このページのスレッド一覧(全125スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年1月27日 03:45 | |
| 0 | 1 | 2002年1月26日 22:10 | |
| 0 | 2 | 2002年1月29日 00:07 | |
| 0 | 4 | 2002年1月27日 22:36 | |
| 0 | 1 | 2002年1月25日 00:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
770B5SVは、インターネットで一般電話に通話したいのですが可能ですか? また、光ファイバーでインターネット利用可能ですか?初心者なので良く分かりません。誰か教えてください。お願いします。
0点
2002/01/27 01:39(1年以上前)
それって、機種の問題ではないでしょう?
書込番号:495555
0点
2002/01/27 01:41(1年以上前)
http://www.google.com/search?hl=ja&num=50&lr=lang_ja&q=インターネット電話
http://www.google.com/search?hl=ja&num=50&lr=lang_ja&q=光ファイバー インターネット
書込番号:495559
0点
2002/01/27 01:42(1年以上前)
リンク切れるね(^^
コピペしてね
書込番号:495563
0点
光が家まで来てるなら可能だろうし、どちらにしてもNTTに聞いたほうが良い。ネット電話したいなら、インターネットできるようになってから、ネット電話業者のサイトは何個かあるから、好きなサイトを探してみましょう。
書込番号:495729
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
過去レスであったかもしれませんが...
液晶パネル中央下側のスロットのようなものは何なのでしょうか? アクリル板で覆うことによる熱を逃がすものですか? アクリル板を外すと、”穴”になってしまうのでしょうか? どなたかご教授下さい。
0点
2002/01/26 22:09(1年以上前)
メール着信ランプのことかな?
書込番号:494959
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
パソコンショップでプリウスと同レベルのスペック(P4、VRAM16)のパソコンでテレビが見れましたが、映像が時々かくかくしています。これはCPUかVRAMの性能が遅いためなのでしょうか?VRAMは簡単に増設できますか?770B5SVはどうでしたか?知っている人教えて下さい。
0点
2002/01/26 13:05(1年以上前)
CPUの性能も関係ありますが、今店頭にならんでいるものなら、CPUよりも
むしろTVのボードのエンコード方式の問題でしょう。
Priusはハードウェアエンコードですので、全画面表示してもカクカクする
ことはほとんどありません。ソフトウェアエンコードの場合は、いくら
CPUパワーが上がっても現状ではカクカクするのは避けられません。
ちなみに、VRAMは関係ないと考えていいでしょう。VRAMの増設は出来ません。
増設ではなくグラフィックボードを交換する(PCIボード)ことは出来ますが、
TV視聴の快適性とはほとんど関係ありません。
書込番号:493801
0点
2002/01/29 00:07(1年以上前)
現物はほとんどカクカクしませんでした。パソコンによってはソフト面にいろいろ問題があったりするのですね。ありがとうございました。
書込番号:499680
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
ああ、もう新しいの出てたのですね(苦笑)
買い替えをしようと思い、ずっとプリウスに目をつけてましたが、どのグレードを買おうか思案中です。ビデオカメラは持ってないので編集はしない、TV機能ついてもつかなくてもいい。でもDVD−RAMついてたほうが今後便利かも!?ワイヤレスなのは好きなんだけどな〜。ってかんじです。
0点
2002/01/25 16:59(1年以上前)
みぽりんさんこんばんわ。新しいの出てたんですよ〜、僕は前回買いそびれたので直ぐに予約しましたけどね、これからの時代DVD−RAM/Rはあった方がいいでしょう!TVはどちらでもいいのですが、やっぱり上位機種なだけに
CPUでB5SVを選らんじゃいました。楽々ワイヤレスキーボードやマウス
、これもワイヤレスに越したことないですが、キーボードは別にワイヤレスでなくても...マウスのワイヤレスはいいですよ〜、実際今のマウスはトラックボールと言う指でボールを転がしてポインタを動かしてるんですが、慣れると
とっても便利!ですので結論だとB5SVEの方が4万円程安いのかな!?
でっ、別途ワイヤレスのマウスを買うっていうのもいいかもね。
書込番号:492201
0点
2002/01/26 08:35(1年以上前)
こんにちわ。キーボード、マウスの環境によってはワイヤレス機能は時々受け付けなくなることがあります。そのまま動かなくなることはないとは
おもいますが...。
TV機能はあると便利ですよ。4万円の差でHDDビデオが手に入ると思えば
安いものです。
TV予約は番組内容を確認やタレント名検索ができるし、録画したものは
サムネイル表示なのでビデオのように順番に見ていかなくても見たいものから見ることが可能です。
TV、ビデオを持っていても予算があるならTV機能つきを選択されてはいかがでしょうか。
あくまで個人的な意見ですが参考にしてください。
書込番号:493439
0点
2002/01/26 22:00(1年以上前)
ども。
で、当方は770A5SVをしようしているのですが、ワイヤレスマウスは確かに使い勝手はいいです。
が、電池が使用頻度によってかなり消耗します。
当方は買って一ヶ月くらいは毎日かなりの時間使っていたのですが、そしたら一ヶ月ちょいで電池がなくなりました。
なくなる時は急にポインタの動きが鈍くなるのですぐに分かりますが。。。
ちなみに、キーボードの方はまだ電池もってます。
書込番号:494933
0点
2002/01/27 22:36(1年以上前)
みなさま、返信ありがとうございます。
そおですよね〜この先いつまた買い換えするかわかんないから、最上機種買うに越したことないですよね。TV予約、ワイヤレスの利便、RAM・・全部試してみたくなりました(笑)また売りきれないうちに決断しないと!
書込番号:497305
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
プリウスデッキは映像編集がメインです
ゲイマーは自作でグラフィックチップはDDR64MB以上の
チップ搭載しないと最近の3Dは無理みたいですよ
メーカー製のPCなんてやめなさい、買うのが間違っている
書込番号:491287
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








