FLORA Prius DECK 770B 770B5SV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのオークション

FLORA Prius DECK 770B 770B5SV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

FLORA Prius DECK 770B 770B5SV のクチコミ掲示板

(719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLORA Prius DECK 770B 770B5SV」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770B 770B5SVを新規書き込みFLORA Prius DECK 770B 770B5SVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

770ASVはお買い得?

2002/03/16 23:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 水の粉末さん

某パソコンショップで展示処分品として770ASVが¥259000で出ていました。
CD-Rが16倍速(BSV24倍速)とメモリーが258MB(512MB)であること、DVD音声が5.1ch対応でないこと除けば、770BSVと遜色ないspecなのでこれは買いかな!?と思っていますが、ここの皆さんはどうお感じになるでしょうか? ご意見をいただけるとありがたいです。

書込番号:599606

ナイスクチコミ!0


返信する
SNOOPY君さん

2002/03/17 00:16(1年以上前)

展示品でその値段!!もうちょっと値段が安ければね・・・高いっす!確かに現在のB5SVの品状態ですと手がでてしまうかもね・・・。スペックが自分でなっとくの上に購入するならいいんじゃないんですか!?B5SVを税別262000円で買った僕には、A5SVは、いまさらって感じですが・・・

書込番号:599670

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/03/17 00:18(1年以上前)

妥当な値段かもしれないですね。
コストパフォーマンス的には今でも22万円代で売っている770B5SVEの方が高い気がしますが・・・、好き嫌いがあるでしょうね。

※去年の夏モデルはクイックテレビやDVD-RAMドライブがついて十数万円で売っていますね。MEだから人気もないのかな?

書込番号:599680

ナイスクチコミ!0


スレ主 水の粉末さん

2002/03/17 06:38(1年以上前)

SNOOPYさん、ピアノさん、早速のコメントいただきありがとうございました。
770B5SVが1店だけ\299800で出ていたので、A5SVの方にかなりグラッときました。実は店の人に値引き交渉したのですが、ほとんどまけてもらえませんでした。お二人の意見も参考にしもう少し考えようと思います。(今回は見送るかも・・・)

書込番号:600118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスキーボードについて

2002/03/14 18:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 エエエさん

こんにちは。

以前の書き込みにもありましたが、キーボードの入力で、例えば「あ」と一文字打つと、「ああああああああ」となってしまうということで。

通信機器のUSBをディスプレイと本体の後ろ側につけると、キーボードの動きがおかしくなります。
本体の前側は大丈夫です。
それで、メーカーさんに問い合わせ、キーボードの交換をしましたが改善せず。
次に、本体を交換しましたが、改善されませんでした。
あと、通信機器は2つのメーカーを試しましたが、駄目でした。

周波数の問題でしょうか?
原因がわかる方、よろしくお願いします。
それと、キーボードを他のメーカーのものに変えたら大丈夫でしょうか?


書込番号:594689

ナイスクチコミ!0


返信する
AJ5さん

2002/03/16 23:26(1年以上前)

この現象が770A5SVで出て苦労していました。
私の構成はメルコのUSBタイプ無線LANアダプターが770A5SVの無線マウス&キーボードの電波に対し悪さしていました。
(私の場合は、フロントのUSBでも駄目でした)

これを切り分けするまでに随分苦労しましたが、サブで使っているVAIO(OSはWin2K)に770A5SVのディスプレーについているUSBを挿し、VAIO側のキーボード&マウスとして動作確認を行ったところ、メルコのUSBタイプ無線LANアダプターを接続している時にだけ、あああ現象が出ました。
また、この組み合わせでCDを聞こうとした際、ノイズが乗ることも確認しており、USBタイプ無線LANアダプターに原因があると考えています。

メルコに対し、改善策を申し入れしていますが、未だ何の回答も無しです。

幸いPCMCIAカードタイプのアダプターでは不具合が発生しないことを確認できたので、PCI変換カードを購入し、PCMCIAカードタイプアダプターを裏側に挿して使っています。

書込番号:599546

ナイスクチコミ!0


rabitaさん

2002/03/17 00:08(1年以上前)

私もキーボードの不具合を経験してますがどうみても周波数の干渉に思えるけど・・・・

書込番号:599649

ナイスクチコミ!0


AJ5さん

2002/03/17 02:01(1年以上前)

ワイヤレスキーボード&マウスで使っている周波数は27MHzと、無線LANやPHS、携帯電話などと比較して低いものなので、本来それらの影響は受けにくいはずなのですが、何かしらの電波障害を受けているようですね。
(周波数を4種類変更してみましたが、改善は見られませんでした)

USBのキーボードやマウスをつなげてあげればこの問題はクリアできることまでは確認できていますが、せめてマウスだけでもワイヤレスで使いたいものですね。

書込番号:599925

ナイスクチコミ!0


RAMのすけさん

2002/03/17 02:26(1年以上前)

ワイヤレス=無線式(27MHz)なので色々ノイズをひろうことがあるかも知れません。大体PC自体がノイズ発生源だし・・・。
 もちろんそれなりの対策はしてあるのでしょうが、完璧ではないでしょう。
それとキーボードを置く位置も関係します。あいだに障害物はありませんか?
早い話、トランシーバーみたいなものですから、近いほうがよく作動すると思います。
さらに厳格さを求めるなら、せっかくのワイヤレス機能つきではありますが別途ワイヤードタイプを購入して使う事をお勧めします。

書込番号:599964

ナイスクチコミ!0


スレ主 エエエさん

2002/03/18 01:39(1年以上前)

AJ5さん、rabitaさん、RAMのすけさん、ありがとうございます。
参考になりました。
キーボードをUSBでつなぐことを検討します。

AJ5さん、私も周波数の変更はしてみましたがだめでした。
RAMのすけさん、障害物はないと思うのですが、
やはりだめなようです。
きっと、気づかないだけで、なんらかの電波障害を受けているんでしょうね。

返信ありがとうございました。

書込番号:602215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Priusがコネェヨ。2

2002/03/13 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 名無しさん。さん

2月6日、大阪のヨドバシカメラでB5SVを予約したけどゼンゼンコネェ!!
予約した奴!届いたら予約日と来た日を書き込めー!
そして届いた喜びを語れー!!!

書込番号:592449

ナイスクチコミ!0


返信する
ししやまさん

2002/03/13 18:07(1年以上前)

私の場合、新機種発表の翌日に、職場隣の電気店に走りました。
それから待つこと待つこと約一ヶ月半、販売開始から数えても一ヶ月。
2月26日にようやく届きました。
外国製の部品の納入が遅れているため納期が長くなる、とは説明を受けていましたが、まさか一ヶ月もかかるとは・・・。
今は、仕事が3月末の決算期。時間を作りながら、プリウスライフに励んでいます。

書込番号:592801

ナイスクチコミ!0


ちょこっとしってるたろーさん

2002/03/13 23:05(1年以上前)

私はビックで頼んで1月半まって入荷せずキャンセルしました(A5SV)。

ちなみに、ヨドとビックはPrius入荷数はかなーり少ないです。
関西系のお店に沢山入ってるね。
私はそれを知っていた上で注文しましたが、さすがに1ヶ月半は納得
できませんでした。結局ヨドのオープンセールで購入。

書込番号:593344

ナイスクチコミ!0


SNOOPY君さん

2002/03/13 23:52(1年以上前)

B5SV発表の二日後に神奈川のヤマダ電機に予約、約一週間で入荷しました、これってラッキーだったのかな...。それだけ待たせられると
かなりムカつきますよね!いっそキャンセルして次のモデルに期待するか...もちろん日立製品に強い販売店で...LAOXとか強そう!?

書込番号:593486

ナイスクチコミ!0


まだ来ないさん

2002/03/14 09:16(1年以上前)

ようやく来ました。
2月11日に予約して、昨日入荷したと連絡がありました。
今日受け取りに行ってきます。

書込番号:594041

ナイスクチコミ!0


楓花さん

2002/03/14 12:10(1年以上前)

名無しさんが予約した日に来ました。(2週間位い)
コンピューター名も嬉しさのあまり「2002-2-6」
カタログでA5VSを買う予定だったけど、いざ買うときに
Bタイプが出るのを知った。ラッキーでした。
あれもこれもで毎日prius三昧・・・名無しさんーどうだ!
うらやましいだろう。

書込番号:594229

ナイスクチコミ!0


なおきんぐさん

2002/03/14 12:48(1年以上前)

姫路地区ニノ○ヤ
予約日2月2日、入荷3月13日(入荷台数2台)
このペースだと、2ヵ月待ち続出?

書込番号:594272

ナイスクチコミ!0


デン男さん

2002/03/17 00:26(1年以上前)

兵庫県の猪名寺駅近くのミドリデンキでは¥314,000.-で
売っていましたよ!

書込番号:599700

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/20 11:01(1年以上前)

マダコネェッ!!

書込番号:606648

ナイスクチコミ!0


コナミンさん

2002/03/22 21:25(1年以上前)

こんにちは、名無しさん。
僕のところには3月16日にきましたよ!
ちなみに、予約日は2月3日で千葉のヨドバシカメラです。
確認のため、最後に連絡を入れたのが3月13日でこのときの返事が
(4月になりそうです)
と言われキャンセルも検討していたところいきなり15日にtelがきました。

現在は DVD CAMで撮影したRAMをパソコンに入れて遊んでます。

シリアルナンバーは3000番台でした。
(家のパソコンはネットに接続していないので会社からです)

書込番号:612047

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/24 12:07(1年以上前)

とうとうボクのとこにもPriusガ届きました。
長かった・・・。本当に長かった・・・。
これでやっとPriusライフに励めます。
キャンセルしようと思ってましたが、部品の価格の高騰でiMacの値上がりなんかがわだいになってて夏モデルまで待つのもだめかと思い、非常にやなかんじがつづいてました。
前に書き込み頂いた☆sakさんのとこにも届いたんでしょうか?
これをみたらまた書き込んでくださいな。では。

書込番号:615433

ナイスクチコミ!0


sak☆さん

2002/03/24 15:14(1年以上前)

名無しさん。おめでとうございます。
名無しさんは2月6日に予約して、もう届いたんですか。
僕はおととい電話で問い合わせたら、28日入荷予定とのことでした。
2月3日に予約したんですが・・・。どういうことでしょう。
順番もとばされて、ポイントの件といい、散々な対応をされている気がします。ヨドバシの対応にかなりショックです。

書込番号:615683

ナイスクチコミ!0


くそっ、でもいいかさん

2002/04/08 09:26(1年以上前)

何、、、私も千葉のヨドバシ予約者ですが、1/30に予約入れて、4/5夜8時にに入荷連絡をもらったので4/6に買ってきたところです。
担当者によって違うのか?!
ずいぶん待たされましたが、電源いれてみてその画面の美しさに「あー買ってよかった」と思ってしまったので、もうどうでもいいや。
ファンの音がうるさいので本体を足元に移設しようと思ってます。、、だからモニタと本体の間のケーブルがあんなに長いんだな、きっと。。。

書込番号:645274

ナイスクチコミ!0


私もです!さん

2002/04/09 17:53(1年以上前)

私も千葉のヨドバシで2月4日に予約しました。
4月になっても何の連絡もなかったので4月2日に問い合わせをしたところ
4月6日に入荷との回答を翌日にもらい、実際4月5日夜に入荷の連絡を
もらいました。店側は発注を忘れていて、4月2日に私が連絡した後に
慌てて発注をし、4月5日に入荷したのではという疑念を持っております!
何れにせよヨドバシの対応にはガッカリしています。

書込番号:647570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリウスナビステーション

2002/03/09 22:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 なびーなびさん

教えて頂きたい事があります。
プリウスナビステーションで番組録画している間、
スクリーンセーバーが起動しないのですが、
起動させる方法はありますか?
また、録画したものを一時停止して静止画(JPG等)として
保存する方法はありますか?
教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:584879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おしまい?

2002/03/08 14:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 まだ来ないさん

この掲示板も終わりですか?

書込番号:582112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2002/03/08 14:59(1年以上前)

いえ終わりませんよ。どうして?

