PriusAir 670G 670G5LVA のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Athlon XP 2400+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 PriusAir 670G 670G5LVAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusAir 670G 670G5LVAの価格比較
  • PriusAir 670G 670G5LVAのスペック・仕様
  • PriusAir 670G 670G5LVAのレビュー
  • PriusAir 670G 670G5LVAのクチコミ
  • PriusAir 670G 670G5LVAの画像・動画
  • PriusAir 670G 670G5LVAのピックアップリスト
  • PriusAir 670G 670G5LVAのオークション

PriusAir 670G 670G5LVA日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月17日

  • PriusAir 670G 670G5LVAの価格比較
  • PriusAir 670G 670G5LVAのスペック・仕様
  • PriusAir 670G 670G5LVAのレビュー
  • PriusAir 670G 670G5LVAのクチコミ
  • PriusAir 670G 670G5LVAの画像・動画
  • PriusAir 670G 670G5LVAのピックアップリスト
  • PriusAir 670G 670G5LVAのオークション

PriusAir 670G 670G5LVA のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PriusAir 670G 670G5LVA」のクチコミ掲示板に
PriusAir 670G 670G5LVAを新規書き込みPriusAir 670G 670G5LVAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

電池切れ?

2007/02/25 00:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA

クチコミ投稿数:72件

最近、起動時まれに以下のメッセージが出ます。

CMOS checksum error - Defaults loaded

過去ログを見るとどうやら内部の電池切れみたいなのですが、メーカーは自分で交換出来ないと言っているようです。
もし交換依頼された方いらっしゃいましたらこの場合、修理費用はいかほどでしょうか?
またこの交換により、ハードディスクのデータは消えるのでしょうか?
今のところ、F1を押すことで起動はするので、放っておいてもいいかと思ってるのですが、何か動作上支障はあるのでしょうか?

あと、別件ですが、テレビを見ながらネットをすると動作が非常に遅くなります。
これはメモリの増設で解消できるでしょうか?

以上、質問ばかりで申し訳ないのですが、少しでも分かる方、ご助言頂ければ幸いです。

書込番号:6044213

ナイスクチコミ!2


返信する
kure3319さん
クチコミ投稿数:13件

2007/02/25 01:00(1年以上前)

CMOS checksum error - Defaults loaded
は「CMOS checksum error - Defaults loaded」で検索すると色々出てきます。
パソの詳細が分からないので詳しくは解りませんが、
基本的にはBIOSが壊れてる見たいです。
BIOSセットアップに入ってLoad Defaultsで直る場合もあるようです。
TV視聴中にネットが遅くなるのはCPUの場合とメモリの場合と
両方が考えられます。
このパソはメモリが256MB標準みたいなので絶対的にメモリが不足している感は拭えません。
XPなのであと512MB増設は必死かも…
CPUはAthlonなら64の×2などのマルチタスク対応なら快適になるかも…
ソケットが分かりませんが…
中途半端な答えですみせんm(_ _)mゴメン

書込番号:6044384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/02/25 01:15(1年以上前)

BIOS バックアップ用の電源はボタン電池を使用している場合は
交換可能但し自己責任で、行って下さい。

又 F1 を、押さないと起動しない場合必ずしも電池切れとは限らず
他の不都合例えば CPU クーラーファン故障等の原因も有り。

自分で確認故障対応が出来ない場合は、メーカーに以来される事を
お勧めします。

書込番号:6044436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2007/02/25 17:04(1年以上前)

お二方、ありがとうございました。
日曜はサポートやってないかと思い込んでいたら、やってましたので電話で聞いてみました。
費用は送料込みで1万5千円だそうです。
もう少し勉強して、手が出ないようなら諦めて修理に出そうと思います。

書込番号:6046576

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

WinDVD Creator2

2004/03/14 13:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA

スレ主 プリウスほしい・・・さん

購入を考えてます。主にTV録画した物のDVD化やデジタルビデオで撮影した物のDVD化等を考えてますが、WinDVD Creator2の使い勝手や録画品質(画像の劣化)などを教えていただければ、参考になります。

書込番号:2583859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

画面gな

2004/02/29 23:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA

スレ主 初心者ABCDEさん

PCを終了して、起動したら画面が白っぽくなってました。
初心者なので、直し方がわかりません。
おしえてください

書込番号:2531736

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 初心者ABCDEさん

2004/03/01 07:06(1年以上前)

Q&Aの「表示色がおかしい、色の数が少ない」もやってみました。
それともう1つわかったことは、水色っぽい色が足りないみたいです。
どうしたら直りますか?

書込番号:2532553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて!

2004/02/21 15:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA

スレ主 うすぷりさん

みなさん教えてください!
プリウスでテレビの予約録画するときってうまく録画できてますか?
私は予約録画の成功率は6割くらいです。
ちゃんとアップデートもして最新の状態にしてるんですが、
いっこうに改善されない状態です。
ほとんどがその時間になってもまったく起動しないか、もしくは
起動後一分くらいで録画が切れてるかです。
みなさんはどうですか?

書込番号:2496429

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

Prius Air 670G5LVA

2004/02/18 19:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA

スレ主 あびりんさん

教えてください!TVが視聴できるパソコンが欲しくPrius Airで検討しているのですが、Prius Air 670G5LVAと630H17WVC3では性能がだいぶ違うのでしょうか?小さい部屋に置くので15型で十分なのですが。670G5LVAがネットで14万円ででているのでとても安いと思うのですが・・・

書込番号:2485642

ナイスクチコミ!2


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/02/18 19:26(1年以上前)

>性能がだいぶ違うのでしょうか

はい。    670G5LVA > 630H17WVC3 ですね。

液晶が違うので価格では逆転してますが。

書込番号:2485669

ナイスクチコミ!2


スレ主 あびりんさん

2004/02/18 20:43(1年以上前)

えっ、最新の630H17WVC3の方が性能がよくないのですか?
どのへんが違うのでしょうか?CPUの違いですか?
出来れば簡単に教えていただけるとうれしいのですが・・・
でも670G5LVAは、ネットではあったのですが流通店ではもう置いてないですよね?
よろしくお願いします。

書込番号:2485911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/02/18 21:45(1年以上前)

630H17WVC3はCelron2.5GHz
670G5LVAはAthlonXP2400+

性能からいうとピアノさんの言うとおりです。それに、新しいものが必ず高性能だとは限りませんし。

書込番号:2486185

ナイスクチコミ!2


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/02/19 01:28(1年以上前)

670G5LVAは去年の9月発売の型落ちだから、どこでもいいから
あれば早い者勝ちですね。安いお店はすぐなくなりますよ。

書込番号:2487473

ナイスクチコミ!2


スレ主 あびりんさん

2004/02/19 23:51(1年以上前)

ありがとうございました。
検討してみます。
でも、悩んでいるうちに売れてしまいそうですね(^_^;)

書込番号:2490617

ナイスクチコミ!2


しぷらむさん

2004/02/20 13:55(1年以上前)

ついでにメモリも512Mにするといいかな〜。量販店でも探せばおいてありますよ^^

書込番号:2492218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/02/20 21:49(1年以上前)

上の人に追加だけど、
512MBにするんじゃなくて、512MBのメモリーを増設すれば尚良いかと

書込番号:2493559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

FかGか

2003/12/14 00:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA

スレ主 あんくるともさん

購入しようか迷ってますが、型落ちの670F5LVAが16まんで売ってました あまり差がないならこっちにしようかって 思います。 カタログ見るとGにはタイムシフトや録画予約も電源入れずにできるって書いてました
Fはそういう機能はないのでしょうか?

書込番号:2228620

ナイスクチコミ!2


返信する
Prius fanさん

2003/12/17 01:07(1年以上前)

Fでもタイムシフト再生や自動起動録画は出来ますよ。
あと、TVを見るソフト(PriusAirView)もネット上からアップグレードできるので、インターネットに接続する環境があれば、TV視聴の最新版の機能を入手する事もできます。

型落ちで16万円台なら、結構お買得なのではないでしょうか?ご参考まで。

書込番号:2239512

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PriusAir 670G 670G5LVA」のクチコミ掲示板に
PriusAir 670G 670G5LVAを新規書き込みPriusAir 670G 670G5LVAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PriusAir 670G 670G5LVA
日立

PriusAir 670G 670G5LVA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング