりスペックは高めですね。
2社の選択なら、液晶モニターで決まるんじゃない?
15型と17型ならドットピッチも違うから、視力があまり自信が無いなら
15型の方がいいですし、1画面に表示される情報量を少しでも多く
確保したいのなら当然17型ですね。
自分なら視力の問題もあるので17型じゃきつく15型にせざるおえない
ですが、
でも普通の方なら17型でしょう。
書込番号:2218465
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA



安く提供していた店が売り切れ御免になったため。
だから平均価格があがったのだよ。
書込番号:2147333
0点

670F5LVAがまだ在庫があった時期は、Fシリーズも大幅値引きで売っていて、
でもGシリーズもスペック的にそんなに大差が無かったから、
FとGであんまり価格差があっても売れなかったからじゃないですか?
私は幸いにしてFが残っているときに購入しましたので、
162000円で購入できました。
ただそれでもFよりも15000円ぐらい高かったです。
コジマとかヤマダの新聞折込チラシを見ても、
還元率が下がってますね。
書込番号:2148757
0点

追伸です
パソコンを含め電化製品って、モデルチェンジのサイクルが早いから、
欲しいと思ったときが買いどきですよ。
値段が下がってから…、と考えていると、
また次のモデルチェンジの足音ががヒタヒタと…。キャー!!!
(ま、でもこの機種はもう少し下がるでしょうね。)
書込番号:2148776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