書込番号:582124

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだ来ないさん

2002/03/08 15:44(1年以上前)

すみませんでした。言葉足らずで。
770B5SVの掲示板が終わりですか?という意味でした。
日立の型番のリストから消滅してしまったので。

書込番号:582178

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/08 15:55(1年以上前)

リンク見てくださってないのですね(;_;)

掲示板は機種ごとにあるのではないのだそうです。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:582192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/03/08 16:09(1年以上前)

リストからなくなっても実際にまだ来ない さん、が書き込みしている方法でできますよ。

書込番号:582217

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだ来ないさん

2002/03/11 13:53(1年以上前)

digi-digiさん, コナン・ドイルさん、ありがとうございました。
まだ質問など可能なわけですね。安心しました。
でも、まだ来ないんです。

書込番号:588112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パーティションの設定は?

2002/03/06 16:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 ワイン君さん

あえてこのページに質問するべきことでは無いことは重々承知なのですが、プリウスユーザ仲間ということでお許し下さい。今回初めて家にPC(770B5SV)を買ったのですが、会社で使っているPCはCドライブとDドライブに分けて使っている(パーティションを設定)のですが、皆さんはどうされているのですか?マニュアルみてやろうかと思ったのですが「初心者の方やHDDの知識をお持ちでない方にはお勧めできません」と記載されており設定すると元のディスクの内容は全て消えてしまうので再インストールをしなければならないとのこと。そこでお尋ねしたいのですが
1.そもそもこういう質問ができるWEBサイトってあるのですか?
 
2.皆さんのプリウスは初期状態(Cドライブのみ)で使っている
  のですか?

3.ドライブを分けると
 「ディスクのエラーチェック等の際に便利」
 「Cドライブがいかれた時でもDドライブにデータが残っている」
 「複数のOSを持てる」等
 のメリットがあると聞いたのですが他にもメリットってあるのでしょ うか?

4.パーティションを設定する時の注意点等

そんなの人それぞれだとは思いますが
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:578064

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/06 16:32(1年以上前)

>1.そもそもこういう質問ができるWEBサイトってあるのですか?
こことか?

>2.皆さんのプリウスは初期状態(Cドライブのみ)で使っている
  のですか?
おらもってないのでしりません

>3.ドライブを分けると
 「ディスクのエラーチェック等の際に便利」
 「Cドライブがいかれた時でもDドライブにデータが残っている」
 「複数のOSを持てる」等
 のメリットがあると聞いたのですが他にもメリットってあるのでしょ うか?

CDつかわずにOSいれられるとか。


>4.パーティションを設定する時の注意点等

Cは数ギガは必要ってことくらいかな。
あとはわからんちん
特にかんがえたことない・・・。
っていうか改めて言われると・・・。


パーティションを設定するソフトなかったっけ??
あんま興味ないからそーゆースレは流してたけど
過去ログにあると思う。

書込番号:578083

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/03/06 16:41(1年以上前)

http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/pm/index.html

こんなソフトを使えば
データを保持したままパーテーションの変更が可能です。

書込番号:578099

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/03/06 17:35(1年以上前)

必要なければやらないほーが...

金剛は、
[C:]OS、アプリ用
[D:]データ用
[E:]ワーク用
に分けてるけど、要はデータとアプリは明確に分けたい(そーゆ意味では
データを分離したがらないM$系アプリは嫌い)というのと、明らかに一時
的にしか使わないデータは保存しておきたいデータと分けたいというので
こんな構成になっとります。

(金剛)

書込番号:578178

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/03/06 17:55(1年以上前)

XPって標準でパーティション変更できるのでは?

書込番号:578215

ナイスクチコミ!0


みどくん2さん

2002/03/16 21:13(1年以上前)

プロフェッショナルだと、パーティション変更機能がついて
きますね。
ホームにはありません。
さぁ、アップグレードすべきか、パーティションマジックでもかうべきか。80ギガもあると迷いますね。

書込番号:599223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FLORA Prius DECK 770B 770B5SV」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770B 770B5SVを新規書き込みFLORA Prius DECK 770B 770B5SVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLORA Prius DECK 770B 770B5SV
日立

FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング