FLORA Prius DECK 550V 550V5SV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVの価格比較
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのレビュー
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのオークション

FLORA Prius DECK 550V 550V5SV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 9日

  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVの価格比較
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのレビュー
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 550V 550V5SVのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

FLORA Prius DECK 550V 550V5SV のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLORA Prius DECK 550V 550V5SV」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 550V 550V5SVを新規書き込みFLORA Prius DECK 550V 550V5SVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU交換について

2002/05/27 02:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

現在、550V5SVEAを使っていまして、それなりに快適な状態なのですが、どうしても画像処理などで、パワー不足を感じる部分があります。
このパソコンで、CPUの乗せ買えなどはどの程度可能なのでしょうか。わかる人がいれば、助言していただきたいと思いまして、書き込みをさせていただきました。メモリーは256M増設しています。よろしくお願いします。

書込番号:736907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/27 03:10(1年以上前)

OSをXPにあげた方がいいかもしれませんね。
CPUをあげれても1.1Gぐらいですね。体感速度は変わらないかもしれませんね

書込番号:736911

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2002/05/27 12:22(1年以上前)

Pentium3の1GHz(Tuaratinコアでないもの)ならまず問題ないと思いますが、
そのほか(Celeronの1.1G)とかだと、BIOSでCPUが未対応、
みたいなエラーメッセージが出て、毎回F1キーを押して起動しないと行けない
羽目になるかもしれません。

書込番号:737336

ナイスクチコミ!0


ぐらすほさん

2002/05/27 20:47(1年以上前)

て2くんさんへ便乗質問です。
>OSをXPにあげた方がいいかもしれませんね。
この方が画像処理に有利になるのですか?
それとも他の理由(CPUアップなど?)でしょうか?
XPの方がマシンに負担がかかると思っていたので疑問に感じました。
できればお願い致します。

書込番号:738040

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムレさん

2002/05/28 17:23(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。使っているパソコンが違いますが、質問させていただいたムレです。そうですか、確実なのは、ペンVの1Gまでですか。スキャン画像の処理や簡単なビデオ編集などで、もう少しだけでも速くなればと思って質問させていただいたのですが、ハードディスクの交換増設も踏まえて、参考にさせていただきます。ありがとうございます。ちなみにOSはXPにアップグレードしています。また、もうひとつ質問させてもらいたいのですが、ハードウェアを変更した場合でもリカバリーで、初期状態に復帰させることは可能なのでしょうか。次々質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:739635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/28 19:23(1年以上前)

>ぐらすほ さん
9x系は無理矢理32bitを扱ってるきがしますので、処理的にも9x系とNT系のOSで処理速度を測るとNT系の方が処理が早いときがあります。ただNT系OSの代表としてXPをあげただけです。ただOS自体の重さで言うと2000に比べて多少重いです。

書込番号:739832

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/05/28 19:38(1年以上前)

> この方が画像処理に有利になるのですか?

98系はメモリを512MBまでしか有効に使えないので、その時点で
大きな画像処理では不利です。
同条件で比較した場合、処理速度自体は大差ないですね。

> スキャン画像の処理や簡単なビデオ編集などで、もう少しだけでも速くなればと思って質問させていただいたのですが、

現状でメモリが256MBということなので、CPUを替えるより、メモリを増やした方が
快適かと思います。HDDへのスワップが減るだけで、体感的に相当快適に
なると思いますよ。

> ハードウェアを変更した場合でもリカバリーで、初期状態に復帰させることは可能なのでしょうか。

CPUやメモリ、HDDくらいだったら大丈夫かもしれません。
でも、OSをXPにアップグレードした、とのことなので、古いリカバリーディスクで
古いOSに書き戻す意味はあまり無いのでは???

書込番号:739856

ナイスクチコミ!0


ぐらすほさん

2002/05/28 22:47(1年以上前)

>て2くん、綾川 さん
 成程……。納得しました。どうもありがとうございます。
>ムレ さん
 便乗で失礼致しました。_(._.)_ メモリは、256M+256Mで512M積んでいるのでしょうか?もし256Mなら、綾川さんのおっしゃるように、CPUより先にメモリ増設が良と思います。初期化がんばってください。

書込番号:740222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC詳しい人教えてください

2002/04/07 00:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

スレ主 cheeseさん

先日DVカメラ(VICTOR GR-DVA10)を購入して動画編集しようと思ったのですが、I-LINKが認識しないようなのです。デバイスマネージャーを見ると、61883デバイス クラスって中の61883クラス バス デバイスってとこにエラーマークが・・・ハードウェアの追加更新いろいろやってみたのですが・・MEをXPに変えたせい?それとも他に何か原因があるのでしょうか・・詳しくない私に愛の手を・・よろしくお願いします。

書込番号:642925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

512MBのメモリ増設

2002/01/12 17:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

はじめまして。以前、550V5SVを購入したのですが、ソフトを大量にダウンロードしたためにメモリが不足してしまいました。そこで258MBのメモリを2枚増設したのですが、再び容量が足りなくなってしまいました。どうしても、もっと容量の多いメモリに交換したいのですが、512MBのメモリを増設することはできますでしょうか?また、できない場合は裏技?でできる方法がありましたら、教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:468397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/12 18:03(1年以上前)

チップセットがIntel®815Eだから無理ですね

書込番号:468405

ナイスクチコミ!0


syuしゅさん

2002/01/12 20:36(1年以上前)

リソースの問題でしょ。

書込番号:468652

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/12 20:44(1年以上前)

何回目だろ、これ貼るの。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

書込番号:468665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/13 06:43(1年以上前)

時計横の常駐アイコンは4つ以下にしてね

書込番号:469747

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/13 12:43(1年以上前)

リソース不足解消方法は(常駐ソフト減らしたくない場合)
メモリを増やす → ×
OSを2000かXPにする → ○

書込番号:470109

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/13 12:45(1年以上前)

言葉足らずでした。 (^^ゞ
「メモリを増やす → ×」 はOS変えない場合のことです。

書込番号:470113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もしかして初歩的な質問かも・・・

2001/10/21 11:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

スレ主 momomさん

こんにちは。550V5SV買っちゃいました!毎日毎日楽しいです。・・・が、気になるとこがあるのでカキコします。
ひとつは、PCカードを使ったらタスクトレイに表示されるチェックがついてるのに表示されず、外すときはコントロールパネルより開いて面倒です。入れたまま再起動したらタスクトレイに入っていることもあるのですが・・・
もうひとつ、なんだかたまーにフリーズしたかのように反応がすっごく遅いときがあるのですが・・・?(ただファイルを開くだけで、けして重いファイルではないのですが)
これって私だけでしょうか?ちなみに買ってすぐにIE6にアップしました。
それと、みなさん結構メモリ増設してますが、TVついてないし、しなくてもいいかなーと思っていましたが、その辺はどうなのでしょう?
なんだかわけのわからない質問ですみませんが、どなたかレスお願いします。

書込番号:337989

ナイスクチコミ!0


返信する
すのすけさん

2001/10/21 13:08(1年以上前)

いいPCかいましたね!

PCカードについてはちょっとわかりませんが
>もうひとつ、
以降については
・メモリー不足
・リソース不足
・CPUの稼働率が高い
などが考えられるのじゃないでしょうか。

書込番号:338100

ナイスクチコミ!0


momomさん

2001/10/22 21:43(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
うーん・・・やっぱりメモリ増設しなきゃいけないかなあ?
新しいPCなのでスイスイだと思っていました。甘かった・・・
リソースはこれから設定してみます。。。

書込番号:340216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

750v5svと550v5svの違いについて。

2001/10/16 17:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

スレ主 おのけんさん

はじめまして。550v5svを買おうと思ってるのですが、正直750v5svとどちらを買おうか悩んでます。違いはテレビ機能があるかないかだけなんでしょうか??べつにテレビはあるので必要ないと思ってるのですがそれなら550v5svで問題なく買いなのでしょうか?ほかにも違いがあるならぜひ誰か教えてください!よろしくお願いします!!

書込番号:331253

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2001/10/16 18:53(1年以上前)

違いは、550にはCD-R/RWへの書き込みエラー防止機能が付いていないこと、CD-Rへの書き込み速度が8倍速(750は16倍速)、映像ソースとして入力がDVに限られます(750V5SVはDVに加えてTVとアナログにも対応)。他にもあるかと思いますが…

書込番号:331338

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/16 19:46(1年以上前)

せっかくインターネットを使用しているわけですのでメーカーのページで違いをご自分で見てください。SPEEDYさんが書かれている点を見るとメーカーのスペックのページを見れば違いはすぐ分かると思いますよ。

書込番号:331371

ナイスクチコミ!0


2001/10/16 22:31(1年以上前)

お節介?http://floracity.hitachi.co.jp/go/prius/

書込番号:331567

ナイスクチコミ!0


いぬのおまわりさんさん

2001/10/16 23:18(1年以上前)

映像を扱わなければVはいらないですね。つまり、DV編集をするのなら550Vでいいんじゃあないいでしょうか。やらないならUか、750Vを買ってしまったほうが、RAMの使い道があるんじゃないんでしょうか?

書込番号:331632

ナイスクチコミ!0


涙目さん

2001/10/19 07:21(1年以上前)

リモコンでPC起動できるって便利ですよ。

書込番号:334973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDRAM・DVD-Rについて。

2001/10/16 14:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

スレ主 じゃけこさん

このPCを購入予定なんですけどCDRにレンタルの音楽CDを保存できたように、DVDRはレンタルDVDビデオを保存(ダビング)できるのでしょうか???誰か教えてください!!

書込番号:331122

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/10/16 14:54(1年以上前)

一般には無理だと思うよ。コピーガードがかかってるから。音楽CDでも同じタイトルでどのくらいの割合かわかんないけど、最新の?プロテクトかかっててコピーできないのもあるらしい。後者だったらいまのところ完全に無理だと。

書込番号:331129

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/10/16 15:04(1年以上前)

DVDビデオってたいてい「複製不能」って書いてあるでしょう。

書込番号:331142

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/10/16 16:01(1年以上前)

それは犯罪でしょうに・・・。

書込番号:331195

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/10/16 16:13(1年以上前)

ですね、一般外のことした場合は・・・。

書込番号:331205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2001/10/16 16:37(1年以上前)

方法は、あります。
現にやったことあるし。googleで検索すれば見付かるでしょう。

書込番号:331219

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃけこさん

2001/10/16 17:01(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました!!やっぱりDVDRは普通にデータ保存で使うということでこのPCを買おうと思います!!

書込番号:331246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FLORA Prius DECK 550V 550V5SV」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 550V 550V5SVを新規書き込みFLORA Prius DECK 550V 550V5SVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLORA Prius DECK 550V 550V5SV
日立

FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 9日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング