このページのスレッド一覧(全125スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年4月5日 16:00 | |
| 0 | 2 | 2002年4月3日 13:19 | |
| 0 | 1 | 2002年4月2日 18:05 | |
| 0 | 3 | 2002年3月31日 10:17 | |
| 0 | 3 | 2002年3月28日 21:47 | |
| 0 | 7 | 2002年3月27日 14:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
最近、770BSVを買いました。まだまだ初心者なんで、教えてください。
1.PCでテレビを録画しました。これをこのままDVD-RAMに保存できるのでしょうか?MPG1とかMPG2とかわかりません・・・
2.テレビ録画した番組を残したい部分だけ切り取りたいのですが、どうしたらできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2002/04/03 23:30(1年以上前)
モーションDVスタジオのあまり使い方がわかりません。何回かトライしましたけど。
出来れば、ご指導お願いします。
書込番号:637159
0点
2002/04/05 16:00(1年以上前)
あんまり聞きすぎるのもどうかと・・・
書込番号:640115
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
2002/04/03 12:37(1年以上前)
特に競合する製品でもありませんから
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldr214f.html
みたいのであればつながると思いますけれど。
書込番号:636077
0点
2002/04/03 13:19(1年以上前)
そうですか。
digi-digiさん、ありがとうございます。
書込番号:636163
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
プリウスを手に入れたんですが、机にディスプレイとキーボード置くと
ウザイですね。引き出し型のキーボード置き場があって、上にディスプ
レイ乗せられるようになっててコンパクトでオシャレなキーボードテー
ブルがあったら、教えてください。メーカーとかも書いてね。
0点
書込番号:634564
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
B5SVを使ってDVD−Rへ焼いてみたんですが、
画質を「標準」にしてmpeg変換すると、1時間55分くらいはOKのはず、
なのに、93分の映像が「容量オーバー」と出てしまいます。
そんなアホな・・・
ためしに素材のデータのプロパティを調べ、全部合計してみると、
ちょうど4GBくらいなんですね、ってことはまだ0.7GBの余裕があるハズ。
ここから逆算すると、およそ80分の映像しか取り込めないってことになりマスが、
そんなものなんでしょうか、みなさんのお知恵、拝借させてください。
0点
2002/03/31 06:45(1年以上前)
時間的なものは良くわからないけど、
DVD−Rの4.7Gというのは、4,700,000,000バイトのことなので
パソコン上では4.37G位です。
(計算して!1,024=1K、1,024K=1M、1,024M=1Gとして1,024で3回割ると計算できる)
失敗できないDVD−Rなので、4.3G以内で収まるようにしてから書き込んだほうが良いと思います。
書込番号:629882
0点
2002/03/31 07:18(1年以上前)
DVD焼きソフトが、音声のドルビーAC圧縮になってないのでは?
音声がPCMだと、93分で800MBくらいかな?
書込番号:629899
0点
2002/03/31 10:17(1年以上前)
ルル2002さん、たしかにおっしゃるとおりなんですが、
日立プリウスのサイトにあるB5SVのコーナーを見ますと、
はっきり『標準画質でおよそ1時間55分』と書かれてあります。
ですから、4.7GBが実質的にやや少ないことを承知の上で、
そう書かれてあるんだと思います。
Gぽけったーさん、私もたぶんそれが原因のように感じます。
でも、『MotionDV-Studio』でmpeg2圧縮したとき、
そのような設定画面が出てこなかったんです。
音声の圧縮をするには、どのようにすればいいんでしょうか?
書込番号:630050
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
今月よりPriusを使っていますが、時々「ランタイム・エラー」なる物が出て「デバックしますか?」と聞いて来ます。 してもし無くても変な感じです(何度も表示されたりして) 98(以前のPC)の時には無かったのに・・・ どこかの設定が悪いのでしょうか? と言っても取説に従ってセットUPしただけなのに。 それから、これまた以前は見られたHPの画像が表示されない事があります。 これはどうしてでしょうか? 教えて下さい、お願いします。
0点
2002/03/28 15:55(1年以上前)
このエラーは、そのホームページの作り方(プログラム)に問題があるのでそのままホームページを見ればよいでしょう
どのホームページを見てもこのメッセージが出るならご自分のPCが(IE)がおかしいのかもしれません。そうすると再インストールが必要かもしれません。
このプリウスにはデバックツールがインストールされているのでデバックしますか?が現れてしまいます。
書込番号:624198
0点
2002/03/28 21:47(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、ルル2002さん、回答ありがとうございます。 一つ利口になりました。 出来るだけ自分で調べられる事は調べるつもりではいるのですが・・・・ ありがとうございました。
書込番号:624695
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
FLORA安心コールに何度電話しても繋がらないです。今日はたまたま仕事が休みだったので、朝から10回くらいかけて、今ももう3時間位、何回もかけ続けているけど、「しばらくお待ちください」って5分待ったら切れちゃうし・・・きっとこのまま22:00になって本日終了。かかりやすい方法とか時間帯とか知りませんか?
0点
いもっち さんこんばんわ
サポセンって何処も繋がりにくいみたいですね。
価格コムで質問してみては如何でしょうか?
質問の内容によっては、解決できる事かも知れませんよ。
書込番号:620486
0点
2002/03/26 22:54(1年以上前)
あもさん、ありがとうございます。
実は昨日も書き込みしたのですが、間違って、みすちるファンさんの返信の所へ書き込んでしまったんです。ごめんなさい!
せっかく苦労して手に入れたのに、未だ全然使えていないんですけど、早速つまずいちゃって・・・。
皆さん、EPGをちゃんと使えているんですよね。なぜか接続できないんです。
それに普通に予約も出来ないんです。「errorcode=7」と出てきます。これって何ですかぁ???
書込番号:620668
0点
EPGとは、なんでしょうか?
どういう内容の質問なのか
書かれてみてはいかがですか?
書込番号:621013
0点
質問の内容がチョッと特定できかねますので、もうすこし詳しく教えてください。
まず、インターネットに使用しているプラウザはインターネットエクスプローラで宜しいんでしょうか?
EPGを使って接続できないと言うのはどういう状態なのでしょうか?
そもそも、EPGの意味が良く判りません。
エラーコードはソフト独自のエラーコードなのか、それともサイト独自のエラーコードななのか判断が出来ません。
お持ちのPCを使ってどこかのサイトから、DLまたは予約すると言うことでしょうか?
サイトによっては、セキュリティ制限を設けていたり、IDを入力して入る所もあり、もしどうしても入れない場合、再度設定しなおす方がよいでしょう。
書込番号:621371
0点
2002/03/27 10:39(1年以上前)
>EPGとは、なんでしょうか
EGPって多分IEGPの間違いだと思いますよ
チューナーカードの録画機能の1種だったはずですが
書込番号:621624
0点
2002/03/27 11:59(1年以上前)
説明不足でごめんなさい。EPGって言うのは、ADAMSのEPGの事で、プリウスナビゲーションの中にあります。
私は、テレビの録画がしたいだけなのです。マニュアル通りにやったのですが。EPGの番組表から予約する方法と、時間等モロモロを入力して予約する方法があるようですが、どちらもできなくて・・・
今、外出中なので詳しく書けないのですが。
書込番号:621715
0点
マニュアルにエラーコード表がありませんでしょうか?
多分、マニュアルの中にエラーコードの解説画載っていると思います。
エラーコードはPriusのEPG独自のコードのようですから、私にはチョッとエラーの意味がわかりません。
いもっちさんの書き方から見ますと、おそらくインターネットに接続する際のパスワードとか、IDとか、初期設定のコード入力、接続先のアドレス設定あたりをもう一度確認してみてください。
普通のインターネットは使えているわけですよね。
そうしますと、インターネットの接続は出来ていることになります。
順番に原因を探っていく事で、絞っていく事が出来ると思います。
書込番号:621970
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








